• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いんすのブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

大黒パーキング

大黒パーキング今日は大黒パーキングで行われたレジェンドのプチオフ?に参加してきました。

アキュラのレジェンドRLXや、お目にかかったことのないホンダ車など
とても見ごたえありました。

車の話もいろいろさせてもらって、とても楽しい会でした。
参加された皆様お疲れ様でした。

Posted at 2016/05/03 19:39:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2015年10月10日 イイね!

連休初日の朝一ドライブ

連休初日の朝一ドライブ連休中はあまり天気が良くないみたいだったので
初日の朝一で箱根までいってきました。

他の方があまりいなかったのでのんびり撮影することができました。










Posted at 2015/10/12 00:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2015年06月07日 イイね!

KB1_CLUB木曽オフ2015

KB1_CLUB木曽オフ2015今年初のKB1_CLUBオフ会 木曽オフに参加してきました。

今回の目玉はやはりNEWレジェンドで、事前情報になかった
サプライズ1台を含む計4台も揃いました。


まずは、美味しいお蕎麦を食べに時香忘 へ




夜のオフ会常連の方々(笑)




数量限定の夜明け蕎麦





お蕎麦を食べた後は、山道を駆け上がって 御嶽山をバックに撮影できる田の原駐車場へ

いま話題沸騰中?の飛行物体もお出ましです。



前日の前夜祭も含めて仲間たちと楽しい時間を過ごすことができました。
Posted at 2015/06/09 21:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ
2015年05月17日 イイね!

車検

車検車検に出していた車をとりに行ってきました。
大きな不具合や交換もなく無事終了

オフ会に向けて準備万端です!
Posted at 2015/05/17 23:31:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | レジェンド | クルマ

プロフィール

「kB1 CLUB 木曽オフ参戦 http://cvw.jp/b/545640/48470947/
何シテル?   06/06 12:45
ホンダのセダンを乗り継いできましたが 何故かオープンツーシーターに乗り換えました。 オープンドライブを少しづつ楽しんで行きます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
今度は4人乗れるオープンカーにしました。 ゆっくり楽しんで行きたいと思います。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
初メルセデスになります オープンドライブを楽しんで行きたいと思います
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
車を運転したての頃の 運転が楽しい、もっと運転したい という気分にさせてくれる車です。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
HONDA OF AMERICA製のインスパイアです。 高速走行での安定度はCC2よりも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation