• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10W-40のブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

OHHHHH!全く,、、問題無し!!!!

OHHHHH!全く,、、問題無し!!!!
昨日のブログに書きました、、、、

チョメチョメパーツ、、、とは?

他のブログでは、、的中の方もいましたが、、

そうです!

ピロのタイロッドエンドです。

結果は、タイトル通り、、全く問題無し。

強度検討書等の強度に関する資料の提示等無く、完全な現物の確認のみ。

実は、午前中に、車両を持ち込まず、確認をしに行きました

先ず、、最初、某検査官は、規定書の様なモノを調べ始め、、、

何故に?ダストブーツが無いのか?と言う所が問題では無いか?

異物混入、、錆、の発生を指摘されました。。逆に、

異物が混入する様なクリアランスがあれば、、それは”ガタ”として発生するので、、
ステアリング機構としては、有り得ないのでは無いか?と返答。。
実際、異物が混入する様なクリアランス何て、正常なピロであれば無い筈。

その他、、チョメチョメの様な問題があれば、××の様な対処をすれば良いのか?

などと指摘に対しての対処、逆に、、こちらからこの様なモノは?

こう、対処した場合は、どうなのか?

と、、暫く、、お話合い。。

そこへ、、大御所検査官登場!!

今までの話合いの要点を伝えると、、、

結果、、問題無し!!

OHHHH(歓喜)

市販のピロであれば強度に関しての資料提示は無し。

現物確認は当然ですが、、、その時に異常が無ければ合格

更に、、元々ダストブーツの存在が無いモノに関しては、、わざわざダストブーツを(どうにかして)取り付ける様な事はしなくても良い。

但し!

純正タイロッドエンド、や社外パーツでも、ダストブーツが存在しているモノは

ダストブーツが破れていれば、不合格、

更に、、その状態でダストブーツを取り外してしまった状態も、不合格!です。

そして、、午後、、無事に、メーカー不明のピロのタイロッドエンドのまま、

検査合格して来ました。

今まで(今日の確認するまで、、、)何だった?のだろう。。

数年後、、又変わるかもしれませんが、、暫くは、このままでOK!!と言う事は、
楽ですね。

Posted at 2009/07/27 22:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶり書き込もうとしましたが、スマホから画像アップの仕方が分からないので、ヤメ~~~(笑)」
何シテル?   04/01 08:14
埼玉県さいたま市西区に住んでいます ただのクルマ好きです 日帰り温泉、イチゴ狩、サクランボ狩が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 10:43:08
2012エボミRd2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 10:58:14

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像付ブログの様な感じで載せます~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation