• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつしとインプのブログ一覧

2019年01月27日 イイね!

毒蝮走行会2019

毒蝮走行会2019先日は毒蝮走行会に、早朝からカメラ小僧として参加してきました!!
今回もperi提督にお願いして、プレスベストをお借りし撮影させていただきました♪

久しぶりの撮影でボツ連発、しかも走行開始数分前にカメラの電池が落ちる現象多発…お陰で写真少なめです。
参加者の皆様、すみません😭

当日の様子はこんな感じです!
写真はperi提督からシェアされると思います😆


























































































Posted at 2019/01/27 11:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月27日 イイね!

アルトワークス!

アルトワークス!買いました!




以前のブログの通り、嫁のタントがボッコになってきたので買い替えました〜(^^)

購入条件としては
1.AT限定の嫁が運転できる(これが一番厄介w)
2.軽自動車
3.四人乗れる(チャイルドシート二脚乗せられる)
4.スポーティー♪
5.低燃費

ってことで上記条件を満たす、最高の車を見つけたと思ってますw

本当は大好きな赤色の車にしようと思ったんですが、板金塗装のロープーな方にSUZUKIの赤はホニャララ…って言われたのでw
次の候補のスチールシルバーメタリック ♪




暗ぼったいシルバーがいいですね〜
場所や周りの明るさによって色が変わるのも良し◎
渋くてお気に入りです!


そして今日が通勤初日( ͡° ͜ʖ ͡°)

行きは暑いのでエアコン全開!
なのになんだこの軽やかな加速は!?
車重690kgと低速トルクもりもりの恩恵か、非常にスムーズに加速しますね〜初期型タントからの乗り換えだからより体感できますw

帰りは21時ごろでそんなに暑くなかったのでエアコンオフ!
窓全開で少し踏んでみました!
軽とは思えない加速ですね!
吸排気ノーマルですが、音もなかなかやる気にさせてくれます(^^)

コーナリングはTANABEのダウンスプリングのおかげか、ほとんどロールが感じられません。
ピッチングも少ないから姿勢の変化がわかりにくいですね。

減速からコーナリング時のフロントの接地感がないからタイヤもさほど潰れてない感じ?
インプ乗りには違和感かも( ͡° ͜ʖ ͡°)

賛否両論あるAGSシステムは自分としてはありです!
シフトアップ、ダウンでカックーンを極力無くすように運転してるMT乗りの方には違和感なく楽しめるかも(^^)
マニュアルモードはほんとクラッチのないMT車って感じですね〜楽しい!!

シフトダウンの時少しアクセル煽って落としてあげるとなおショックが少なくスムーズに変速できる気が?気のせいかな?


とまぁアルトワークスのお陰で通勤初日を楽しく迎えることができました(*^^*)

これから末長く一緒に楽しみたいと思います!
Posted at 2018/08/27 21:58:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月17日 イイね!

一番楽しい時間かも?

一番楽しい時間かも?こんばんは。

最近、平日は夜遅くまで仕事に追われ、休日は子育てに追われてるあつしです( ̄^ ̄)ゞ

ちょいちょいつぶやいてましたが、嫁のタント(初期型)が走行距離9万越えで、最近節々が痛み出してきてw買い替えを考えたりしてます。

どうせなら僕が楽しめる車にしたい!
ってことで、欲を言うとMTでカッコよくて楽しい車が良いんですよね。
まぁ、強欲を言うとこれが欲しいんですがw



これをこうw



そしてこれw


でもこんな人気で値段が落ちない車、僕買えない(T ^ T)…
維持費もかかるし、何より走りたくなる+走らせないと勿体無いと感じると思うw

ってことでもっと手頃なお値段の車というと…

実は前からMR-Sの日本車っぽくない感じが好きで、真っ赤なMR-Sを車高落として、大人な羽つけてホイール変えてたら結構イケてるんじゃない?って思ったりしましたが…


※写真はイメージですw


何かあったときのためにチャイルドシートは2つ載せられる車が良いんだよな…

ってことで2シーターは却下。

嫁が乗ることも考えると、MTも3ナンバーサイズも却下。


うーん、何かないかな
ってことで思いついたのがこれ



あの愛してやまなかった車と顔面、内装が一緒♪
ターボだからパワーもりもり♪

でも燃費が…GDBと同レベルなら街乗りでは10走るかどうか(-_-)…
維持費も考えると高燃費は捨てがたい。
あと家も買っちゃったし出費抑えたいってことで、車体価格100万程度がいいw


じゃあNAか、ターボでもそれなりに燃費の良いのが…

って思ってる時に街中でたまたま見かけたこの車


ぱっと見かっこいいと思ったし、真っ赤なボディと黒ホイールがキマってるし、コンパクトだし人と被らないし、なかなか良いんでない!?って値段を見てみると程度の良い中古でも120〜130万くらいでまぁまぁ?

嫁もカッコいいじゃんって言ってた♪


けど、AT免許で軽に乗り慣れてる嫁からは、
「次も軽がいいな、税金安いし」


うん、正論w


なんだかんだで結局トータルコストで見ると軽が良いのか?なんて思ってきて、軽にするならやっぱこいつ?




アルトターボRSとアルトワークス。

なんだかごつそうな見た目と裏腹に、軽くてパワーもあって燃費もいいとか?K4GPで最適じゃんみたいな(^^)

RSの白赤なニスモチックな色合いもそそりますが、条件としては赤い車w
シエンタが青いので、横に並んでお互いが映えるのは赤かなとw
あと、小さい頃から赤が一番好きだから♪

RSとワークスはパワー、トルクはほぼ一緒。
脚はワークスの方が走り向けで良いみたい♪
しかもワークスは標準でレカロシート♪

オシャレさを取るならRSかな?

しかもワークスは純正で黒ホイールなんて、渋すぎる!
純正でこの姿はかなりずるいと思う(*^^*)




ってことで今のところ赤いアルトワークスが第一候補かな?
嫁にもちゃんと相談してませんがw

見た目カッコよくてコンパクトで、燃費も良くて消耗品(主にタイヤ)も安くて、軽にしては走りも申し分ないっぽいし、楽しそう♪
本当は僕の通勤車としてMTが欲しいけど、そこは嫁と相談かな。

中古でそんな距離走ってなくても100万〜130万くらいで買えそうです。


他にこんなのもあるよ!これもオススメだよ!なんて良い情報があれば教えてくださーい!

条件は…
色は赤!
コンパクトなサイズ感!
カッコいい♪
乗ってて楽しい♪
手頃なお値段♪
燃費がそれなりにいい

ってところですかね(^^)
Posted at 2018/03/17 22:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

毒蝮走行会 in FSW 2018

毒蝮走行会 in FSW 2018先日は毒蝮走行会に参加してきました!!

皆さんのかっこいいおれカーを見てたら走りたくてウズウズしたけど、自分の足で走りまくって撮影頑張ってきましたw

まずは6時前にゲート前で並んでww






日の出前にゲート入場♪

そのあと朝焼けに染まった皆さんの車にうっとり…





してから、自称毒蝮専属カメラマンとしての仕事を果たすためパドックをプラプラして盗撮?w





























からの、GT1の方々の出走前の独特な雰囲気を撮って〜



からの、車と自分の足を使ってコカの進入の撮影ポイントまでダッシュ!w































そのあと赤旗が出て中断してたので、またまた車と自分の足を動かしセクター3を攻めましたw




































ダンロップからの進入、立ち上がりを一望できるスポットでしばし撮影に専念、そのあとダッシュで上り坂を駆け上り13コーナー、レクサスを攻めました…
良い運動になりましたw

ポストのおじさんたちには何こいつ?って思われたかもw


でもその甲斐あって今までで一番良い写真&たくさんの写真を撮ることができました!

すでに提督様が参加者様に向けて、写真のURLを共有頂いたようなので、お気に入りの写真があると良いな〜
多分参加者様全員のおれカーを撮れたと思いますが、少ない&無い方は大変申し訳ありません。

次回はTC1000?の噂もありますが、その際も参加できると良いな〜(^^)

この走行会は今回も、カメラマンまで楽しめちゃう最高の走行会でした!


毒蝮走行会、最高〜!
おういぇ〜い!


Posted at 2018/02/18 22:30:00 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年01月09日 イイね!

毒蝮走行会inFSW_RC 2018

毒蝮走行会inFSW_RC 2018あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします☺️

さて、気付けば年も開けて10日が経とうとし、毒蝮走行会2018も残り1ヶ月ちょっとですね!

本当にこの走行会はタイムアタッカーにとっては最高の環境ですよ♪
車があればマジでこの走行会走りたいw
普段のスポーツ走行や走行会でクリアが取れなくて、お金を無駄にしたわーって経験のある方、多いんじゃないでしょうか?
おススメです!
ガチな方は言い訳できない大勝利走行会、初心者の方は少ない台数で安全に走られます♪

今年もカメラ小僧として皆さんの勇姿をスピードハント予定です!

あまり上手くはないですが…















こんなレベルの写真で良ければ頑張って撮影致します!
カメラ小僧の僕でもとても楽しい走行会です😆


少しでも興味を持たれた方、参加してみてください♪

この記事は、【募集状況】 2/16 毒蝮走行会 FSWRCについて書いています。
Posted at 2018/01/09 21:41:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回はこの車両を描かせていただきました✨」
何シテル?   01/07 20:52
愛車のGDB-Fでサーキットを走ってました! ※今は結婚、娘が生まれたので無期限の休憩中… ホームコースはFSWでした。 今は走れない分、走ってる方々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

APR GT3 ドライカーボンミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 16:16:57
RIDE+TECH フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:51:25
A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 11:57:49

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家庭の事情によりシエンタから乗り換え (2023.4.29納車) 2018年式、Si W ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のタントで通勤していましたが、かなりボッコになってきたので買い替えです! どうせだった ...
その他 フジバイクス その他 フジバイクス
やはり車輪が付いてるものが好きなようですw 娘が自転車に乗られるようになり、付いてくの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
人生初のファミリーカー+エコカー 長く乗っていきたいと思います!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation