• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき1969のブログ一覧

2009年09月02日 イイね!

季節は・・・秋です。

季節は・・・秋です。みなさん・・こんばんは。

いよいよ季節は・・秋です。



そうです。寝る前に・・暑いと言ってパジャマ代わりの

Tシャツを胸のあたりまで 捲り上げて寝てて、

朝になるとタオルケットに 「ミノムシ」状態になっている皆さん。

いよいよ秋です。

そうです。日中は暑くて・・嫁さんに 「今日は 冷奴にして」と連絡して

日暮に冷え込んできて、帰って食卓を見て

嫁さんに「なんで、寒くなってきてるのに冷奴なんだ」

って 自分が注文してたのを忘れ文句を言っている皆さん。


いよいよ秋です。
(今日は 切り口を替えてみました・・・・どう??)

売り場の方も いよいよ「秋」になってきました。

秋って聞いて 思い浮かべるもの・・・・

さんま・松茸(思い浮かべるだけです)・茶碗蒸し・・・??

いやいや・・・・お酒好きの皆さんが

思い浮かべる物・・・(私だけ・・・)

やっぱり・・・これでしょ・・・クリッククリック         (キリン 秋味)

やっぱ この季節・・これ 美味しいですよね。

「秋限定発売」で 今年で・・・19年目の商品。

通常のビールのアルコール度数が5%に対して 秋味が6%と 高めに

麦芽たっぷり 1.3本分と 贅沢な 一品です。この濃い目の味が

夏の喉ごから 秋の深い味わいへと・・・変化していくのです。


もちろん・・・秋味は・・・ビールなんですが・・・発泡酒バージョンが

この商品です。 これです。 (クリッククリック)
   ( サントリー 秋生)

こちらも・・・芳醇な旨味と飲みごたえ・・・。

ロースト麦芽を使用していて・・・大麦使用量が

通常の発泡酒の1.4倍使用・・・贅沢です。

なおかつ・・・アルコール度数6.5%と これまた贅沢です。


この時期にしか飲めない商品です・・・。

日頃の ビール・発泡酒を今の時期だけ

秋味・秋生に替えて・・・秋へと移り行く季節を

楽しむのも・・・風流では ありませんか・・・。


 フォトギャラリーに 画像を張ってます。よろしければ ご覧ください。
Posted at 2009/09/02 23:19:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | お酒ネタ | 日記
2009年09月01日 イイね!

感謝・・感謝・・2772に・・・

皆さん こんばんは。

今日は 休み明け・・それと・・・

決算棚卸し・・売り場の冬バージョンへの変更等があって

大変・・忙しい 一日でした。

「お酒と お豆腐の係り」って書いてますが・・・・

その他に 「練り物」「漬物」「生めん類」「ハム・ソーセージ」っと

全般に係りをしています・・・・(滝汗)

で・・・今月より冬バージョンへと・・・

「練り物コーナー」に おでんのネタを・・・設置・・・

「漬物コーナー」に 甘酒を設置と・・・・。

まだ 暑いのに・・・っと思いながら・・・・。

すいません・・・タイトルとは別の話になって・・・・。


で・・・・タイトルの感謝と「2772」の数字は・・・・

実は8月のPVレポートのトータル数が・・・

   2772っと・・・初めて2000オーバーです。

これも 「お友達登録」してくださている 皆さんの おかげです。

みんカラ登録を今年の6月16日にしてから・・・・初です。この数字は・・・。

全ては・・・今年のDDRに参加して・・この存在を知りました・・・。

DDRの時 「杉ヤンさん」「アニキ」が 前で・・・「夏祭り」の説明を

している時???「みんカラ」??何それ・・・って・・・・。

で DDRから帰って・・・オートフラッグスのHPの「店長日記」から・・

みんカラHPへ・・・突入・・・・。

難しい登録を済ませて・・・いよいよ閲覧・・・。

そこには・・・DDRの楽しい映像が・・・・。そして皆さんが

楽しそうに ブログで お話しているでは ありませんか・・・。

いいなぁ・・・楽しそう・・・・っと他人事のように 思っていました。

どうやって 皆さんと友達に・・・っと思っていたら・・・お友達の

お誘いが・・・。そこから・・・皆さんに お友達登録してもらったり


お誘いしたり・・・今では・・・26人のお友達が できました(笑)

それも・・・「夏祭り」を きっかけに・・・・皆さんと だいぶ溶け込めて

今では  あまり緊張することなく(笑) ブログができるように

なりました。ちなみに・・・6月7月とPVトータル1200ずつ

だったのが・・・8月では  倍以上に・・・・。

これも・・・車のネタなど全くなく。・・・ひたすら・・・・

お酒ネタ・・・と 温泉ネタ・・・ばかりのブログに お付き合いをしていただいた


皆さんのおかげです。ありがとうございます。

今後も こんなネタばかりと・・・思いますが・・・

これからも 皆さん・・・

よろしくお付き合いください。

お願いしますね。(笑)


Posted at 2009/09/01 23:15:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2009年08月31日 イイね!

夏休みの終わりに・・・

夏休みの終わりに・・・いよいよ 明日から新学期・・・。

長かった夏休みも 終わって・・・・。

いやいや その前に・・・・

重大イベントが・・・・・。

夏休みの最終日・・・・8月31日は・・・・

会社の仮決算棚卸し・・・・

違う違う・・・(棚卸はホンとです)

この日は・・・・私の

  誕生日です。

最近は、棚卸しも 事前に業者さんに

してもらってますので・・・・

本日は・・・運よく バースディ休暇です。

今年で 40歳・・・・。もう立派な 中年です・・・。

40歳と言うと・・・2回目の成人式とか・・・

実際は・・・・介護保険料を徴収される・・・・

会社の健康診断も・・・巡回バスでの検査じゃなくなり

病院へ行っての 検査に・・・・

心電図・・・採血・・・バリウム・・・っと

ほんと 体をいたわる年齢に・・・

で・・・嫁さんからのプレゼントは・・・・

スぺギの・・サイドミラーにかぶせる物と

サイドミラーの下にある・・・電気品のクリア製品とを

ヤフオク「ポチっとなぁ」としていいとの許可を・・・。

それに・・・・野外で必要の・・「チェア2脚」・・・(笑)

ホンとは 「タープ」と「テーブル」も・・だったのですが・・・

それは 後日の最終バーゲンでの・・・・楽しみに。


確実に 「夏祭り」での皆さんの 影響で刺激されています

ゆくゆくは・・・・テントも・・・・。ゲットできるかなぁ・・・??
Posted at 2009/08/31 22:42:49 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年08月30日 イイね!

BURTON 最高・・・。

BURTON 最高・・・。季節は 先取り・・・・

私の家の玄関に・・・・

しっかり・・・・並んで・・・・

BURTON の板が

スノボ始めて・・・早10年・・・・。

腕前は・・・・いまだに・・・・ちっと進歩くらい。

しょっぱなから・・・BURTONの板を使用で・・・

さすがに古くなって・・・・去年から

左の板を使用してます・・・・。で・・・のり心地は・・・

サイズを短くしすぎて・・・・「しなり」が いまいち・・・。

さすが・・・身長171センチに対して 板の長さ147センチ

やっぱ 短いです・・・・。

その分 板を回して遊ぶのには・・・・最適です。

おかげで・・・滑りながらの バック180くらいは・・・

出来ている・・・つもりです。

ちなみに 「ビン」もBURTONのミッション・・・

やっぱ・・・キャップストラップのホールド感は・・・・

かなりの 上出来です・・・。ちなみに


フォトギャラリー・・数年前の画像です・・・・。

よろしければ・・・ご覧ください。
Posted at 2009/08/30 22:44:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | スノボ関係 | 趣味
2009年08月29日 イイね!

あちら こちらと・・・

あちら こちらと・・・先日 会社の同僚と・・・・

昼から あちら こちらへと お出かけしました。

ちなみに 会社の同僚さんは 出身は熊本で現在 大分の鶴崎に

在住です。ちなみに この同僚さんと ちょくちょく 「温泉・飲み会」と

出かけてます・・・・で・・・今回は・・・・

「冷麺・温泉・ビアガーデン」のコースを・・・・

まずは・・・別府で有名な 冷麺屋さん・・・それは

  冷麺  胡月

ここは ホンと有名みたいで・・・福岡の方からも わざわざ 食べに

来るほどの お店です。ちなみに・・別府人は 「冷麺」大好きが 

多いみたいで・・・・。ここのは 一度食べたら やみつきです。

 冷麺画像は ・・・・こちらに・・・・。

ちなみに・・・別府で胡月と言ったら
 
    こちらも有名です。クリッククリック。

で お腹も まあまあ満たされて・・・次は・・・

先日ブログでも アップした「温泉本」を片手に・・・

 別府湾ロイヤルホテル  へ・・・温泉に・・・。

いや・・ここの温泉は めちゃめちゃ「よさげ」です。

ちなみに 先日のブログでも書きましたが・・・

ここの温泉は 通常1000円・・・を温泉本利用で・・・・

350円・・めちゃ安い。。

別府湾ロイヤルホテルは・・こちらに・・・。

で本日 最終目的・・・・「ビアガーデン」へと・・。

大分市内の フォーラスって言う8階立ての建物の屋上に・・・・。

食べ放題・呑み放題の3500円。ここの「ビアガーデン」は

別府で有名な 「割烹 平家」ってところが やっていまして・・・・・・

料理は メニューたくさんで味もよし・・・っと かなり評判のいい

「ビアガーデン」です。ちなみに ビールは 地産地消・・・日田の

サッポロ 黒ラベル生  です。

ちなみに・・・PM5:30分スタートして・・・1時間もしないうちに・・・

生5杯 逝っちゃいました・・・・。

途中飽きてしまって・・・ダラダラまったりと・・・・・。

割烹 平家の画像は・・・・・こちらへ・・・。

で・・・PM10:05分のJRに揺られて・・・・。

帰って バッタリ寝てました。いや・・・いい一日でした。

ちなみに フォトギャラリーにも 若干アップしましたので・・・・。

よろしければ・・・・ご覧ください。
Posted at 2009/08/29 01:41:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

大分県別府市在住の みつきです。 「知心剣」しらしんけん 「しらしんけん」とは大分の方言で「一生懸命」のこと。 真摯に取り組む姿勢を「知」・「心」・「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宝酒造 知心剣 
カテゴリ:お酒関係
2009/11/01 23:48:06
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
スペースギア いいですよね・・。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation