• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったり屋のブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

東北太平洋沖地震応援メッセージ

東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。

また被災者の皆様に、心からお見舞いを申し上げ、1日も早く復旧がなされることを心よりお祈り申し上げます。

そちらでは、自衛隊・警察官も被災し、空港、道路も寸断しており、孤立状態の方々もおられるでしょうが、決して無援ではありません。

多分私だけではない筈ですが、東北地方が被災したとは思っておりません。

日本が被災した、と思っております。

たった一つのコミュニティーサイトの中だけでも、各個人が何か出来る事はないか?、情報を集め、時には感情的になりながら、被災者の皆様を心配しております。

皆様には、国内はもとより、世界中が注目し、応援・支援を開始しております。

被災者の皆様は、過去例を見ない未曾有の大地震、大津波を生き延びました。

ですから、まず今晩を生き延び、次は、明日を生き延びる事だけを考えて、

どうか、どうか、希望を捨てず生き延びて下さい。

人材、物質の支援にはまだ時間が掛かるやもしれません。

なんの足しにもなりませんが、
せめて、皆様を応援する気持ちだけでも早く届いて欲しい、
切に願います。


※勝手ながら、コメント不用で御願いします。
Posted at 2011/03/13 04:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月11日 イイね!

東京都内タクシー事業者へ

東京都内の公共交通機関が全てマヒしているらしい、
タクシーを除いては。

各タクシー乗り場には、最大級の時間待ちと、行列が出来ているとのこと。


●都内タクシー事業者へ。●

ボランティアで、ただで、仕事しろとは言わないから、
今晩は、公共交通機関の責務を、自分の出来る事を全うして下さい。

頑張れ!!!

※非常事態ですのでコメントは不用です。
また、私からもお友達へのコメントは控えます。
Posted at 2011/03/11 20:47:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月11日 イイね!

ローター交換

2月末、前後のブレーキパッドの交換も兼ねて、定例の3ヵ月点検に出したのですが。。

◆◆◆◆

私のサバ読みでは、前後共に替えゴロ..、

ところが、フロントのブレーキパッドが3ヵ月前と比べ、全く減っていない事が判明。
(残5mm→残5mm)
リアは読み通りに消化していたのですが。

これは、ジャダーの出始めた時期と被るので、前前回コメ頂いた様に、ローターに歪みが生じたと思われ。

もしかしたら、ワケの判らぬ社外品パッドも悪影響したかも?

社外品パッドに交換後 数ヶ月(3~4万km)は キイキイ!五月蝿く..、
(このままパッド使い切るまでガマンするか~?)..諦めてたら、忘れかけた頃には鳴きが止み、
その後、代わりにジャダーが発生し出した感じです。

ワケの判らぬ社外品のパッド..

実はホントに、【馬の骨】で造ってたのでは有るまいカ?
(そんな邪推も頭を過ぎり。。笑)

ディクセルのローターが宜しいのでは?と助言も頂いたのですが、
まさか、こんなに早く【来る】とは思わず、(総11万4千km)
しかも、日を追うごとにジャダーの出方が激しくなっていたので、とり急ぎ純正ローターを発注。

で、歪んだ方は研磨出来るか?厚みを計って貰うと、29.4mm。
使用限度が、28mmまで、とのことですが..ビミョー。

交換直前の症状は、ブルブルガクガクを通り越して、足折れるか?!..と思う位で、高速走行では全く使い物にならず。。

新品よりローコストとはいえ、お金かけて研磨・交換しても、また歪んでジャダーが発生する可能性も捨てきれず、(と多方面から言われ)

年間走行距離と、新品単価、交換工賃を考えると、研磨してまで延命させるのも如何なものかと。
また、廃車前のつなぎ用にしても まだ早いので、今回は逝って頂きました。

◆◆◆◆

それよりも、キャリパーのピストンに 押しムラが有ると、また歪みソ。

先にキャリパーのオーバーホールをした方が良かったかも??
そんな気が。。

キャリパーのオーバーホールは、(自分でやるには)難しいのでしょうか?
..(;^_^)ていうか、特殊工具 要りソ。。
Posted at 2011/03/11 02:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月08日 イイね!

レガシィ ハイブリッド 燃費記録

2月度 燃費記録です。

◆◆◆◆

全走行 4137Km
(内高速走行100Km)

ハイオク使用量 120L ×@141

LPG使用量 596L ×@72

使用量対比 ハイオク16.8% : LPG 83.2%

全燃料代 ¥59832ー

燃費 L/5.8Km

平均燃料単価 (全燃料代÷全消費量)
1L/¥84

ハイオク時価額 換算走行km
@141/9.7Km

◆◆◆◆

2月、というのは毎年ですが、
お店がヒマならタクシーもヒマ、ヒトの動きが鈍いとカネの動きも鈍く。。
(2げる、と云われるヤツですね)

レガタクの動きも鈍くなり、走行距離も売上と正比例して伸び悩み。

観光客を呼び込む【売り】も無い月だから余計に。。

◆◆◆◆

古くからの、西陣織など和装業や北山杉など林業、などなど地場産業が ほぼ壊滅的ですから、
アンダースポット的な、ヒトの動きの落ち込み時期を減らすのが、【観光都市京都】の課題ですね。

せいさくクン、せいこちゃんなど開発した村田製作所、任天堂などありますが..、
地場にこだわらなくても首都圏で仕事出来る業界の税収を充てには出来ません。

結局、最後の充ては、府外からの外貨(観光客)しかありません。

観光都市京都の弱点は、
歴史的建造物に頼るが為に、入洛者数の割に税収が少なく、更に季節柄に左右されやすいトコでしょうか。

年間通して、安定的に府外からの外貨、税収をいかにして確保するか?

一昔前、任天堂が京都の南エリアに、【ポケモンワールド】を造るらしいと噂がありましたが、結局流れました。

【官】・【民】、一体となって【京都ワールド】を目指すのが宜しいのですが、悲しいかな、官・民に【寺】が加わり三つ巴になるから、ハナシがまとまらないんですね。。

あー、ムズかし。。
Posted at 2011/03/08 04:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月06日 イイね!

タクシー 平安京エイリアン

タクシーの神様からの、
『(`ヘ´)油断するなョ!』..警告なのか?
年に一度の恒例なのか?判りませんが。。

◆◆◆◆

最後の仕事を決め込み 待機中、3人の男の子を乗車。

フツーにクラブのハナシで盛り上がってると思ったら、私の背後のコが、突然、
『ちょ!(;`皿´)ちょっと!(クルマ)停めて.!』と。

(あわわ!((;゜Д゜)ヤバ...)
と路肩に寄せた時には、既に..、

GE!ろ下呂ge~。

||||||||||||||||
||||orz|||||||||

◆◆◆◆

●その日、最後の仕事で、
●ヒト(同業)に見られない明け方(カッコワルいですから..笑)で、
●窓から車外のボディに、ダラダラ垂れ流された、
..だけだったのは、不幸中の幸いでした。

愛車に、赤の他人が、ge呂を垂れ流したら、フツーのヒトは怒るでしょうが、
タクシーでは、【ぎり】セーフ..洗車機『ガァー!』で済むなら、なんとか笑って許せるレベルです。
(悪意が無い限り)

逆に..、
大のオトナが たらふく呑んで食べた、胃の中のモノを車内にぶちまけられたら、(その後の処理を含めて)想像を絶するかと。。

何故、男の子はドアを開けて しなかったのか?
そういう時の不用意なドア開けを防止する為のチャイルドロックであり、
得てして、そういう時程、後続2輪車が、

ドン!

(ですから、私、家族にもドアサービスしたりします…笑)

◆◆◆◆

大学入試最中に問題をネットに投稿したカンニング事件、それがどの様な罪になるのか?当初話題になりましたが、

公正を期す為、犯人を探すのは当たり前、
しかし、教育機関の【仕事】に犯人探しは含まれず、
それに掛かる のべ人員の労働(時間、手間)を【お金】に変えたら いかほどになるのか?
また、フツーに人海戦術で特定しましたが、その労働力を(分かり易く)サラリーマン1人分に換算したら、何ヶ月の月給に相当するのか?

非生産的な労働ですから、【損害】に値するので、大学が被害届を出すのは当たり前です。

ネット投稿は、【故意】だから業務妨害になりますが、
飲み過ぎて、タクシーの車内で【つい失敗して】、ge呂まみれにしちゃったら?

これは、著しく汚損した、という器物損壊扱いです。

しかし、今回のボディのダラダラは、洗車機『ガァー!』で事足り、それは通常の私の業務内容に含まれ、また入庫前でしたから、
【ごめんで済む】ので、警察は要りません。

男の子も、
『m(;≧∇≦)mお騒がせしました~!』
料金とは別に、有り金を、ジャラ..
置いてってくれたので、気持ちは伝わりました。。

若いコの清々しさには勝てマヘンなぁ。
(;^_^)

◆◆◆◆

しかし、エイリアン程では無いにしろ、とりあえず【酸】。
至急水洗いしなけれバ。。

ただメーターパネル内の気温計は...、

3℃。 ..やられる時はいっつもコレだ。
┐(;´_`)┌

..ビミョー。
なぜならば、

洗車機の作動停止..、
(寒くなるとブラシが凍結し、ボディを傷つける恐れがあるので、自動停止装置が付いています。)

リミットぎりぎりでスた。

(;^_^)。οΟ

Posted at 2011/03/06 08:17:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「暇なので続々更新中。。ちょとツラい(T_T)」
何シテル?   01/11 02:50
某観光都市にて 個人タクシーをしております。BLレガシィ最終型に、ディーラーさんの渋い目を横目にLPタンク積みました。 【 ガス・ハイブリッド レガシィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
H21,6月より稼働開始です。埼玉のインテグラルさんにて架装した、おそらく初めてであろう ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation