2009年09月06日
今回、エンジントラブルの復旧の際、ついでに という訳ではないですが、LPGのパワーバンドを広げてもらいました。
というのもトラブルが起きる前に、私の6月度の燃料費のデータを見たインテグラルさんから、
『ガソリンの消費が多すぎます、LPG:ガソリンの消費比率は、4:1ぐらいが適正』
と指摘がありました。
(私のは、2:1ぐらい)
LPGからガソリンへの切り替えタイミングを、2000r/min前後から 3000r/minまで引き上げ ほぼタクシー常用域でのLPG使用が可能になり ガソリンの消費量が大幅に削減出来ることになりました。(その分LPGの消費量は、増えますが。)
もちろん、ブーストがかかれば、2000r/minでもガソリンに切り替わりますが、もともとトルクがあるうえ タクシーとしての走行スタイルでは そうそうブーストをかけ続けて走るようなことは出来ません。
実際、リセッティングするまでは、燃料効率を優先するあまり 【ためらいアクセル】になり、
(路上教習車か!?)
と言わんばかりの走りが少なくありませんでした。
しかし、今回のリセッティングでようやく【レガシィらしい】走りが出来るようになりました。

Posted at 2009/09/06 04:02:23 | |
トラックバック(0) | モブログ