• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちこま2&4のブログ一覧

2013年05月19日 イイね!

第7回コペンミーティング大笹牧場

今年の大笹牧場のコペンミーティング
前日までの天気予報は 雨 。空をにらみながら朝、カミサンと
宇都宮を出発(もちろんオープン)
会場の大笹牧場のある霧降高原
まさに濃霧の中、イベントが始まりました。 


皆さん会場に着くなり、ルーフをたたみます。

何台も並んでルーフがたたまれていくのもコペンミーティングならでは                                                                    




何とか雨に見舞われることなく、楽しく1日を過ごすことができました。
スタッフの皆さんも、じゃんけん大会とか(商品はゲットできず)楽しい企画を催していただき改めて感謝したいと思います。

また来年も参加したいと思います。
皆さんお疲れ様でした。



今度こそ手ぶらで帰らないぞ!

Posted at 2013/05/20 22:02:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2013年05月06日 イイね!

出直しソロツーリング

ゴールデンウィーク最終日
久々SRXに乗って、プチ・ソロツーリングに足尾方面に行って着ました。
粕尾峠を越えて足尾に入り、R122を桐生へと向かいます。
途中、旧東村 草木ダムのほとり「星野富弘美術館」で休憩

この美術館は、ヨコミゾマコト設計の美術館で、地元出身の星野富弘氏の作品を展示しています。33個の円弧で構成されているのが特徴の建物ですが、中に入ることで特徴が体感でき、とても明るい感じの建物です。


この後、大間々経由桐生ダムをぬけ北関東道に乗って自宅に戻りました。
約200km弱のツーリング、天気もよく楽しむことができました。


ところで、なぜ「出直し」なのかというのは・・・
実は、このツーリングは5月の3日に予定しており、家を出発したのですが
約20kmほど進んだところで、SRXのエンジンがストップ
うんとも言わなくなってしまったのでした。たまたま沿道の親切な方の庭先で、燃料や点火系を点検してもわからず、その方の家にバイクを置いて、迎えに来てもらった、かみさんの車で一度家に戻り、友達と一緒に軽トラで回収に行ったのでした。

翌日、よく点検したら・・なんと、エンジンとCDIをつなぐ配線が、Fスプロケ付近で、チェーンにさわり、断線しておりました。

てなわけで、それを修理しての本日のツーリングとなったわけです。

これが原因でした。


それにしても、ランエボのタービンブローと今回のエンジントラブルとか
なんか、ついていないこのごろ、厄でも落とさなきゃいけませんかね
Posted at 2013/05/06 18:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2013年05月05日 イイね!

タービンブローからの復活

4月の下旬、オニュータイヤの試運転でブローしたタービンの修理が終わって、エボが戻ってきてくれました。
今回のタービンはハイフローならぬハイブリッドということで、更なるパワーアップが図られているようです。
それにあわせ、カムも交換されていました。(^・^)
車屋さんからは、オイルの品質管理を今以上に気をつけるようアドバイスをいただきました。
しばらく、”慣らし”をした後でなきや、高負荷運転はだめよ。といわれたので、インプレッションは後ほどで。













                   ブローしたタービンです、羽がかけちゃってます(-_-;)



Posted at 2013/05/05 18:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ

プロフィール

はじめまして バイクと車をいじるのが好きな50すぎの男です。 すこしずつページを充実していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス A-TECH シュナイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 15:54:48
シートベルト アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 11:54:03
更新ユピテル レーダー探知機W50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 11:00:45

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリード乗換ました初のハイブリッド
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
国内仕様後期型 念願のリッターバイク これでツーリングもらくちん
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
群馬県で運命の出会いをしてしまい S660の後継機種となりました 富士スバルさんの限定T ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
monkey AE27 takegawa 88cc

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation