• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10W-40のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

命の継承

今年も、、ごっそりとかぶと虫がいます。。。

去年からの流れで親になったのが、10匹、、?

幼虫は30匹近くいましたが、、半数は、もの凄く小さく、、このまま親になるのは難しいかな??と思っていました。

そして、、8月頭に、、、今年も、、子供が貰ってきた数、、55匹。。。

メスの方が少し~数が少ないのですが、、

適当に、オス、メスを振り分けて飼育しています。

正確な合計数はわかりません。。。

**子供が飼うといいながら、、世話は98%カツがしています。

7月末、、幼虫から一斉に羽化したかぶと虫君、、。

直ぐに、、オスがメスを見つけて、、交尾開始~~

その光景を見ていましたが、、

たくましさ、、感じます。

今年、、工場で親になったカブは小さいのですが、とても元気があります

??かぶと虫って、、こんなに速く動けた??
??ごきぶりか??と思うような動きです。

後から来ました55匹。。。
此方は、、動きが遅い。。。

そして、、不思議な事に、、交尾中にメスがそのまま死んでしまう、、

最初は気にしていませんでしたが、、

2匹、、3匹、、と続くと、、あれっとなります。。

何となく、、不思議に思っていると、、別の方からも、、

交尾中にメスが死ぬ、、と聞きました。。

自分と、、その方から聞いた事なので、、偶々なのでしょうか?

それとも、、全国的な事でしょうか?

皆様の所はどうですか?

オスは威勢が良いですが、、メスが死んでしまうと、、

これから先、、、とても心配です

かぶと虫も絶滅してしまうかも。。。。



先ほども、、インターネットニュースで、、、

地球規模で人間の男性の精子の奇形、数の減少が報告された様です。

外的要因(家庭環境、経済的な問題)以外で、、動物としての能力、、、、

子を残せない可能性が有る男性が20%超える?

これは、、政権がどうの、、と言う様な事以上に問題です。

若い男の方には、、、草食だの、、言わず、、亜鉛を摂取して、、

精子力を鍛えてもらわないと、、

かぶと虫のオスのたくましさを見習って貰って。。。

下の子にも、、今から亜鉛摂取させないと(笑

未だ、、小1ですが、、、(爆

Posted at 2009/08/26 11:34:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶり書き込もうとしましたが、スマホから画像アップの仕方が分からないので、ヤメ~~~(笑)」
何シテル?   04/01 08:14
埼玉県さいたま市西区に住んでいます ただのクルマ好きです 日帰り温泉、イチゴ狩、サクランボ狩が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112131415
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 10:43:08
2012エボミRd2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 10:58:14

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像付ブログの様な感じで載せます~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation