• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y.GUYのブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

D1

有楽町をウロウロしてた昨日。

突然、『明日D1行かない?』って誘い来たので来ましたお台場!

友達待ちで会場入りしてませんが、エンジン音が響いております♪

Posted at 2014/10/19 09:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月07日 イイね!

ウインドウフィルム

ウインドウフィルム透過率6%〜♪
Posted at 2014/06/07 15:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月31日 イイね!

ウインドウフィルム

我がシビックハイブリッドは、プライバシーガラスでは無いので、後部ウインドウからも中が丸見えです。

で、いつかウインドウフィルム貼ろうと思い、なんかキャンペーンやってて2万ちょいで施工してもらえるみたいなので、予約しました。

施工は来週なのですが、窓、磨いたりしといた方がよいのかな?

ちなみに色は、一番濃いものにしました。
なんか、セダンで濃いめのスモーク貼ってると、職務質問されやすくなるとかならないとかですが、折角やるなら純正で無い雰囲気にしたいので♪
Posted at 2014/05/31 18:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

インチアップ後の空気圧、どうしてます?

私のシビックハイブリッドは、MXというグレードなので、純正タイヤが195/65R15 91Sなのですが、
インチアップして、215/45ZR17(LI値が探したけど書いてない・・・。サイズ的に87なのかな?)にしたのですが、某空気圧計算機で計算すると適応しないって出るんですよね。

このサイズ、特に攻めた印象は無いのですが、まずいのかな?

でも上位グレードのMXSTはやや重い上に純正が205/55R16 89Vですし・・・。

なんか、調べてたら訳が分からなくなってしまいました。

空気圧どの位がいいですかね?
240では足りない?
Posted at 2014/03/23 21:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

やっとアルミ買いました!!

やっとアルミ買いました!!アルミ買うって言いつつ買えない状態でしたが、消費税上がる前にと思い切って購入しました。

ホイールはStich PL-02ってヤツです。

タイヤは215/45R17です。
中古で、KUMHO ECSTA 711ってヤツです。
まぁ、セットで買うにあたって、かなり値切ったのとタイヤの銘柄は選べなかったので・・・。


純正からのインチアップで安定感は上がりましたが、ロードノイズがちょっと気になります。

タイヤが少し固くなっているような気もするので、少し走って慣らしをした方がよいかもです。
Posted at 2014/03/15 09:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ドライブ大好き。 気づくとココ、どこだろう?的なこと多々。 あてもなく走って、ウロウロしている今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インタークーラー・ウォータースプレーイタズラ記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 11:44:29
自動車税♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 08:34:09
マフラーカッター取り付け^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 12:41:35

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2022年10月30ー
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ゆったり乗れるセダンを検討し、購入しました。 E90型のBMW 320iと悩んだ末、32 ...
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
中国ヤマハ製の125ccMTバイク。(逆輸入) 国産には無いフルサイズボディとなかなかの ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
初めて購入したバイク。 原付で自分の身長を考慮すると、コレしか選択肢がありませんでした。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation