関東地方も梅雨入り、雨の中建築めぐりドライブで県北に行ってきました。
行ってきたのは、那須町芦野の「石の美術館」
隈研吾建築都市設計事務所 設計
3月の震災の影響で一部の開館でした。
全景
古い石造の倉との組み合わせ
奥の倉の中
ホールになっています
光と陰、素材(マテリアル)の生かし方・・・いい感じ
先日行ってきた
JR東北線 宝積寺駅も 隈 研吾 作品です
奥が駅舎
駅前広場の多目的ホールのエントランス
駅にあがる階段天井部
結構栃木県は、隈さんの作品おおいよね
「安藤広重美術館も好きな建物です。また機会があればご紹介します。
A-TECH / マルカサービス A-TECH シュナイダー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/14 15:54:48 |
![]() |
シートベルト アーム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/09/16 11:54:03 |
![]() |
更新ユピテル レーダー探知機W50 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/08/04 11:00:45 |
![]() |
![]() |
ホンダ フリード フリード乗換ました初のハイブリッド |
![]() |
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) 国内仕様後期型 念願のリッターバイク これでツーリングもらくちん |
![]() |
スバル レヴォーグ 群馬県で運命の出会いをしてしまい S660の後継機種となりました 富士スバルさんの限定T ... |
![]() |
ホンダ モンキー monkey AE27 takegawa 88cc |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |