• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Coぺんぎんのブログ一覧

2010年03月01日 イイね!

気付いたら弥生(=▽=)

気付いたら弥生(=▽=)早いもので、お休み宣言してからもう半年以上経ったんですね^^;

お休みしてる間に年も明け、世間ではモーターショーやらオリンピックやら大量リコール問題やら、色々あったようですが…

おかげさまで

卒論出しました。

院試受かりました。

そんな、Coぺんぎんです。こんばんは☆


院試が終わった段階で復活する気満々だったのですが、不幸があったりして色々と立て込んでいた為、そうもいかず…この頃やっと気持ち的にも現実的にも上向いてきたので、またみんカラを始めたいと思います。

更新を休んでいた期間も、お友達の皆様のブログにお邪魔させていただいた時期もありましたが、長らくご無沙汰しており失礼致しましたm(__)m

またマイペースにボチボチ更新していこうと思っておりますので、お友達の方もそうでない方も、また仲良くしていただけたら嬉しいです♪


それでは、今日はこの辺で(^^)ノシ




Posted at 2010/03/02 00:23:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2009年08月31日 イイね!

選挙も終わり夏も終わる…お休みは…始まるexclamation&question

選挙も終わり夏も終わる…お休みは…始まる政権交代や台風で世間は何かと騒がしいですが、8月も今日で終わり…いよいよ色んな秋がやってきますね☆

さて、久しぶりに落ち着いてみんカラを開いたので、ちょっとお知らせを書いておこうと思いますφ(._.)

先日、大学的な用事で新潟に行ってきたのですが…その前後から、やたらと忙しい毎日を送っています(汗)
まぁ、忙しいと言っても所詮は学生なので、たかがしれているのですが…f(^ー^;

ぼちぼち院試も始まりますし、日々の空いた時間の殆ど全てはその準備に注いでいます。
そんな状況なので、夏休みにも関わらずコペンさんにも、もう5日も乗れていません(x_x)

色々と切羽詰まってきているので、気持ちと時間に余裕が無いんでしょうね、きっと(´・ω・`)


と、いうわけで…暫くの間「燃費記録」と「何シテル?」を除き、みんカラの更新をお休みしたいと思います。

元々更新頻度も極めてマイペースなので、改めて書くようなことでは無いかもしれませんが、暫くはお友達の皆さんのページにお邪魔させて戴く機会も減ってしまうと思いますし、ただ放置しておくのもアレかなと思ったので、一応書いておきます。


暫くして落ち着いたら再開しようと思っていますので、その時はまた仲良くしてやって下さいませm(__)m


それでは、また(・∀・∩)




追伸:マイページの更新はお休みしますが、お友達の皆さんのページには今まで通り遊びに行かせて戴きたいと思っておりますので、その際はよろしくお願いします(・∀・)ノシ





※画像は本文の内容とは一切関係ありません…が、部屋の片隅で妙に可愛かったので載せてみました(笑)
Posted at 2009/09/01 00:30:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2009年08月19日 イイね!

30000km達成~♪

30000km達成~♪といっても、自分と一緒に走ったのは11000kmちょっとですけど^^;

乗り始めたのが2月の中旬ですから、大体半年位です。
16歳で原付免許を取ってからの年間走行距離は、平均10000~12000km程だったので、ほぼ倍ですね^^

院試もあるので、特別遠出が頻繁ということもないのですが、運転が楽しいので、ついつい距離がのびてしまいます☆



ということで、次はとりあえず…目指せ年内20000km!!(爆)を目標に頑張ります♪




と…冗談(かな?)は置いといて、「いつまでも」と言ってあげられないのは、少し心苦しいですが、コペンさんとの時間を大切に、これからも楽しく走っていきたいと思います(^^)/







Posted at 2009/08/19 23:55:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | コペンさん | 日記
2009年08月16日 イイね!

夜景も良いけど花火もね☆

今日は久しぶりに丸一日のお休みだったので、丸一日コペンさんでドライブへ^^

まぁ昼間の行程は全て省略(ん?するとして、最後に展望台的な所で夜景を見ている時の事でした。

そこには家族連れやら、大学生の集団やら、カップルやらが自分たちと同じように夜景を見に来ていたのですが…それを最初に発見したのは男の子でした。


「あ~!花火だ花火だ~☆」

見れば視界左側に花火!当然そこで夜景を見ていた人々はその花火に注目…

多分その時点でも、夜景を見に来たのに花火まで見れてラッキーだな~って、その時その場にいた全員が思っていたでしょう。

しかし、今夜はそれだけでは終わりませんでした。ぼ~っと花火を眺めること数分…

大学生集団の「ねぇ、あっちでもあがってない?」

の一言に首を向けると、視界中央やや右手にも花火が!!

お~、偶然だけど本当ラッキーだな~って思いながら二つの花火を眺めていると…


どうも音の反響の仕方がおかしい…何だか音の数も多いし聞こえ方が変…って思い始めると…(--)

「あれ?後ろの方でもあがってない?」

の声^^;

見ると、高さがあるものだけとはいえ、視界右後方でも花火が上がっていました!!!

夜景を見に来たはずなのに、気付けば周りはすっかり花火見物…おまけに誰かが「今流れ星見えた!!」とか言い出して、もう何がなんだか(笑)

その頃には花火の音を聞きつけて、見物しようと展望台周辺に車も集まって来ていましたが、花火は間もなく終了…人が増えてきたので退散。

元々夜景だけを見に行ったのに、偶然にも夜景+花火×3+星空をまとめて堪能できて、2人して大満足でした☆




そうそう、花火と言えば、最近は個人で打ち上げる人も多いそうで、プロポーズ・誕生祝い等に利用する方が増えているそうですよ♪

大切な時やメッセージを、花火で演出したり伝えたりするというのは中々乙な趣向ですよね☆
60発10万円ほどで利用できるという話しもチラホラ聞こえてきましたが…みなさんも、いかがでしょうか?(謎


さてさて、こんな夏っぽい話しをしつつも、いつの間にか山の夜はすっかり涼しくなっていて、本当にもうすぐ夏も終わりですね。

明日からまた現実に戻ります…それでは(^^)/



Posted at 2009/08/17 01:00:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大学院生の日常 | 日記
2009年08月14日 イイね!

久々コペンさん

久々コペンさん一昨日で合宿も終わり、昨日は一日家で眠りこけていたCoぺんぎんです。こんばんは。

合宿中はみんカラも完全放置でしたが、今日から復活です。

前回のブログで書いたワゴンR君の傷の真相は、コンビニ駐車場入り口の縁石に突っ込んで宙を舞った事によるものだということが判明しました(汗)
細かい状況は不明ですが。。。ノーマル状態でもちょっと配慮が必要な車高のコペンさんだったら、被害はこんなものでは無かったでしょうねぇ、これより低い方々はやっぱり大変そうですね><;

バンパーその他を見ていると痛々しいので、そっちの方はいずれ何とかしなければいけませんが、まぁそれはそれとして

五日ぶりのコペンさん、動かしたい時に動かしたいように動いてくれるあの感じを久しぶりに味わうことが出来て、とっても満足でした☆
合宿ではワゴンR君の利便性の高さに、感心させられる事ばかりでしたけどね♪

コペンさんはMTで、ワゴンR君とは殆ど対極にある車ですから、視点は高いしATだから、運転の一つ一つの操作は楽なはずなのですが、個人的に運転自体はコペンさんの方が圧倒的に楽だから、不思議ですね(自分だけかもしれませんが 汗)

と、抜けない疲れを癒しつつそんなことを考えた日でした(・▽・)/


さて、先日の台風が去ってから、やっと気持ちのいい晴天が続いています♪
なんだか気分としてはようやく夏が来たような感じですが、とっくに立秋は過ぎ、今日も吹く風の爽やかさと赤とんぼに、秋を感じてちょっとだけ寂しさを感じました。

いよいよオープンカーが本領を発揮する季節が近づいてきましたね♪






Posted at 2009/08/15 01:34:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペンさん | 日記

プロフィール

「やっぱりMTだな……(確信」
何シテル?   07/21 19:48
コペンに乗り始めて早2年、相変わらず楽しくてしょうがない(・∀・) 基本まったりマイペースに安穏と生きていますが、実はかなりの負けず嫌い…さらに時々意味不...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2015/05/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/22 19:31:15
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
スプラッシュのファミリーカー化に伴って導入した最強の通勤車(*・ω・)ノ 本気のクロカ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
タンレザーED スチールグレー・5MT H17年式、20000km 2008年10月納車 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
日記用
日産 サニー 日産 サニー
家族の新車購入に伴って、廃車の危機にあったサニーさん 事実上祖父の形見であり、思い出深 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation