• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつき1969のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

今夜の 「晩御飯」

今夜の 「晩御飯」今夜の 「晩御飯」は

嫁さんが留守のため・・・

いつもの 行き着けの弁当屋さんへ・・・

私が いつも注文するのは・・・

「とり天&チキンカツのタルタルソース」

おかずのみ・・・・です。ちなみに今日は 「普通」サイズで・・・

っても・・チキンカツ4枚に とり天5個のボリューム。

これで お値段 おかずのみ320円。

やすーい。これで 大盛にしたら・・・

チキンカツ6枚に とり天8個 っと・・・・

フタが閉まりません。ちなみにお値段が・・・

410円  超お買い得・・・。

けどこれは・・・常連だから・・???。

お弁当屋さんの「従業員」によって 量は微妙に変化しますが・・・。


ありゃ・・・気づきました・・・???

さすが・・・気づいた そこの ア ナ タ。

鋭いですね・・・・。そう 隣に写っている お酒・・・これは

9月9日 新発売

 キリン ホップの真実 

って言う新製品です。もちろん 「缶」は サンプルデザインですが・・・。

これは 第三のビール(リキュール)です・・・。

味は・・・なかなかイケテル感じですよ・・・・。

最近の 第三のビール 味もそこそこに・・・・。

詳細は  こちらへ・・・・。
Posted at 2009/08/26 01:52:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | お弁当 | グルメ/料理
2009年08月26日 イイね!

アニキの金霧島

我が「アニキ」事 

yosshy@D:3さんの ブログ

「本日、到着!最近のハマリ物!! 」

託されましたので・・・・ ↑クリック

金霧島の ご紹介を・・・・・・

さて・・・金霧島とは・・・・・

冬虫夏草と言う「キノコ」の一種を使用して

「黒霧島」と融合させた *1スピリッツのお酒です。

では・・・・どの様な物????それは・・・・

「冬は虫、夏は草」という不思議な生態から名づけられた冬虫夏草は、世界でも大変珍しいキノコの一種で、古来より健康に役立つものとして珍重されてきました。
霧島酒造は、冬虫夏草が秘める力に注目し、世界中を調査した結果、冬虫夏草の世界的権威である韓国有数の国立大学である江原大学の成教授と出会いました。成教授は、20年以上にわたる冬虫夏草研究により、かつては不可能とされてきた冬虫夏草の人工培養に成功。現在では、最新の技術を用い、虫を主体としない主に玄米による冬虫夏草の人工培養・量産が可能になっています。
このたび、霧島酒造と江原大学の共同開発により、成教授が最も注目している冬虫夏草と、本格焼酎「黒霧島」との融合が実現しました。

と言う HPの説明です・・・。(汗)

色は ホンとに まさに「黄金色」で・・・味の方は???

賛否両論です。甘さがあって 美味しい・・・とか

どうしても冬虫夏草を使用しているために 「薬草臭い」とか

いろいろあります。

販売方法としては 「霧島酒造」のHPのみでの通販のみでの

販売でして・・・なおかつ「期間限定出荷商品」となっております・・・(汗)

それで 次回の「限定出荷日」は・・・

9月11日(金)10時より販売受付開始

よりと なっております。  ↑クリック

こういう商品を 手に入れて 皆に振舞う・・・そんな

yosshy@D:3 アニキは

心も身体も 太っ腹です・・・・(爆)

商品の明細は  こちらで・・・・。 ←クリック


*1スピリッツとは・・・   ← クリック
   お酒の分類の一種で・・・ジン・ラム等の商品です。
   ちなみに・・・カクテルパートナーは リキュールで
   カロリ。は スピリッツになります(笑)  
    ですので・・・金霧島はほんとは
    焼酎ではなく・・・スピリッツなんです・・・・。
    まぁこんなの 「一般消費者」には 全く関係ありませんけど・・・

「アニキ」こんな 感じで よかったですか???
Posted at 2009/08/26 00:39:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | お酒ネタ | 日記
2009年08月24日 イイね!

最近 はまっている物・・・

最近 はまっている物・・・最近 いけないものに・・

先日 メーカーさんから

頂いたもの・・・・

それは・・・・


宝酒造  松竹梅白壁蔵
 大吟醸 無濾過原酒

これが  「美味すぃ~い」です。

基本 私 「日本酒」は 苦手なんですが・・・。

最近 ちょっと呑んでみようかなぁって メーカーさんに

言ってみたら・・・「頂いちゃいました」。

キンキンに冷やして・・・邪道かも知れませんが・・・

氷を入れて・・・(やっぱ邪道??)ちびちびと・・・。

いやーホント美味しいっね。日本酒・・・。

とくに 「刺身」食べながの

「日本酒」は 最高・・・。

えっ・・・その呑み方は・・・って・・・

いいんです。呑み方なんて・・・・。

美味しく感じること・・。それが大事なんです。

こうやって・・・少しづづ慣れていく事が

「興味」を持つ入り口です・・・。

「秋の夜長」・・・をっ・・「日本酒」で

逝っちゃいますか???

いやいや、やっぱり「焼酎」で お願いします・・・(汗)

ちなみに このお酒の詳細は・・こちらへ
Posted at 2009/08/24 23:55:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | お酒ネタ | 日記
2009年08月21日 イイね!

昨日は プールに・・・

昨日は プールに・・・昨日は 息子と 私の幼馴染の家族と一緒に

プールに行ってきました。私は 今年「初」の泳ぎで・・・
(夏祭りの時は 皆さんと盛り上がり 泳ぎませんでした)

色白の??私ですので・・・一日「炎天下」の下にいると

体中が・・・「真っ赤っ赤」状態です。おかげで今日は・・・

「火ぶくれ」に・・・シーブリーズが 放せません・・・。

初めての 「フォトギャラリー」に貼ってますので・・ご覧ください。

貼れてなかったら 「フォトギャラリー」まで クリックX2してくださいね。

ちなみに この幼馴染は3才位からの 「お付き合い」で

いまだに 交友しています。

ちなみに お友達の職業は 「熱帯魚屋」さんで 大分市にある

 オアシス アクアリウム ってところで お店を

しています。興味のある方は・・・・クリックしてください。

友達の「愛車」は 「アウディTT」です・・・。以前は

「ベンツ Cクラスワゴン」を乗ってまして・・・外車大好き

みたいな感じです・・・HPにも いろいろな「外車」のフォトが

ありますので・・・・ご覧ください。
(店長のひとりごとに掲載
Posted at 2009/08/21 23:27:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年08月19日 イイね!

またまた赤霧島

またまた赤霧島今日は・・・AM7:00~AM0:00

までの 「ぶっ飛び逝っちゃいます覚悟」の勤務時間。

っても・・・PM7:00くらいから 「おさぼり状態」ですが・・・・。

でっ、昼頃から 再度「売場」の変更を 少々・・・・。って言うか

売れて積むものが 無くなってしまいました・・・状態です。

ここは 春に入荷し隠していた??この「赤霧島」を・・・再度売場に・・・。

それも 勝手に「黒霧島・赤霧島セット」にしての 販売を・・・・。

どうしても 「赤霧島」だけで販売すると・・・すぐに売れてしまうので・・・・。
(当店では 赤霧島を定価販売です。1380円は 安い・・・)

ですので・・・「黒と赤の違いを・・・」っと明記しての・・・・・。
(あっ・・抱き合わせ販売と 思っているやろ・・・違います)

基本的に「赤霧島」は 「春・秋の限定販売」ですので・・・

今の時期 店頭にあるのが珍しいくらい・・・・いやいや

担当者の「腕の見せ所」って言いますか・・・・他店には 今はない物を・・っと

言う 担当者の 「こだわり」です・・・・。

これで 一時は売場を変更しなくて すむかなぁ・・・(汗)

気になる方は・・・・ご連絡を・・・・お待ちしております(爆)
もちろん・・・店の「売上」に・・・・(爆)

またまた「お酒ネタ」で すいません(汗)
Posted at 2009/08/19 23:04:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | お酒ネタ | グルメ/料理

プロフィール

大分県別府市在住の みつきです。 「知心剣」しらしんけん 「しらしんけん」とは大分の方言で「一生懸命」のこと。 真摯に取り組む姿勢を「知」・「心」・「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234 5678
9101112 1314 15
16 1718 1920 2122
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

宝酒造 知心剣 
カテゴリ:お酒関係
2009/11/01 23:48:06
 

愛車一覧

三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
スペースギア いいですよね・・。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation