• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サザンウエストのブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

イルミネーションっ!(^0^)

イルミネーションっ!(^0^)
本日の沖縄 22℃晴れ曇り


温暖化の影響でしょうか
例年に比べて暖かいような気がしますが


オープンカーには少し肌寒いくらいのこの時期が最高かもしれません






先日 晴れた日に妻と買い物に行ってきました~(^0^)

何かにかこつけてモーガンで出かけるのが楽しくって仕方ありません(^^;





この日はピーカンで陽射しが痛いくらいっ!

沖縄のオープンカー乗りにとって最大の天敵は陽射しなんです





買い物にやってきたのは「ライカム・ショッピングセンター」

リゾート型の大規模施設で 365日イベントが開催されています~^^





一階のエレベーターホールには大きな水槽があり

その中をエレベーターが移動します♪^^









買い物を済ませて出てくると

外は既に薄暗く エントランス前のイルミネーションが点灯していました(^0^)






クリスマスに向けて繁華街では華やかな雰囲気が盛り上がってますネ




帰りがけに アメリカンヴィレッジにも立ち寄ってみました





宵闇の街並みも ナカナカ絵になりますね~(^0^)





昼間見る景色とは まるで違った魅力を再発見しました





少し寒いのを我慢すれば

この時期のナイト・クルーズもイイものですね(^0^)

楽しいドライブでした♪






Posted at 2015/12/20 20:42:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | モーガン | 日記
2015年12月05日 イイね!

オキナワ・サンタラン!(^0^)

オキナワ・サンタラン!(^0^)
本日の沖縄 23℃ 晴れ^^


先日お友達になったバーキン乗りのshep-okinawaさん
に紹介されたイベント

「オキナワ・サンタラン」
に参加して来ました〜!w(^0^)w






この企画は クリスマスを病室で過ごさざるを得ない子供達に

心ばかりのプレゼントを贈ろうと言う

楽しみながら社会貢献をしましょうと言うものです






会場は 北谷町のフィッシャリーナ地区





チョット早めに到着しましたが

早速サンタ服に着替えます〜(^^;





テレビの取材スタッフもサンタです〜っ!w(^0^)w





サンタラン・ガールズによるウォーミングアップ(^0^)





さぁ〜っ サンタランの始まりですっ!





ラン っと言いつつも 3㌔程のコースを

ノンビリ歩きながら往復しつつ散歩を楽しむと言った趣向ですっ!^^





サンセットビーチでは観光客や修学旅行生の中を散歩っ(^^





ビーチサイドのお洒落なカフェを横目に サンタだらけっ!w(^0^)w





ラン終了後には ミニコンサート等が用意されていましたが

お腹もすいたので早々に会場を後にします〜(^^;





アメリカンヴィレッジでは 

米海兵隊員達が 修学旅行の女子高生に大モテっ!W(^0^)W

記念写真を一緒に撮ってました〜^^









休日ドライブの楽しみは

妻とお洒落なカフェで過ごすひと時(^^

今年6月にオープンした北中城の「MOTHER COFFEE」に行って来ました





外人住宅(昔の米軍ハウスのことを沖縄ではこう呼びます)を改造して

お洒落なカフェになっています〜^^





オーダーしたのは 南部鉄器のフライパンで焼いたパンケーキ


妻は「ベリー・ベリー」にアールグレーの紅茶
私は「ベーコン」にコーヒー





パンケーキと言うと 甘いものを想像しますが

ベーコンのパンケーキは とても良いお味でボリューミーです(^^

マスタードの利いたソースと粒胡椒がスパイシーで デージ・マーサンっ!(とても美味しい)




ベリーのパンケーキも 生地が甘すぎずモチモチ感がイイ感じっ!(^0^)




オーナーが ご自分で手掛けたと言う内装は

古材や漆喰を使った凝った造りにも関わらず

華美な装飾に走らず シックな佇まいで落ち着けます


 


沖縄に来られたら 立ち寄る価値のあるお店の一軒です






妻と色々な話をしているうちに 陽がかげって来ました


モーガンで海岸線を北上します





さすがに陽が落ちると冷え込んできますね〜

イルミネーションの瞬きも冬の趣です





ノ〜ンビリ楽しい休日でしたっ!(^0^)






Posted at 2015/12/06 00:41:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月04日 イイね!

ナンバー登録っ!(^0^)

ナンバー登録っ!(^0^)
本日の沖縄 20℃ 晴れ^^

陸運事務所まで行って来ました〜

モーガンの新規登録

っと言っても
埼玉で予備検査を受けているので
事務手続きだけですが(^^




爽やかな青空ですが

オープンカーでは さすがにチョット肌寒い(^^;





途中のアメリカンヴィレッジでコーヒーブレイク





陸自で所定の手続きをして

希望ナンバー「・・44」を装着っ!(^0^)





モーガンは スリーホイーラーから始まったメーカーで

1936年に 初の4輪車を制作した時

4気筒エンジンを積んだ4輪車と言う意味で「4/4」フォーフォーと名付けました

いらい基本設計を変えること無く 現在でも1600ccのモデルは「4/4」として生産されています





ちなみに現在の新車ラインナップは 1600ccの「4/4」の他に

4気筒 2000ccの「プラス4」

V6 3700ccの「ロードスター」

V8 4800ccの「プラス8」があります





年式によって様々なエンジンを積んだ機種が存在します

古いプラス4はトライアンフの2000ccですが

アッチョンさんのプラス4はローバーエンジンです

現行モデルは 直4、V6ともに英国フォードのエンジンですね

V8は BMW740のビッグパワーを搭載したバケモノです〜っ!w(^0^)w





私のはと言うと・・・・・・・

      英国フォードCVHエンジン、シングルキャブ・・・・・・非力です(^^;





まぁ 私は飛ばす方ではありませんし

    街乗りでノンビリ散歩を楽しむには 低速トルク型が丁度良いですネ(^0^)





日暮れに帰宅しましたが

近所のホテルでは イルミネーションが綺麗でした!





そろそろクリスマスの賑わいですネ(^0^)









Posted at 2015/12/04 21:43:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | モーガン | クルマ
2015年11月29日 イイね!

ついに沖縄上陸っ!w(^0^)w

ついに沖縄上陸っ!w(^0^)w
本日の沖縄 25℃ 晴れ^^


ここのところ仕事が忙しかったり
法事があったりで
サボっていたブログネタを一気アゲ(^^;






Ckさんのところでエアコンの装備を完了して、埼玉の自宅に帰って来たモーガン^^





母の三回忌のために 妻と帰省したので

モーガンで都内の散歩を楽しみました(^0^)


まずは今後のお付き合いのご挨拶に「モーガンオート・イワセ」へ





さすがにモーガンの代理店だけあって、全国各地ナンバーの車が入庫しています

これだけ台数があると、なんだか有難味が薄れますね〜(^^;





沖縄への部品供給のお願いをして都内の散歩へ出掛けます〜




まず着いたのは 私が生まれ育った三軒茶屋

幼少期に母とよく訪れた世田谷観音寺です





ここは宗派に属さない単独寺院で、個人の尽力で建立された素晴らしいお寺なんです

都内最古の金剛力士像もあり、都会とは思えない静けさが心に響きます






さて お次ぎは繁華街!

子供の頃に自転車で走り回っていた渋谷、マイ・ソウルタウンです^^





もちろん 昔はこんなに賑わってはいませんでした

公園通りなんかは寂しい路で、山手教会あたりに少しお店があった程度でしたネ





このパルコ裏のあたりなんかは古い民家が立ち並んでいたんですが・・・・・・・


もはや その面影は皆無です(^^;





国立競技場から原宿へ抜けて来ました〜





表参道ヒルズ 昔は古いアパートが建ち並んだ趣の有る通りでした





洒落たカフェで結婚式に遭遇っ!





通りがかりの人達からも沢山の祝福を受けていましたっ! 素敵な風景ですネ^^





イチョウの黄葉を見ようと 神宮外苑にやって来ましたが

暖冬の影響でしょうか まだまだ色づき始めたばかりと言った風情でした(^^;





陽も傾き 薄暗くなって来た中 新宿へ向かいます





新宿は私が大学生活を送った馴染みの街^^





相変わらずの雑踏に都会のパワーを感じて来ました〜(^0^)






さてさて 遊び歩いてばかりはいられません


母の三回忌法要を執り行って、親爺や親戚達と一緒に墓参り





モーガン大人気でした〜(^^


墓からの帰り道 大宮の氷川神社参道を走り抜けます

ここも少年時代に遊び歩いていた懐かしい場所 ここは変わっていませんね〜













法事も終えて いよいよモーガンの旅立ちです







東京有明港の貨物船に積み込み 那覇新港に向けて海を渡ります


私は後から飛行機で追いかけます(^^









っと言うわけで ついにモーガンが沖縄上陸っ!w(^0^)w


那覇新港へ受け取りに行って来ました〜





低床車と言うことでスロープを上がれない為 パレットに載せられて降りて来ました^^


飛行機で運んで来たトランクをリア・キャリアに括り付け いざ沖縄の路へ





まず向かったのは空港そばの瀬長島





ここには みん友のHAMA-さんがカフェを出しているので 美味しいコーヒーでブレイクしていきます(^^









ここまで来たら チョット足を伸ばして南部まで走りに行ってみます(^0^)





やはり沖縄の海は最高です



この色を見ると 沖縄に帰って来たことを実感します♪^^





白い砂 青い海 ノンビリとした時間


タマリマセン






そして北上すると いつものアメリカン・ヴィレッジ





初日からモーガン走りまくりです〜っ!w(^0^)w


もはや沖縄の風景に溶け込み始めているかも





夕方に自宅到着


なんだか 見てるだけで楽しい^^






さぁ〜っ! これからガンガン走りますよ〜


オキナワン・モーガンライフ

はじまりはじまり〜(^0^)












Posted at 2015/11/30 02:01:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | モーガン | クルマ
2015年11月15日 イイね!

最後の大掃除っ!(^0^)

最後の大掃除っ!(^0^)本日の沖縄 25℃ 晴れ^^


今月で車検の切れるセヴンを
次のオーナーに引き継ぐために
最後の大掃除を実施しました





普段は見る機会もなかったプレートも掃除っ!^^





リフトアップしてみたら 
運転席の床にクラック発見
アルミ板で補強してリベット止めしました~(^^






リフトアップしないと見えない部分もしっかりチェック!





シートも外して 室内のスチーム洗浄を実施しました~(^^

なぜ普段から掃除しなかったんだろうと思うほど綺麗になりましたっ!(^0^)





リアの足回りもお掃除





ウエストの足はイイですね~(^0^)





大掃除したら やっぱカッコイイ!





ヘッドレスト無しも潔くってイイですね~(^0^)





こんな風に手入れしていると

やっぱり手放したくないですね~(^^;


保管場所さえあればと思いつつも・・・・・・・

なかなか思うようにいかないものですね~(^^;;;;;;;
















Posted at 2015/11/15 23:26:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「10万キロっ!(^0^) http://cvw.jp/b/545789/42919671/
何シテル?   06/03 10:38
クラシックなスポーツカーが大好きっ! 沖縄の台風&潮風は強烈で、サビとの闘いが大変ですが、楽しみながら弄っています?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

神社仏閣めぐり〜2016・7・13〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 21:56:12
ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 12:26:48
フリーの空力解析ソフトで遊んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 00:39:38

愛車一覧

モーガン 4/4 モーガン 4/4
フォードCVHエンジンでキャブレター仕様の最終型です  低速トルク型のエンジンは街乗りに ...
シボレー HHR シボレー HHR
なんと言ってもスタイルの面白さっ!^^ グラマラスでネオクラシックなフォルムは存在感抜群 ...
その他 その他 その他 その他
250ccのスクーターユニットを動力としたリバース・トライク 側車付軽二輪の枠内で、公道 ...
ウエストフィールド SEi ウエストフィールド SEi
クラシックなスポーツカーが大好きです^^ ウエストフィールドはセヴン一族の中でも大柄でコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation