
今日は日食一色な一日でしたね、皆既日食・部分日食、皆様は堪能されたでしょうか?
天体イベント大好きな自分としては、とても楽しみにしていたのですが、本当はそれほど楽しみでも無かったのか、天気が悪くなりそうな気がしたからか…はたまた面倒だっただけなのか…観測アイテムを入手していなかったお馬鹿さんです^^;
日食の時間帯には太陽が顔を出したこともあったらしく、皆さん一様に空を見上げてはしゃいでいたのが、なんだか素敵な光景でした♪
結局、空が曇っていたお陰でそんな自分も三日月上に欠けた太陽を一瞬だけみることが出来たので、満足でした☆
さてさて世は日食ばかりな一日ですが、最近文献と論文とパソコンに向き合うばかりの毎日で、若干辟易気味です…ブログのネタも無い 汗
なので、いつからか助手席のポケットから常にこっちを見つめているコリラックマ君の画像を載せてみました。住み着いて4ヶ月程経ちますが、長距離1人ドライブの時や疲れてコペンさんに乗ったときに何気に癒されるので、何となく降ろせませんw
ちなみに、我がコペンさんには二回り程大きいリラックマさんも乗ってらっしゃいます…最初は冗談だったんですが、目立つ所だったせいかいつの間にかいないと落ち着かなくなってしまったのでww
まぁ載せたこと自体に深い意味はありませんが…その位無味乾燥な毎日を送っているということで(爆)
さて、これ以上書いても生産的な文章は書けそうにないので本題に戻りますが、やっぱり一生に一度くらいは皆既日食を見に行ってみたいものです☆
…次に見られるという2035年にも、自分はまだコペンさんに乗っているのでしょうか?楽しみです(笑)
Posted at 2009/07/22 20:45:15 | |
トラックバック(0) |
大学院生の日常 | 日記