• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coぺんぎんのブログ一覧

2010年04月19日 イイね!

春ってどこいった?

春ってどこいった?ここ最近、みなさんのブログにも全くお邪魔できておらず、すみません(汗)


気づけばもう4月も半ば…、雪と桜のコラボというとっても貴重な光景を見て、ちょっとセンチな気分になりました^^;

ここのところブログもなーんにも書かなかった理由…すごくザックリ書くと

①7年使った愛機(PC)が沈黙しました。

②新しい大学が始まる2日前に、住む予定だった家が無くなりました。

③連日行き来した結果、先週ちょっとしたことで深夜に単独で事故りました。

④色あって疲れ&凹みました。

と、こんな感じです。


今は住み家も決まり、ニューマシンも導入し、事故のショックからも立ち直りつつあるのでとりあえず、実家からブログを書いております。

ここまでで少し③について補足しておくと、まず、事故ったのはコペンさんではありません。
荷物の行き来が多かった関係で、家車の旧型ヴィッツくんです。
寝不足と疲労で、部分的な路面凍結を見落としたのが運のツキでしたね。


幸い乗車していた人間及びその他の物への被害は皆無でしたが、右フロントの足回りが完全に逝ってます。
車歴にもありますが、免許を取って最初に乗っていたのが今回のヴィッツくんなので、思い入れも強いのですが…これからどうするかは、まだ決まっていません。
状況からすると、廃車かな、と。

当たり所がもうちょっと悪かったら、自分もただでは済まなかっただろうし…なんか最後に身を呈して守ってくれたのかなぁ…とか考えると、ホロリとしてしまいます><。


といった感じです。


う~ん、新年度早々のブログがこんなんじゃ、あんまりよろしく無いですねぇ。

そうそう、1Q84のBook3がでましたね。発売日に入手したのですが、読む本いっぱいで、中々読み始められそうにありません…最悪夏休みかな^^;
村上春樹、凄いですね。個人的には初期の作品が大好物ですが、どの作品も文句なく面白い^^
ただ、こんなに幅広い層に受け入れられる決定的な要因は未だ持ってわかりません…いや、何となくわかるんですけどね、でもわからない…これで論文一本書けそうです(爆)

と、とりあえず旬な話題を織り交ぜてみる(笑)


コペンさんについては、アップ出来なかった期間にちょいちょい進化した部分もあるので、おいおいアップしていこうと思います。
向こうにネット環境が無いので、暫くはスローペースですが、またよろしくお願いします。

それではm(__)m

Posted at 2010/04/19 01:39:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大学院生の日常 | 日記
2010年03月19日 イイね!

小さな巨人!スーパーなクルマ

小さな巨人!スーパーなクルマコペンさんをお迎えに行くついでに、本日発売の2冊を買ってきました~♪

まずは

『CopenStyle』

毎回必ず買ってしまうコペンのムック本…いやいや、妄想が止まらない(爆)

コペンのマイチェン情報がまとめてあるページがあって面白かったです 。勉強になりますね。

というか、現行車はフォグのスイッチにインジケータがついてるんですね~、試乗とかしてたのに気付きませんでした(汗)


もう一冊は

『彼女のカレラ 16巻』

こちらも毎回発売日に買っているカノカレの新刊です☆

しかも、今回の16巻には、コペンが登場しているのですよ~>▽<

今日のタイトルはこの中からいただきました。

コペンの魅力を端的に表していると思います♪

車を題材にした漫画と言うと、なんとなくハード面からクルマを描いているものが多い気がしますが、この漫画はクルマをソフト面から描いているとても好きな漫画です☆
その描き方が自分の感性や考え方に合っているからか、いつも共感しつつほんわか読んでいます。
機会があれば、読んでみてくださいね~^▽^ノシ

そして、車検中だったコペンさんが夕方無事に帰ってきました♪
やっぱり、コペンさんに乗ると元気になれますね( ̄▽ ̄)
これからの2年間も、コペンさんと過ごせる時間を大切にしていきたいと思います。


さて、明日は友人の引っ越しのお手伝いです。

朝早いけど、寝坊しないで行けるかな~(汗)

Posted at 2010/03/20 00:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンさん | 日記
2010年03月17日 イイね!

彼が外泊中なので…

彼が外泊中なので…何となく手持ちぶさたなCoぺんぎん@こたつでネットサーフィン中 です。

こんばんは♪

別に四六時中乗っているわけではないのに、コペンさんが車検でお留守だと何となく落ち着かない…これってある意味病気ですよね^▽^;


さて、最近旅行や所用等で何かと高速&長距離&峠を走る機会が多かったのですが…そんな環境が自分の中からあるものを呼び起こしました。それは…









物欲

いや、別に物欲は常にあるんですがねw

今回の対象は補強パーツです。

高い速度域やワインディング、街乗りで頻繁に感じる不安定感と剛性不足…特にリヤのバタつき具合がやたらと気になるんですよねぇ><
もともと大した腕も持っていない上に経験も少ない自分ですが、何となくリヤサスがちゃんとお仕事してないんじゃないかな~と、は思うようになったわけです。
そう考え始めると、もう止まらないw
そういえばハイパーレブのNo.3にもそんな話題があったな~とか、そういえばリヤパフォーマンスブレースの感動は凄かったなぁ…とか考えているうちに、ムラムラっとね…

引っ越しもあるし、何かと物入りな年度末に何をいってるんだお前はっΣ( ̄□ ̄)!!

とかいう声が頭の隅から聞こえてきそうですが、この流れはもう誰にも止められないのさ…(笑)

というわけで、とっても奥が深そうというか寧ろ終わりが無さそうな剛性アップのジャングルに踏み込む決意を、ひっそりと固めました。


どノーマルでもとっても楽しいコペンさんを、もっと楽しく…(☆▽☆)


コペンさん、早く帰ってこないかな~(´▽`)♪
Posted at 2010/03/18 00:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペンさん | 日記
2010年03月09日 イイね!

雪かきの合間にガイアの夜明け(・∀・

こんばんは☆
卒業旅行で2日ほど伊豆に行ってきました。温泉に入り、美味しい海鮮料理を食べてまったりし、満充電状態のCoぺんぎんです♪

今日は久しぶりにまとまった雪が降っているので、調子に乗って実家のサンバーで遊んでました♪
なかなか雪道を体感する機会が無いため、色々試せて楽しかったです。
雪道での4WDの信頼性は尋常じゃありませんね…コペンさんだったら、多分除雪車になることでしょう^▽^;

帰ってきてからは雪かきをしていたので、昨日までの充電が早くも切れかかっています(汗)

今日のガイアの夜明けはCR-Z特集^^
CR-Zの受注のうち15%が20代っていうのはなんか嬉しい♪

このクルマ…元からホンダ好きでクーペ好きなワタクシですが、それを差し引いても、ホンダが息を吹き返すような予感がして見てるとワクワクする車なんですよねぇ☆

いいなぁ…セカンドカーに欲しいなぁ>▽<



あ、そういえば最後に欧州のハイブリットスポーツ勢が紹介されてました^^

実際に乗ってみていないので何とも言えませんが、CR-Zのモード切り替えスイッチみたいに、モーターが増えた分各メーカーが個性を出しやすくなって面白そうですね♪

でも、幾らエコは時代の潮流で、ハイブリットは今の流行…燃費が良ければ嬉しいし、ハイブリットにも色んな可能性はある。

とはいえ…


フェラーリが燃費を気にしてたら、なんか嫌だ(爆)

と思うのは、自分だけでしょうか?^^;
Posted at 2010/03/09 23:45:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ絡み | 日記
2010年03月04日 イイね!

新生活の靴選び(´▽`)

新生活の靴選び(´▽`)今日の関東はあいにくのお天気ですが、お休みしている間に季節はすっかり春めいてきましたね☆

さて、この頃あまり動かしていなかった我が家のコペンさんですが、いくら乗ろうが乗るまいが、必ず通らなければならない道…我が家に来て初めての車検の時期がやってきます。

そこで、大分くたびれてきたコペンさんの靴を新調しなければなりません^^;
別に車検がなければまだまだ行けそうだけど…

現在のタイヤは純正ポテンザRE040…納車時にフロントの2本は交換しているので、040は約13000km程走行した所ですね。

ここ数日色々検討していましたが、
「やっぱり純正タイヤを堪能してみたいなぁ…とか、RE-11とかPP2も良いな~、はたまたインチダウンしてネ…」

な~んて、妄想するのは自由ですが、貧乏学生の私にそんな贅沢をする余裕は無く…(TT)

しかも、ヘッポコドライバーにハイグリップタイヤなんて必要ないない(´▽`)ノシ

と、自分に言い聞かせた結果…


候補として残っているのが

YOKOHAMA DNA S.drive

GOOD YEAR EAGLE REVSPEC RS-02


コペンオーナーの方々の装着率が相当高い気がするSドラと、コスパに定評のあるレブスペックの2択…まぁ王道っぽい(多分)悩みに落ち着きました。

というか、真剣にタイヤを選ぶのが初めてなので、パーツレビューとか見てるうちに、わけがわからなくなってきますね(^^;

きっと、結局は履いて見なきゃわかんないんだろうし…
来年から諸事情により山道の長距離がかなり増える予定なので、とりあえず減りが早いと言われてるレブスペックにして様子見っていう手もありますが、なにぶん懐具合が…^^;。

う~ん、迷うなぁ(==)


皆さんはタイヤ選び、どうしてますか?^^



Posted at 2010/03/04 13:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペンさん | 日記

プロフィール

「やっぱりMTだな……(確信」
何シテル?   07/21 19:48
コペンに乗り始めて早2年、相変わらず楽しくてしょうがない(・∀・) 基本まったりマイペースに安穏と生きていますが、実はかなりの負けず嫌い…さらに時々意味不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2015/05/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 19:31:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スプラッシュのファミリーカー化に伴って導入した最強の通勤車(*・ω・)ノ 本気のクロカ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
タンレザーED スチールグレー・5MT H17年式、20000km 2008年10月納車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
日記用
日産 サニー 日産 サニー
家族の新車購入に伴って、廃車の危機にあったサニーさん 事実上祖父の形見であり、思い出深 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation