• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんすのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

和歌山地ビールオフ

和歌山地ビールオフ今日は、飲むのが大好きな仲間達とツーリング&地ビールのはしごをしに和歌山まで行ってきました。







まずは湯浅パーキングにて合流
今回はビールメインなのでホテルまでのツーリングとなりました





ホテルに到着
本日のお宿南紀田辺東急ハーヴェストクラブ
幹事のOさん屋外ソファーで寛いでいます





ここからはタクシーに乗って地ビールのお店
ボイジャーブルーイングへ
工場出来立てのビールを美味しく頂きました






ホテルに戻って温泉に入って一息ついてから次のお店
バーリィーへ ここはナギサビールのお店になります






飲んだ後の〆は
やっぱりラーメン!定番ですね(笑)






片道約600kmのドライブからの地ビールのはしごだったので
3次会は無しの爆睡モードでした。


Posted at 2018/07/02 18:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2018年05月27日 イイね!

KB1CLUB 木曽オフ

KB1CLUB 木曽オフ先週の日曜日は毎年恒例のKB1&KC2club木曽オフにOB枠で参戦してきました。


まずは集合場所の道の駅からカルガモ走行しながら田の原駐車場へ
天気も良く、いつもよりとても暖かかった。







                          大きなお皿



つづいてそば処 百楽庵へ美味しいお蕎麦を頂きました。やっぱり木曽オフにはお蕎麦ですね!





どうしても我慢できず一人ノンアルビールを頼むO氏(笑)



帰りの渋滞もありますのでここで解散となりました。

天気も良く、とても楽しいオフ会となりました。
Posted at 2018/06/02 17:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2017年11月03日 イイね!

KB1_CLUB栃木オフ2017

KB1_CLUB栃木オフ2017今日は、KB1clubの本チャンオフにOB枠で参加させていただきました。

はじめは大谷地下坑内を見学










大きく広がる空間には圧倒されます





そのまま近場の観音様を見学








足をプルプルさせながら必死に登る KさんとJさん




登る気のないGさんとSさん  ポケ活に必死のEさん















次は昼食のお蕎麦を食べに小代行川庵へ







天ざる大盛♪ 美味しく戴きました









次の目的地東照宮へ
こちらは幹事様の計らいで渋滞の劇混みを横見にすんなり入ることが出来ました。












定番を一通り回って





パワースポットへ  Kさん toto-BIGがどうのこうのとお願いしていました(笑)





その後アイスクリームを食べに牧場へ




天気が良すぎたのか すでに完売でした






本日のお宿 ホテル三日月





お部屋は最上階の特別室







外の景色は最高です。



着いて早々の0次会の開催です。








宴の開始となりました。




次の日、まずは紅葉を見にもみじラインへ











楽しいオープンドライブを満喫♪






つづいてHONDA祭りへ









ここでテストコースの同乗走行の抽選があり
私はNSXの抽選に応募しましたが…… 残念ながら落選

が!しかし Lさんがセダンクラスの抽選に当たり同乗させてもらいました(Lさんありがとう)







45°のバンクを180kmで走行するGと加速はジェットコースター並みの体感でした
Posted at 2017/11/05 15:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2017年06月24日 イイね!

KB1_CLUB和歌山オフ2017

KB1_CLUB和歌山オフ20176/24-25で開催されたKB1-club和歌山オフに参戦してきました。
今回はKB1 3台、KC2 3台、OB枠でベンツ、BM 各1台 合計8台

まずは湯浅パーキングに集合です






今回のオフ会のメインは和歌山の地ビールを飲みに行く
ということで、まずはホテルに直行です。(笑)


本日のお宿 東急ハーヴェスト南紀田辺 オーシャンビューのとても良いホテルでした








タクシーに乗り換えランチをしにVoyager Brewingへ





こちらは1階が工場になっていて、出来たてを2階でいただくことができます




工場だから頂けるハーフ&ハーフとても美味しかった!


昼食を終えて一旦ホテルへ 周辺を散歩したり温泉に入ったりして次に備えます


その後夕食を食べにナギサビール直営店のバーリィーへ



              ドイツ職人シンドラーさんの五種盛り







         みかんエールとても美味しかった!

              〆はお店近くのラーメン屋




                 お腹いっぱいです

翌日は、お土産買ってそのまま解散となりました。

                湯浅パーキングにて

皆さんお疲れ様でした。

Posted at 2017/06/26 22:49:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2017年05月14日 イイね!

KB1_CLUB木曽オフ2017

KB1_CLUB木曽オフ2017昨日はKB1_clubの木曽オフに参加してきました。










まずは前日に集合して前夜祭の開催となりました。


続いて部屋に戻って二次回へ!
車、その他いろいろな話で盛り上がりました



そしてオフ会当日へ
まずは、幻の蕎麦屋さん時香忘へ!






数量限定の夜明け蕎麦を戴いてきました



一生懸命わさびをすりおろしているogacchiさん


その後いつもの撮影ポイントの田の原駐車場へ……
しかし今年は積雪が多く途中で通行止めになっていました


こちらで写真撮影




レジェントでないツーショット!(笑)


最後に集合写真にて解散となりました


天気にも恵まれてとても良いオフ会となりました。
Posted at 2017/05/15 20:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | 日記

プロフィール

「kB1 CLUB 木曽オフ参戦 http://cvw.jp/b/545640/48470947/
何シテル?   06/06 12:45
ホンダのセダンを乗り継いできましたが 何故かオープンツーシーターに乗り換えました。 オープンドライブを少しづつ楽しんで行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
今度は4人乗れるオープンカーにしました。 ゆっくり楽しんで行きたいと思います。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
初メルセデスになります オープンドライブを楽しんで行きたいと思います
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
車を運転したての頃の 運転が楽しい、もっと運転したい という気分にさせてくれる車です。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
HONDA OF AMERICA製のインスパイアです。 高速走行での安定度はCC2よりも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation