• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちこま2&4のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

operation TOMODACHI

先週、1ヶ月前ぐらいに注文していた「トモダチ パッチ」が届きました。
これは、「東北地方太平洋沖地震」および津波による被害に対し、同盟国であるアメリカ軍が支援を決め、作戦名を"友達作戦"と命名し即応し、雄志がこの救援活動への感謝の気持ちを込めて、デザイン、部隊へ無償で配布させていただいたパッチです。こちらの商品の売上(製作コストなどを除いた利益)を日本赤十字社を通して東日本大震災の義援金として寄付され、販売されました。










まだまだ、自衛隊員を始め多くの方々が支援活動を続けておられ、頭の下がる思いです。少しでもお役に立てればと思い、購入しましたが、さすがに反響が大きく生産が追いつかず、先週の到着となりました。


早速ライダーズジャケットの肩に、張りました。そのほかバッグ等に張って、「絆}をアピールしていきたいと思います。
Posted at 2011/05/22 21:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミルタリー | 趣味
2011年05月08日 イイね!

熱燗にはまった今年

今年になって、呑んだ日本酒をご紹介いたします。
今年は、弟と一緒に熱燗にはまってしまい、ますます日本酒の奥深さと幅広さを感じました。最近の陽気になれば、冷やで飲みたいところですが、「夏も熱燗」という人もいるらしく、まだ私はその域には達していないと感じます。
まず、熱燗でおいしかった3本(3本とも1升 3000円以下(^o^))

                     

日置桜
 生もと玉榮 生もと純米
鳥取県鳥取市青谷町大坪 (有)山根酒造場
酒米:玉榮
精米歩合:65%
ラベルに「酒は純米、燗なら尚良」。最高でした、うまみの強い酒、くせはなし。













                    
                    竹鶴
 純米  
広島県竹原市本町 竹鶴酒造(株)
精米歩合:70%

米のうまみプラス酸味が少し、いい感じのバランス












                        


秋鹿 特別純米酒
大阪府豊能郡能勢町 秋鹿酒造(有)
酒米:山田錦

燗がさめてくると、やや「ひね」が出る感じ、そこがまたうまい。













お次は、ふつうに冷やだったり、常温でおいしかったお酒

鳳凰美田 別誂至高 しずく絞り斗瓶取り 大吟醸原酒
栃木県小山市 小林酒造(株)
酒米:山田錦
精米歩合:35%

栃木県おなじみのお酒、濃厚な感じですが、冷やから常温にかけて香りが芳醇になっていき、ますますうまい!
さすが下野杜氏!











久礼
(くれ)純米生酒 あらばしり
高知県高岡郡中土佐町久礼 (有)西岡酒造店
酒米:松山三井
精米歩合:60%
これは、いとこからの頂き物。四万十川伏流水仕込みの生酒ということで、とてもフレッシュ。ジューシーでおいしいお酒でした。




Posted at 2011/05/08 17:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理
2011年04月29日 イイね!

オーリンズ 再び

震災関係の勤務態勢も一息ついて、お休みできるようになり、エボの夏タイヤに交換と、ついでに昨年暮れ、まだGTAの時に、「ガレージHRS」さんにオーバーホール(Fサスは耐久コーティング)に出しておりました オーリンズサスに履き替えをいたしました。
ガレージHRSさんブログ:
https://minkara.carview.co.jp/userid/249111/blog/8998280/

オーバーホール完了

まずはフロントから(最強から5クリック戻し)


次にリア(最強から5クリック戻し)

やっぱりこのカラーリングがいいですね。ボディの黄色によくあいます
(opのビルシュタインも黄色でしたけど(^_^;)



こんな感じになりました。(FリップでGL+130mm)
インプレッションは後ほど。



Posted at 2011/05/04 14:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年02月06日 イイね!

マックガード ホイールロックキーが   ない!!!

エボ9がやってきて、すぐ冬タイヤに交換した時でありました。
ホイール交換が終わり、ちょっくら周りを一回りして帰ってきたとき・・
あれ?ホイールロックキーしまったっけ?・・
やってしまいました。ナットの頭にくっつけたまま走って、どこかにコロン
探しました・・しかし今度は見つかりません(実は2度目・・・)
本来であれば、新規購入時に添付されるユーザーカードに、「スペアキーコード」が記載してあるので、それで注文できるはずなのですが、
中古で手に入れたランエボがはいていたので、それもわからずじまいでした。
もう、ホイールが傷つくのを承知で、たがねでナットを回すしかないのか?または、ネットでみた専門ショップで1カ所あたり5~6千円かけて外してもらうか?
ダメ元で、地元のDラーでお願いしてみました。(純正OPのマックガードだし)
すると、何とかなりそうとのことで、ナットの「花模様」を樹脂パテで型どりして、必要書類とともに

提出して待つこと1週間

きました!


新品のロックキー!これで正規ユーザーとしての登録となり、「スペアキーコード」も入手
これで、いつなくしても大丈夫(オイオイ)









ということで、2度と同じ過ちを犯さないために、今回は、キーの周りに蛍光テープを巻いてみました
















これで、よく目立つので、ホイル交換時につけっぱなしにはならないでしょう(たぶん)

かかった費用は型どりから郵送費等込みで、約6000円程度でした。
http://www.mcgard.jp/customer/index.html

Posted at 2011/02/06 17:20:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2011年02月05日 イイね!

正月に呑んだ日本酒

今年のお正月は寒かったですね。
というわけで、お燗にしておいしかった日本酒を紹介します。


まず、よくいく近所の酒屋さんおすすめの燗酒
「一品 純米吟醸」


茨城県水戸市 吉久保酒造(株)
http://www.ippin.co.jp
原料米:備前雄町
精米歩合:55%


最初ぬるめのお燗で飲み始めたら
ゴリッとした米の味の濃い感じでしたが
途中うっかりお燗しすぎで若干熱燗ぎみになっちゃったら
これが、また少し酸がたった感じで、とても飲みやすく
癖のないおいしさが増した感じがしました。



お次は先ほどの酒屋さん近くのディスカウントショップのチラシに載っていて
買いに行きました
「天の戸 美稲(うましね) 純米 無濾過」


秋田県横手市 浅舞酒造(株)
原料米:秋田酒こまち
精米歩合:80%


皆さんおなじみの「dancyu」2009年版日本酒選手権 
2500円で買える珠玉の銘柄において
一番人気を獲得したお酒です。


精米歩合80%の純米の予想どおり、お米のおいしさが際だち
どんな温度のお燗にも対応する幅の広さと味の奥行きの深さを感じました。
しかも1升2000円ちょいとくれば、普段のみにもってこいでしょう。






最後はやっぱり地元!しかもお正月ということで
「四季桜 山廃純米・純米吟醸樽酒」

栃木県宇都宮市 宇都宮酒造(株)
原料米:不明
精米歩合:山廃 60% 樽酒58%


これはやはり冷やでいただきました。
四季桜特有の華やかな香りと、芳醇な味でおいしいお酒です。
樽酒は、さすが地元、近所のショッピングセンターに毎年、年末に
お酒売り場に四季桜の特設コーナーが設けられ、そこで樽から直に
瓶に入れてくれます。
純米の香りと樽の木の香が香って、お正月らしいおめでたい感じで
楽しめました。

Posted at 2011/02/06 18:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒 | グルメ/料理

プロフィール

はじめまして バイクと車をいじるのが好きな50すぎの男です。 すこしずつページを充実していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

A-TECH / マルカサービス A-TECH シュナイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 15:54:48
シートベルト アーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 11:54:03
更新ユピテル レーダー探知機W50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 11:00:45

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
フリード乗換ました初のハイブリッド
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
国内仕様後期型 念願のリッターバイク これでツーリングもらくちん
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
群馬県で運命の出会いをしてしまい S660の後継機種となりました 富士スバルさんの限定T ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
monkey AE27 takegawa 88cc

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation