• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サザンウエストのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

梅雨明け!

梅雨明け!昨日、梅雨明けしましたー!


あまりにもイイ ワーチチ (良い天気) なので、北谷(チャタン)までお買い物にセブンで行ってきました。


西海岸の海を眺めながらのドライブは、サイコー!の一言です(喜)

久しぶりにタコス専門店「メキシコ」で堪能して来ました!

ここのタコスはモッチリとした皮が特徴で私的には 沖縄一! と言ってしまいましょう!

これからの季節、沖縄は強烈な陽射しとの闘いの日々です。
Posted at 2009/06/29 21:15:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月28日 イイね!

県大会

県大会本日は、少林寺拳法の県大会でした。

今回私は「鎮魂行」の主座を勤めてまいりました。

さすがにセブンでは行きませんでしたが、打ち合わせなどには何度かセブンで乗り付けたりしました!


仲間の反応は 「何コレ! 目立つねー」 とか 「人の視線が気にならない?」 などが多いですね。

中には、国防色の方などは「退官式のパレードに貸してくれない?」なんていうのもありました!

丁重にお断りしましたが・・・面白いかも!

Posted at 2009/06/28 23:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月25日 イイね!

手作りの・・・

手作りの・・・セブン購入の記念にと、妻がキーホルダーを作ってくれました。

って言うか、私が「セブン、セブン」とやかましいので、見るに見かねて作ってくれたのでしょう!



ヌメ革を切り抜いて、着物の帯生地を中に入れて縫い合わせてあります。

もちろん手縫いで、ナカナカの出来栄えです!

これから使い込んで、アメ色のイイ感じに成って行ってくれると思います。


ちなみに、時計は妻の実家に在ったものを「使ってないよね!」
の一言で、妻が失敬してきました(汗)

献身的にセブンライフを応援してくれる妻に感謝です!


私のケータイ着信音もウルトラセブンに変えてくれました(笑)


Posted at 2009/06/25 19:31:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月22日 イイね!

お迎え

お迎えドラシャのベアリング交換で入院していたセブンを、土曜日にお迎えに行ってきました。

梅雨の切れ間のピーカンでしたが、ぼなさんとお友達になったから「絶対ボナられるハズ」と覚悟をしていたのですが・・・・・私は晴れ男!?


久々のセブンはゼッコーチョー! カチン音も無くなり、アクセルワークがスムーズ!!

でも、同時に交換予定だったクラッチケーブルが合わなかった。
対策部品ということで鈴○さんから取寄せたんだけど、ペダルのワイヤー受けに、ワイヤーアウターが入らない? 

どうも今付いてる物より一回り太いような・・・
年式による違いがあるのでしょうか? だれかご存知の方居ますか~!

主治医によれば「ダイジョーブ、今付いてるのキレイだし、まだまだ持つよ!」との事で一安心。

写真は主治医の愛車ゼロワンとツーショット。



昨日はイイー天気だったので、南部の糸満まで妻とランチにお出かけ!

途中、アウトレットモールに寄って、駐車場でトノカバー掛けてたら、駆け寄ってくる怪しい青年が・・・・・。

「あのー、セブンを見かけたんで追っかけてきました。 私もケータ乗ってるんで・・・」

「エ~~!」

さっそく沖縄のセブン探索の第一歩が開かれました。

とりあえずSMPの話をしておきましたので、近く何らかの展開が・・・。



Posted at 2009/06/22 12:13:32 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月19日 イイね!

セブンがやってきた!

セブンがやってきた!ハイサイ! SMPの皆さん始めまして、沖縄本島でウエストフィールドを楽しんでいます、サザンウエストと申します。

いつかはセブン! と想い続けてきましたが、やっと念願かないました。

思い起こせば昨年のゴールデンウィーク、友人の光岡ゼロワンを借り出し、妻とドライブしたのが始まりでした。

どんな反応を示すか興味深く思っていたところ、「楽しいー!」

この一言に背中を押され、セブンを探し始めたのです。


狙いは最初からウエストフィールドでした。
潮風の厳しい沖縄ではアルミボディーの維持はかなり厳しいのと、ワタボリック(沖縄方言でデブのことをワタブーと言うので)な私のサイズにはウエストがベストフィット!!

本土への出張の際に何軒かのお店を回り、やっとコレダ!!と思えるお店と車両に出会えたのが3月、エンジン、ミッション降ろして整備して、何とかゴールデンウィークに間に合いました。

乗り回しましたね~! 4日間で1000キロオーバー(島何週?)

しかーし、楽しいことばかりではありません。
アクセルのオンオフ時にデフ周りから「カチン」音が!

原因はドライブシャフトのスパイダーベアリングのガタ。
試乗したときには気にならなかったのですが・・・・・。

という訳で現在入院中です、来週には梅雨も明けるので仕上がるのが楽しみ。

と思ったら台風3号発生! 
どうなる沖縄。


では、今後ともユタシクウニゲーサビラ(ヨロシクお願いします)。


Posted at 2009/06/19 12:36:55 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「10万キロっ!(^0^) http://cvw.jp/b/545789/42919671/
何シテル?   06/03 10:38
クラシックなスポーツカーが大好きっ! 沖縄の台風&潮風は強烈で、サビとの闘いが大変ですが、楽しみながら弄っています?!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
1415161718 1920
21 222324 252627
28 2930    

リンク・クリップ

神社仏閣めぐり〜2016・7・13〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/13 21:56:12
ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/17 12:26:48
フリーの空力解析ソフトで遊んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 00:39:38

愛車一覧

モーガン 4/4 モーガン 4/4
フォードCVHエンジンでキャブレター仕様の最終型です  低速トルク型のエンジンは街乗りに ...
シボレー HHR シボレー HHR
なんと言ってもスタイルの面白さっ!^^ グラマラスでネオクラシックなフォルムは存在感抜群 ...
その他 その他 その他 その他
250ccのスクーターユニットを動力としたリバース・トライク 側車付軽二輪の枠内で、公道 ...
ウエストフィールド SEi ウエストフィールド SEi
クラシックなスポーツカーが大好きです^^ ウエストフィールドはセヴン一族の中でも大柄でコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation