• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あつしとインプのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

車ネタがな〜い

車ネタがな〜い最近は実家に置いてあるインプにすら乗れてないあつしです(^_^;)
そろそろ富士山麓の負けず嫌いな方々が始動しだしてきたので、僕も走りたくなってきました(*^^*)

シルバーウィークでは外装に手が入ることを目論んでいましたが、部品の納期が3〜4週間後になるとのことで断念orz

ってことで車ネタではないですが、昨日今日は嫁さんと久しぶりにお出かけしてきました(*^^*)
昨日は前からずーっと見たかったジュラシックワールドを見てきました♪♪
小さい頃からT-REX大好きな僕としては、今回の映画は結構楽しめました!
終始心拍数高めをキープしてましたw
嫁さんも声が漏れそうで危なかったようですww

夜は仲間内で焼き鳥屋で飲み会♪
ここ最近で一番暴飲暴食してしっかり2kg太りました(^^)
明日からまたダイエット頑張りますw

さて今日は嫁さんが行きたがっていた、裾野市のぐりんぱで開催されてるダリアまつりに向けて11時前に家を出発(^^)
246も渋滞なく結構スムーズ♪
でしたが、246を降りて少しすると前方には車の列が…

ん?事故渋滞かな?

ん?やな予感がしてきたぞ?

ぐりんぱまで、まだ7km以上あるんだけどww

と、超ゆっくりペースでトロトロ…
これはまずいやーつだ…と判断して数分で離脱w
ちょうどその近辺でコスモスまつりが開催されてたことを嫁さんが知っており、そちらに浮気しました(*^^*)

本当に離脱してから数分でつくような場所で、そちらは特に混雑なく車も駐車でき、いい選択だったと思います!

きっとあの渋滞は富士サファリパークへ向かう車も居て時間的にもピークだったのかと…

とりあえずコスモス鑑賞を存分に堪能♪♪








その場所で開かれていた屋台で昼食を済ませ、すぐ近くに美味しいソフトクリームが食べられる牧場があるとのことでデザートがてら向かうことに♪

が、向かう先には「さっきの」と思われる渋滞が…
すかさず逆方向にコーナリングw

1年以上前、富士五湖の芝桜を見に行った際は同レベルな渋滞にはまりまして、でもその時は意地でも行ってやるって思いだったので9時に家を出発して昼飯も食わず、6時間かけて芝桜を見に行きましたw

でももうそんな思いはこりごりだったので、今日は潔く色々と諦めましたw
ぐりんぱのダリアまつりはまた今度リベンジします(^^)
その時はゲートオープン前から並ぼうかなw

帰りにお義父さんの誕生日の品や



最寄りのスーパーで日用品を買って帰宅(*^^*)
久しぶりに嫁さんとデートみたいなことができて良かったです♪

帰りに縄跳び買ったので、明日から縄跳びトレーニングしますよ〜♪




富士の走りの方は、10月3日よりリハビリ予定(*^^*)
とりあえず仕方ないので外装は相変わらずノーマルの、現状のまま練習します!

ご一緒できる方、よろしくお願いしまーす!
Posted at 2015/09/21 18:16:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

僕の夏休み②

僕の夏休み②K4GPの翌日、8月14日はFSWな皆さんと船橋でBBQ&体重測定でした♪♪

黄色いトラックさんのご厚意で、社内のスペースでBBQ(*^^*)
そしてリフトの方では体重測定、車いじりが行われる、とーーっても素晴らしい環境でした(^^)♪

食の方は、参加者各々が用意された食材を堪能♪
まずはつかんとシェフによる自家製漬け込みスペアリブ♪これがもう絶品で(*^^*)!
今度は大量の白いご飯を片手に食したいです♪♪
ほかにもシェフが用意されたタンドリーチキン、市販のスペアリブ、サーロインステーキ等、どれも超絶美味!!



B3YUKIKAZEさんの富士宮焼きそばも美味しかったな〜♪
K4GPに向けてダイエットして、食事制限してたから、本当に天国でした〜\(^o^)/

皆さん、各々好きなことをやって、すごい自由で楽しい空間でした(*^^*)

体重測定したり





下回り覗いたり



レアなインプ並べたり




カナード製作したり




人間フラッグしたり





早起きして船橋まで行った甲斐がありました〜(*^^*)♪

皆さん帰りの渋滞が心配なので、19時頃お開き、〆のフルーツゼリーも最高でしたね♪

今回のBBQに向け、日頃お世話になってる皆さんに、少しでもお礼をしたいと思い皆さんのカッコいい俺カーを描きあげてきました!







濃い鉛筆を持っていなくシャーペンでのスケッチになってしまいましたが(>_<)

全員分は描けませんでしたが、いずれ全部描きあげて渡せたらと思います(^^)

皆さん喜んで受け取っていただけて、頑張って描いた甲斐がありこちらまで嬉しくなってしまいました!
あ、額を用意していなくすみませんでした(^_^;)


次回ももし開催されれば、是非ともまた参加させていただきたいです♪

本当にありがとうございました♪

黄色いトラックさん、お土産もありがとうございました(*^^*)!




ごちそうさまでした♪

次は9月にFSWですね(*^^*)
Posted at 2015/08/19 19:44:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

僕の夏休み①

僕の夏休み①お疲れ様です!

少し時間が経ってしまいましたが、やっと落ち着いた時間ができたので、ブログアップです(^^)

まず8月13日(木)!
K4GP 1000km耐久レース、今年も参戦してきました!

でも、先日のブログでも挙げましたが「アレルギー性気管支肺アスペルギルス症」を患い、直前までK4GPはドクターストップが濃厚でした(^_^;)
しかし12日の診察で薬の効果が見られ、肺の影が少なくなっていることから、医師の判断でK4GPは参戦許可が下りました(*^^*)

なので12日の夜に、木炭や牛乳やお菓子を持って、仲間が待つFSWに向かいました♪
そう、今年はFSWに一泊ということで、Aパドックで前夜祭をしました(^^)♪
先に100円シャワーで汗を流し、各々必要なものを買い出しに行き21時頃前夜祭スタート\(^o^)/
BBQやツッチー君が持ってきてくれたタコ焼き機でタコ焼きパーリー♪



夜のサーキットで宴会、なんだか不思議な感覚でとても楽しかったです(*^^*)

23時頃片付けをしてお開き、13日当日は4時起きなので…w
布団も何も持ってきていない僕たちはピクニックシートやゴミ袋やバスタオルを敷いて、固い床で一夜を過ごしたのでした…w
僕は軽バンの助手席を倒して寝ようと思いましたがなかなか寝付けず、すでに設置しておいた臨時野宿場で床につこうとしましたが寝付けず…結局一睡もできず4時を迎えましたww



しかし眠いからといってダラダラしてられません。
まず100円シャワーでヒゲとすね毛とワキ毛を剃ってツルツルにwwして5時からリーダーミーティング(-_-)zzZ

終わったら注意事項をメンバーに周知、そして一人ずつメイクアップww
そう、K4GP恒例の仮装を今年も全力でやりましたよ♪
昨年はK4戦隊タイキュウジャーでしたが今年は…
























月に変わってお仕置きよ♪(物理で)
ちなみに僕はセンターのうさぎちゃん役♪

全員ムダ毛を処理して美脚を手に入れるほどの本気具合(*^^*)
みんなパッツンパッツンでしたが、いざホームストレートに出てみると「可愛いw」の声が聞けたので嬉しかったですww




さて、そうこうしてるとスタートの時刻が迫ってきます。
今年も僕がスタート仮装要員となりました!



アキレス腱伸ばしている図w
この時はもうはみ出るトランクスなんて気にしてられませんw

軽量化のため、ウィッグ両サイドの長い尻尾を外し、フロントガラスに貼られている紙をちゃんと剥がせるよう、利き手のグローブを外しました(^^)

結果、良いダッシュができてスタート直後からクラス15番手くらいの位置に♪

スタート時はフルウェット、スターターのこげ抹茶くんは3回スピンしたそうなw

今回の走行順は
1.こげ抹茶
2.今回初参戦のルーキーIくん
3.BFSくん
4.ツッチーくん
5.あつし
6.kenkoさん
7.トモックくん

という順番。
4番手のツッチーくんまでは雨が降ったり止んだりのウェットが続き、かなり難しいコンディションでした(^_^;)

5番手の僕に変わったところでだんだん路面が乾いてきて、最後までドライでした。
車両としてはウェットでは一番速くて2分45秒、ドライでは2分28秒でした。
ラップタイムはそれほど悪くありませんでしたが終わってみればクラス(GP2)で15位、10位以上を目指していましたが昨年と似たり寄ったりの結果となってしまいました。

それでも今年はツッチーくんの提案でドライバッテリーを試してみたり、携帯電話も用いてGSの混み具合を確認しながらドライバーといつでもコンタクトを取られるようにしたり、昨年より手を打ってきました。
それでも結果が振るわなかったのは給油タイミングが一番の要因かと…(>_<)
後から知ったのですが、最後の給油締め切り時間は17時に決められていて、それを把握していなく16時30分を過ぎてもピットインを指示できなく、結果GSが激混みの状態での給油タイミングとなってしまいましたorz

通常の給油+ドライバーチェンジよりも7分ほどロスし、順位を下げてしまうことに(-_-;)
常にドライバーとコンタクトを取られる環境であったにも関わらず痛い失敗、完全に経験値不足でした。
※昨年まではショップの社長さんに給油量、給油タイミング、シフトチェンジの回転数等を任せており、今回からドライバーの僕たちだけで考えることに


本当は早い段階で給油してアンカーにバトンタッチ、残りのガソリンをフルに使ってチェッカーフラッグを迎えるのが理想でしたね(>_<)
それを逆算して初回からの給油量、時間を考えるべきでした。
しかし痛い思いをしないとわからないこともあります、この失敗を教訓として来年は更に上を目指せるよう頑張ります!!


そうそう、チェッカーフラッグを迎える直前、ストレートエンドで2台が接触しクラッシュしたようです(>_<)
そのためセーフティーカーが出て、結局セーフティーカーがコース場に残ったままスタートから10時間が経過、finishを迎えることになりました(^_^;)超異例…

ガソリンをかなり余らせてしまいましたが、車両トラブルも接触もなく、無事完走できました。

これがレースか…と感じる出来事が多くあった、長い長い1日でした。

一日中気を張っていたので、寝不足と合間ってかなりの疲労感でしたが、それでも仲間と切磋琢磨したり、くだらないことで爆笑したり、本当に楽しめたK4GPでした(*^^*)

反省点が幾つか見えてきたし、その反省点を知ることができたことが収穫!
来年はもっと頑張ろう♪




Posted at 2015/08/19 18:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月11日 イイね!

避暑地+K4GP準備!

避暑地+K4GP準備!初めに、今年6月に受けた健康診断で肺に異常が見つかっちゃったあつしです(-_-)
7月末に健康診断の結果が来たので、病名は最近分かったのですが「アレルギー性気管支肺アスペルギルス症」というなが〜い名前ですw

どんな病気か?なんですが、元々小児ぜんそくだった人が良くこれになるようで、僕もそのうちの1人。
アスペルギルスっていうカビによるアレルギーらしく、右肺の方に行く気管の中が膿んで痰が詰まっているようです(^_^;)
症状が進むと息切れ、呼吸困難が起こるようですが、当の本人はまだまだ症状なく元気(*^^*)
現在病院の薬を貰いつつ経過観察中です!


さて、本題ですが本日は聖地にしてこの季節の避暑地、FSWへ行ってきました〜(^^)
と言うのも、periさんが走られる+YU2さんからあるブツを受け取るために弾丸で行ってまいりました♪

着いてAパドをウロウロ…ウロウロ
居なひw

あれ、ショートコース?と思ったけど諦めず彷徨ってやっと見つけました(^^)
まさかコントロールセンターよりも向こうにいるとはw

お二人にご挨拶、お話したりYU2さんから頂いたブツを試着?してニヤニヤ(*^^*)したり

そしてなんと!
YU2さん号を試乗させて頂きました〜♪
YU2さん、periさんと三人で外周をドライブ(*^^*)
直線は踏ませて頂きました〜!

この頃は自分のインプもサイレンサー外して回したりしていなかったので、かなり刺激的でした…
楽しかった♪♪

そしてお昼前にはバイバイしました(^^)


午後からはK4GPの最終準備で通ってるショップへ!



ダクトをつけて本気モードのフロントバンパーをつけて洗車、コーティング♪

炎天下の中K4GP車両をピカピカにしました!
おかげで腕が日焼けしてヒリヒリ(^^)

その後走る順番、燃料、走行時間等真剣な打ち合わせをしました。
実は上記の病気を患っている身なので、まだK4GPに参加できるかわからない状況なのです…
明日の通院でK4GPに出られるかハッキリするので、走行パターンはみんなには申し訳ないけど、2通り用意してもらいました。

出られなかったらしょうがないけど、その分裏方で仕事をこなしていきたいと思う!
走るだけがK4GPじゃないしね。
もちろんBBQや仮装等、今年も楽しめること間違い無しだし♪

しかも今年は前夜祭をしちゃうし(*^^*)
初めてFSWで一夜を過ごします♪
ちょー楽しみです\(^o^)/

今年もがんばろー!

Posted at 2015/08/11 22:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月20日 イイね!

K4GP練習走行!

K4GP練習走行!こんばんは!

今日はFSWで、K4GPの練習走行日でした(*^^*)
前回は走らずにサポート側だったのですが、今回はドライバーとして参加しました!

1年ぶりのトゥデイ、まぁこれはいつものこと。
そして4ヶ月ぶりのサーキット走行…w

昨夜はイメトレしてたらほとんど寝られませんでした〜

それにしても今日は激暑でした…
エアコンガンガンのオリヅルは天国ですねw


走行が近づいてきた頃、ZEROMAXさんもいらっしゃってsupana07さんとは少しお話ができました(^^)
あれ?sagami@GVBさんは見当たらなかったな(^^)

そうそう、この日はK4GPのライセンス講習もあって、あの谷口選手と織戸選手も講習に参加してたらしいですw
どうやら今年はお二方がチームメイトで参加されるらしい(^_^;)


さて、うちのチームは一番手のトモック君の次に僕が走行。
自分の結果はもうダメダメw
さすがに83台もコースインしているとどこもかしこも車でクリアラップなんて取れません。
けど練習走行なので無理な追い抜きもできず、と言うかまず腕がズタボロに落ちてる気が(^^)…
車が調子いいだけに残念でした(>_<)

周りを見られてない車、ウィンカーでの意思表示のできてない車が結構いて怖かった(^_^;)
そんなこんなですぐ自分の走行時間は終了orz

最低でも2分28秒台と考えていたのに結果は31秒2という結果に(>_<)
クリアうんぬんもありますがまずドラの腕がダメダメでした。
今日はそんな感じだったので試したいことも試せず、カッカし過ぎてしまいました、反省…

僕の次のツッチー君に代わって2周ほどしたらすぐピットイン。

ん?
「走行スピードに比例してダンダンッてジャダーが」

!?

タイヤにはフラットスポットも変なタイヤかすも付いてない、ドラシャも目視じゃわからない。
大事をとってこれ以上は走行せず終了。

とりあえずショップに診ていただくことに。
ツッチー君の予想では右のドラシャ、もう寿命だったね(^_^;)

ドラシャだとしたら部品が間に合うことを願う!
こればかりは仕方ないですね(>_<)



さぁ〜もう練習できる機会も限られてるから、気持ち切り替えないと!

久しぶりにGT6やるかなw

本日走行された皆様、お疲れ様でした!
Posted at 2015/07/20 22:50:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今回はこの車両を描かせていただきました✨」
何シテル?   01/07 20:52
愛車のGDB-Fでサーキットを走ってました! ※今は結婚、娘が生まれたので無期限の休憩中… ホームコースはFSWでした。 今は走れない分、走ってる方々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

APR GT3 ドライカーボンミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 16:16:57
RIDE+TECH フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:51:25
A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/03 11:57:49

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
家庭の事情によりシエンタから乗り換え (2023.4.29納車) 2018年式、Si W ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
嫁のタントで通勤していましたが、かなりボッコになってきたので買い替えです! どうせだった ...
その他 フジバイクス その他 フジバイクス
やはり車輪が付いてるものが好きなようですw 娘が自転車に乗られるようになり、付いてくの ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
人生初のファミリーカー+エコカー 長く乗っていきたいと思います!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation