• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coぺんぎんのブログ一覧

2010年12月22日 イイね!

雪のような…

雪のような…塩!!












足元からパラパラシャリシャリ嫌な音が…×△×


さらに、融雪剤散布車(?)とも初めてスライドいたしまして…(汗

あれ、結構なスピードで走るんですねぇ^^;


巻き上げた塩カルを思いっきりかけられました…orz

塩化カルシウム…懐かしの化学式だと、CaCl2でしたっけね?

安全の為に必須とはいえ、鉄の酸化を促進させてくれるってのは…車好きには頭が痛いですよね ̄ ̄;


それにしても、こんなに撒いてあるってことは…明日は冷えるんですかねぇ?=△=
Posted at 2010/12/22 22:50:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンさん | 日記
2010年12月13日 イイね!

あ、キリ番…

あ、キリ番…44444kmゲットです(^◇^)









たまたま撮れてラッキーでした♪

次は50000km…達成するのはいつごろかなぁ…^▽^;


まぁ、なんにしても…

これだけ4が揃えば、きっと幸せがやってくることでしょう…(爆)




Posted at 2010/12/13 12:26:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンさん | 日記
2010年11月30日 イイね!

めが…

めが…また切れた~Σ(°д°lll)

バルブ交換してから3週間位しか経って無いのに…また同じ方…ハズレをひいてしまったみたいです><


しかも、よりによって右ばっかりって…(涙)


最近ドライブしてないから、ご機嫌ナナメ?!Σ( ̄□ ̄;


と、都合よく考えてみたり…(笑)
Posted at 2010/11/30 22:38:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンさん | 日記
2010年11月28日 イイね!

一足早い冬仕度

一足早い冬仕度20日ぶりのブログ更新…
前回のブログで、更新頑張るとか言ってましたが…まぁ、この様ですm(__)m

師走が一カ月早く来たような感じで激動の一カ月を過ごしたおかげで、ようやく落ち着きました ̄▽ ̄

と…いうわけで、昨日少し早いですがスタッドレスに交換しました。
(まぁ山の上は-2℃なんてこともあったので、別に早くは無いのかも…?)

交換してすぐに小春日和なのはお約束ですが…(笑)


で、色々迷ってたスタッドレスですが、結局14インチの国産にしました~^^
特に織田裕二のファンってわけではありませんが…(笑)



とりあえず、準備が出来て一安心って感じですかね☆

インチダウンした結果、加速と乗り心地が良くなってちょっと楽しいです♪
ま、ふにゃふにゃですがねw


春までは大人しく走ります~(笑)



それでは(^^)/~~~
Posted at 2010/11/28 23:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンさん | 日記
2010年10月12日 イイね!

補強とか錆び対策とか

補強とか錆び対策とか最近空気が澄んできて、空が綺麗になってきましたね〜☆


昔、遠足に持たされた使い捨てカメラのフィルムを八割方空の写真でうめて帰ってつっこまれた位、空を見るのが好きだったりしますw


写真は素人ですが、撮るのは好きなので、いつもコンデジは持ち歩いていますが、やっぱり使用頻度が高いのは秋な気がしますね♪


そんなことを言いつつも、今日の画像は携帯撮影ですが(汗




そんな素敵な季節なのに、最近妙に疲れが取れなかったCoぺんぎんです( ̄▽ ̄;)

なんだか、昔のCMであった「上司に恵まれなかったら〜♪」っていう歌(うろ覚え)が頭の中でループしている様な状態だったので><

この休みは全てを放棄して思いっきりダラけてやりましたw

今回は、日月火と一日ずれた三連休…一日目は実家に帰って取り溜めてあったケイゾクの再放送とカリオストロの城を発見し、ポケモンやりながら全部観て終了w
二日目は、久しぶりに会った友達と、とんかつ食べて、そのままソフトクリーム食べに牧場に行ってまったりし、夜は延々と長電話して終了w

この間、コペンさんノータッチ(爆)

怠惰な2日間のおかげで、少し回復したし、流石に拗ねられても困るので、今日はコペンさん補強計画その四と、冬対策その一、タイヤのローテーション、オイル交換を実行しました。

パーツレビューにもあげましたが、それぞれを簡単に…

サイドシル補強バー:定番パーツ、乗り込む段階から明らかに剛性アップが実感できました。

元々、タワーバーとトランクバーを先に装着していたため、コーナーを曲がっている時上側だけで突っ張っているような感覚があったので


ー(・∀・)ー
〜 ( ´▽`)〜


っていう感じ(伝わりづらい…だったのですが、今回のサイドシル補強バーを装着したことによって


ー(・∀・)ー
ー(・∀・)ー



ってなった感じですw

さらに、腰の下の不安感は無くなり、大きい段差でボディはよじれなくなり、路面の状況は直接伝わってくるようになり、荒れている道でも落ち着いた挙動を見せるようになりました。

ネガティブな要素があるとしたら、左右で5kg程の重量増ですが、メリットの方が圧倒的に多いと思います☆
実際、殆どわかんなかったし…

リヤパの次は、まず素直にコレにいっとくべきだったかな〜と、今更ながらにちょっと思いました^^;

というか、補強パーツを追加する度に実感することですが、コペンさんが進化する度に自分にとってオーバースペックになってる感が否めないので、乗りこなせるように頑張って練習しようと思います(笑)


エンジンアンダーカバー&シャシコート クリア:こっちは冬対策です。寒冷地使用に装着されているアンダーカバーは、前々から気になっていたのでとりよせて装着しました。さらに、シャシコートブラックの クリア版を下周りとタイヤハウスに吹き付けて終了^^
効果を発揮してくれる事を祈りますw


タイヤローテーション:半年経たないうちに殆ど喰わなくなったレブスペック、ローテ後に乗って如何にグリップが無くなっていたかを実感しました^▽^;

やっぱり、溝があるタイヤは良いですね←



と、そんな感じで、今回の三連休は終了しました(・∀・)

うーん、見返すと、充実してたんだかしてないんだか…って感じですね(笑)

では、休みが終わってしまった現実と戦いながら、そろそろ寝ようとおもいますヽ(;▽;)ノ
Posted at 2010/10/13 00:51:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペンさん | 日記

プロフィール

「やっぱりMTだな……(確信」
何シテル?   07/21 19:48
コペンに乗り始めて早2年、相変わらず楽しくてしょうがない(・∀・) 基本まったりマイペースに安穏と生きていますが、実はかなりの負けず嫌い…さらに時々意味不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2015/05/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 19:31:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スプラッシュのファミリーカー化に伴って導入した最強の通勤車(*・ω・)ノ 本気のクロカ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
タンレザーED スチールグレー・5MT H17年式、20000km 2008年10月納車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
日記用
日産 サニー 日産 サニー
家族の新車購入に伴って、廃車の危機にあったサニーさん 事実上祖父の形見であり、思い出深 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation