• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA-FXのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

車のお話

車のお話今日は友達のシーマのヘッドライトをリフレッシュしました





ワンオフで作ったヘッドライトをオークションで購入したので
色々と問題が発生していました
バルカン歪んでたり、イカリングの球切れたりで何かと雑な感じでした
どうやらバルカンは両面テープで貼られており熱にやられやすく、この夏の暑さで根をあげたといった感じでした

ハチロクは乗ってるの?
ということも最近よく聞かれるのでハチロクの近況を話しておくと
ちゃんと毎週乗ってます








……と、まぁエアコン効かせて乗ってます
最近はハチロク全くいじってないので特に書くことがありません

頭の中はもうマスタングの事でいっぱいです








今年中に買う予定でもう気に入ったのがあればすぐにでも買う予定です
狙いは4600ccV8GT
しかもできれば赤!

そしてハチロクの運命やいかに………
Posted at 2015/07/26 22:25:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月04日 イイね!

カーズ【ドイツの丸い仲間編】

86「最近ドライブしてないなぁ」
エクリプス「雨も多いせいか私の出番も全くない」
インサイト「日曜日は日曜日で洗車してもらうだけですもんね」
86「そろそろ体が鈍ってしまうよ」
インサイト「もう既に錆びてるじゃん」
86「泣けるぜ」
エクリプス「でもまぁ、この私が神奈川へ旅立ったあとは、ハチロクさんとインサイトさんしか残らないから、必然的にハチロクさんで出勤するんじゃないのか?」
86「そうだな、デートも通勤も、俺になるだろうな」
インサイト「やったね!」


ブォォオオン
エクリプス「何か来たぞ」



ニュービートル「やぁ!」
86「こんにちは」
エクリプス「なんだこの丸いのは」
ニュービートル「今日から世話になるよ!」
インサイト「え!?」
ニュービートル「ドイツから来ました、ニュービートルです、ビートルじゃなくてニュービートルなので間違えないようによろしくです!」
エクリプス「で、誰の車?」
ニュービートル「通勤で使うって聞いてるよ」
インサイト「!!ハチロクさん!!」
86「・・・・」
エクリプス「ダメだ、気を失っている」
ニュービートル「それにしてもここは珍しげな車ばっかりだね!みんな名前教えてよ」
インサイト「インサイトです、一応エコカー担当してます」
86「失礼した、トレノです。みんなにはハチロクって呼ばれてます」
エクリプス「エクリプススパイダーGTSだ。晴れの日を担当している。」
ニュービートル「濃いメンバーだね、それにエクリプスさんは実際初めて見たよ」
エクリプス「だろうな。私も同類と出会ったことはない」
ニュービートル「だって不人気だもの」
エクリプス「なん・・だと・・・?」
インサイト「落ち着いて、落ち着いて」
エクリプス「隙があったら破壊してやる」
ニュービートル「そう言えば、僕も自分のスペックを言っておくよ。生まれたときから左ハンドルの全席本革で、夜空を見るには最適なサンルーフ付きで、冬には必須の左右シートヒーター付き、オーディオはカロッツェリアで統一、しかも12連層CDチェンジャーを搭載しながらもUSBも繋げられ、ミラーヒーターも付いていて常に安全、最後になるけど一輪挿しも付いてるよ!」
インサイト「クッソwww」
86「なんだかもう、どうでもいい機能の塊だな」
エクリプス「ここまでくると笑える」
ニュービートル「ってことで、よろしくね!」




Posted at 2015/05/04 08:39:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月27日 イイね!

カーズ(別れと出会い編)

カーズ(別れと出会い編)ek『今日はいい天気だぜ』
86『そうだな、こんな日は山にでもドライブに行きたいね』
インサイト『最近は近場ばかりで飽きてきましたし、山いいですね』
ek『窓全開で外の空気を取り入れて走るのが最高に気持ちいいんだぜ!』
???『窓だけじゃダメだろ?』
86『だ、誰だ?』
???『私はエクリプススパイダー、みんなにそう呼ばれている』
86『エクリプススパイダー?長い名前だな』
インサイト『聞いたことないですね』
ek『え、エクリプススパイダー……だと……!?』
86『どうしたんだekさん』
エクリプススパイダー『怯えるのも仕方ない。私はアメリカ出身のスーパーエリートだからな』
インサイト『スーパーエリート……………』
ek『で、どうしてあなたのようなレア車がここに?』
エクリプススパイダー『聞いてないのか?』
86『えぇ』
エクリプススパイダー『今日からここで世話になる』
ek『!!』
86『しかし誰が所有するんだ?』
エクリプススパイダー『そこに冬眠している白いのがおるじゃろ?』
Z31『Zzzz………』
インサイト『まさか……』
エクリプススパイダー『チェンジ』
86『!!!』
エクリプススパイダー『あとそこの小さいの』
ek『俺か?』
エクリプススパイダー『サヨナラらしいよ』
ek『へ?』
インサイト『通勤は?』
エクリプススパイダー『そこの赤いじいさん』
86『じいさん…………』
ek『今までありがとう』
インサイト『元気でね』
86『また会いに行くよ』
エクリプススパイダー『ごくろうさん』

こうして我が家にはエクリプススパイダーが来てekスポーツが去り、Z31が末梢されましたとさ
めでたしめでたし
Posted at 2015/03/27 22:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年09月23日 イイね!

あっという間のハチロクフェスティバ2014



9月21日
ハチロクフェスティバルに行ってきました(^o^)
赤松で待ち合わせして大合流!
5台くらいでいざ岡山国際サーキットへ!
ちなみにうちのハチロクは3人乗車で
後ろの席であぐらかいておでん食べてる輩がいたりして
賑やかでした

さて岡山についてからはレースみたりフランクフルト食べたり寝たり
なかなか充実していました

今年はこんな飾り方!



RSハマダでやりましたアピールのエンジンルームで注目を集めつつ




必殺のオーディオアピール
会場の音声をかき消し、N2車両のマフラー音すらも聴こえなくするドンシャリサウンドに
たくさんの人々が寄ってきました
注目度は最強クラス
実は今回オーディオを組んでから初めてあんなにボリューム上げたんですが
想像以上に能率高くてビックリしました
自分でも若干恥ずかしいのと、会場側に注意されそうだったので
ほどほどまで下げました
後から聞いた話、観客席まで聞こえてたとか!?

そして今回ハミゴにされそうだった自己さんが奇跡のハチロク間に合わせるという神業



とにかく綺麗で、マフラーも新品かと思うくらい磨かれていました
特徴的なのは近代的なLEDテールやナンバー灯、そして普通の黄色いフォグと思いきや、現代のVIPセダンのような白い輝きのフォグ
天井に移植された近代的なアンテナなど
手の込み方が素晴らしかったです

その隣には京都ハチロク界のボス珊瑚さん



洗車しただけあってホイールもピカピカになってました
今年は子供も引き連れてワイワイ来てました
スピードスターマーク2のホイールは
このマシンだけだったような気もします

その他にも仲間のハチロクたくさんありましたが
すいません
パドック側は撮れてません(´;ω;`)
下に降りる時に一眼レフは邪魔やし重いし

そしてパレードラン







まあいつもながらまったりとサーキットを楽しめました
パレードラン撮影会の時、私のハチロクを撮影しに来てくれる人がたくさんいて
とても嬉しかったです
というかこの一年で一気に有名になったのかなと認識しました
外観に全てを注ぎ込んで良かったです
撮りにきてくれた人の言葉から『雑誌』というワードがチラホラ聴こえたので
みんな見てるんやなぁと思いました

そしてパレードランが終わり、さて帰ろうかと思ってた時
今回初めてお会いするユキチさんとツーショット





深リムのTE37が渋い2ドアレビン
雑誌で私のハチロクを知ってくれたという嬉しいお言葉をいただきました
しかも『Gワークス』やワークカタログで私のハチロクを知ったのかと思いきや
なんと『USDM FREAX』で知ってくれたという貴重なスタンス同志でした(≧▽≦)

そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ去り
休日が終わりました
しばらくハチロクはお預け
洗車してカバーかけて次のイベントまで封印します
と言っても今週出すかもやけど
会場でお会いした方もお会い出来なかった方もお疲れ様でした!
Posted at 2014/09/23 18:38:07 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年08月10日 イイね!

ハチロクスピーカー交換(悲劇の茶番回)

ハチロクのフロントスピーカーを交換し、ロックフォードで統一!したかったのですが、なんと入らない(°Д°)



ハチロクの規格と同じ10cmスピーカーのはず
しかし、バッフルが大きく全くもって収まらない
多少なら頑張ろうと思ったけど、全く入らなかったので断念
しかしスピーカーも高かっただけにどうしようかと考えたところ
ekにつけれるかもと思い、ekをばらしてみる



ついた(  ̄▽ ̄)
ekには勿体ないけどしょうがない
音質は前より格段に上がり、低音が増しました

で、今日の二つ目の目標、ekにサブウーファーをつける
前までハチロクにつけてたサブウーファーをekに取り付ける作業
これは簡単に終わるだろうと考えてたが
今日はそうもいかなかった
RCAケーブル、デッキに付いてなかった( ´∀`)
ちゃんちゃん
しかもスピーカーからとれるケーブルがウーファー側にない
お手上げ侍



かつてないほどの無意味な作業でした
Posted at 2014/08/10 18:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「あらためてみて良い車 http://cvw.jp/b/545215/48329308/
何シテル?   03/23 20:47
MITSUBISHI好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換 TS-C1720A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 06:35:26
パワーアンプGM-D1400Ⅱ設置場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 20:50:54
ツィーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/29 20:46:32

愛車一覧

三菱 エクリプススパイダー エクリプスさん (三菱 エクリプススパイダー)
2021年の11月に乗り換えました オープン最高
三菱 デリカD:5 デリちゃん (三菱 デリカD:5)
ファミリーカーです 基本的に嫁の車です 買ったばっかりなので自分でいじったところはゼロ ...
フォード マスタング クーペ V6マスタングさん (フォード マスタング クーペ)
マスタング 2012yモデル V6クーペプレミアム VOSSEN CV3-R 20インチ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ネチャビートル (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
デートカー、普段の街乗りとして購入 一度乗ってみたかったということでしたが意外とハマりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation