• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA-FXのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

シルバーウィークまとめ

1日目(というか土曜日夜から)泉大津PAのアメ車ミーティングに参加







2日目(日曜日)マスタング仲間のひさぼーさんとコラボ



夜は車仲間と彩都へ





3日目(月曜日)久々に関東から帰ってきた弟のエクリプススパイダーとコラボ!





昼からはハチロク仲間とBBQ!






4日目から5日目までは笠置キャンプ場でキャンプ









道ガタガタでホイール折れるかと思った(笑)
毎日が楽しく一瞬に感じるシルバーウィークでした
Posted at 2015/09/28 00:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月20日 イイね!

泉大津アメ車MT!!

泉大津アメ車MT!!昨日は泉大津PAに行ってきました
もちろんマスタングで



さて、泉大津に入ってみると・・・・



す、すごい
盛り上がってる

カマロ!

超カッコいいダッジチャレンジャー




かっこよすぎる
やっぱりチャレンジャーのオーラには勝てない


ローライダーもカッコいい
長い


エスカレード!



エクスキャリバー?
もうここまで凄いと知らない車



ローライダーかっこいい



デロリアン!!USJいきたくなりました
誰か一緒に行きましょう

そしてマスタングのところへ戻ると


現行カマロが!!
現行初めて近くで見たけどカッコいい
高級感がある




興奮しっぱなしでした

参加された方々お疲れさまでした


Posted at 2015/09/20 11:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月14日 イイね!

マスタングのお話

マスタングのお話マスタングはとにかくジェントルな車です




防音製に長けています
窓を全部閉めて走るととっても静かに走れます
私のハチロクはデッドニングしてましたが
それよりも静かなのでそもそもボディにすき間がないんでしょう
マフラー音もかなり静かで、エンジンも常に低回転で走ります




ちなみにマフラーは左右出しのツインマフラーです
3000回転くらいからちょっと音が大きくなります

次に乗り心地ですが、ダウンサスが入っていて少し硬いです
ハチロクほどではないですが、ガッチリ感があって
コーナリングも楽しめる車です

「前が長すぎて乗りにくそう」
とかよく言われますが、実はそうでもないです
と言うのも、ハチロクとかと違ってシートポジションが高く
ボンネット全体を上から見下ろせるからです
助手席側のフロントは流石に見にくいですが
そこは馴れるしかないです

マスタングで絶望的なのが、後方視界です
ルームミラーから見えるのは後部座席
サイドミラーから見えるのは美しいリアフェンダー
目視しようとしてリアクォーターを見ても何も窓が狭すぎて何も見えない



これは正直バックカメラが欲しいです
そのうちの何かにぶつけそう

さて、いよいよドライブの話
マスタングはドライブするまでにウキウキさせてくれます
まずこのスカッフプレート




マスタング!というロゴが光ってお出迎えしてくれます

そしてレトロ風な内装が現代風に輝きながら
待っています


マスタングに純正でついている「sync」というシステムが英語で色々と喋ってくれます
英検3級の私では解読不能です
けっこう長文を話してきます

エンジンを始動して出発
住宅街はクリーピングだけで充分といった感じです
少しアクセルを踏んだだけでけっこう加速します
ハチロクの感覚で踏むとぶっ飛びます




街中ではハチロクの時よりも目立ちます
子供に指さされます
洗車場では話しかけられます
目立つハチロクに乗っていただけに
白のマスタングは流石に地味かなと思っていましたが、大きな間違いでした
存在そのものが目立つようです
今日のマスタングのお話はこのくらいにしておきます
Posted at 2015/09/14 22:18:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月27日 イイね!

世代交代

ハチロク「最近よくドライブに行きますが、やはり長距離は疲れますね」

インサイト「この間も滋賀まで行ったみたいだね、しかも2週連続で」







ハチロク「しかも最近は暑すぎです」

インサイト「オーバーヒートしてないのが不思議なくらいだね」

ハチロク「かと思いきやゲリラ豪雨とかもありますし、参ります」

インサイト「でもまぁ、毎週洗車してもらってるし!ハチロクさんはいつも綺麗じゃないか」

ハチロク「まだまだ、現役ですから!」






ブォオオオオオオオオオン!






ハチロク「なんだこの音は」

インサイト「かなり大きいね」







ブォオオオオオオオオオン!













ハチロク「こんにちは」

インサイト「こんにちはー」

……………………

ハチロク「おや?だんまりですか?」

マスタング「HELLO!」

ハチイン「!!!」

マスタング「WOW!IT'S JAPANESE STANCE!」

ハチロク「外国の方ですか?」

マスタング「ハイ」

インサイト「アメリカ?」

マスタング「アメリカから来ました、フォードのマスタングです」

ハチロク「っていうか日本語しゃべれるんですね」

マスタング「ちょっとからかってみただけさ、君たちまんまとハマってて面白かったから」

インサイト「やられたよ」

マスタング「ま、気楽に接してくれ」

ハチロク「ん?誰のクルマだ?」

マスタング「え?聞いてないの?言いにくいなぁ」

ハチロク「もしや…………」

マスタング「ハチロクさん、あんたは普段の移動には本当にもったいない、これからはゆっくり休んで、俺に役目を任せてくれ」

ハチロク「ついにこの時がきたか」

マスタング「あぁ」

ハチロク「マスタングさん、あとの事は頼みましたよ」

マスタング「心配しなさんなって、泣くなよ、錆が増えるぜ?」

ハチロク「あなたなら大丈夫そうですね」









Posted at 2015/08/27 23:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月16日 イイね!

ハチロク乗り換えの報告

またもや久しぶりのブログです
こんにちは
この度とうとうハチロクを乗り換えることにしました



このハチロクには8年間お世話になりました
大学1年の時に購入し
それから今までずっと乗ってきた車なので
正直、どうしようか悩みましたが
どうしても次の車に乗りたかったので
乗り換えることを決心しました
もう次の車を買ってしまったので確定です
このハチロクは売ろうと思います
まだ買い手は見つかってませんが

このハチロクを通して多くの仲間ができました
今いるみん友さんはほとんどハチロク繋がりだと思います
最初の相棒がハチロクで本当に良かったなと思います
次の車に乗り換えても、ハチフェスには行こうかなとは思ってます
ハチロクは大好きですから

以上報告でした!
次の車は納車待ちです
今月内だとは思います
お楽しみに!
Posted at 2015/08/16 07:37:36 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「あらためてみて良い車 http://cvw.jp/b/545215/48329308/
何シテル?   03/23 20:47
MITSUBISHI好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 TS-C1720A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 06:35:26
パワーアンプGM-D1400Ⅱ設置場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 20:50:54
ツィーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 20:46:32

愛車一覧

三菱 エクリプススパイダー エクリプスさん (三菱 エクリプススパイダー)
2021年の11月に乗り換えました オープン最高
三菱 デリカD:5 デリちゃん (三菱 デリカD:5)
ファミリーカーです 基本的に嫁の車です 買ったばっかりなので自分でいじったところはゼロ ...
フォード マスタング クーペ V6マスタングさん (フォード マスタング クーペ)
マスタング 2012yモデル V6クーペプレミアム VOSSEN CV3-R 20インチ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ネチャビートル (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
デートカー、普段の街乗りとして購入 一度乗ってみたかったということでしたが意外とハマりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation