• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

10W-40のブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

FD3Sエンジン下ろし完了~~

FD3Sエンジン下ろし完了~~今日~朝イチからタイヤ交換~接客等でお昼ご飯も夕方。。

合間をみてチョイチョイ~エンジン下ろし作業。。。

先ほどノルマ終了~エンジン下りました

エンジン台に載せるのは明日

Posted at 2012/04/08 22:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

FD3SOH前点検続き~~~~

FD3SOH前点検続き~~~~OHの原因となりました冷却系のチェックです

気体に含まれる燃焼ガス(炭酸ガスCO)に反応する試験薬です

通常は濃いブルーですが、COに反応すると黄緑→黄色に変化します

見事、、、、反応有り、、、

明らかに混入しています。。。

Posted at 2012/04/08 14:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

FD3SエンジンOH前点検

エンジン始動すると、クーラントが減る症状の出ているFD3Sです

燃焼室と冷却水路が”ツーツー”になっている状態です

エンジンフルOHの作業ですが、エンジン下ろす前に、各チェックです

まず、エンジンコンプレッション~~~~

画像は、、、どこかに載せていますww


フロント実測値

フロント250rpm換算値

リヤ実測値

リヤ250rpm換算値

圧縮自体には致命的な感じでは有りませんが、、、、

クランキング音は少し変なリズムを打っています

自己診断~~~~

エラーコードは出ていません”ゼロゼロ”です



Posted at 2012/04/08 13:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

FC3S~取り付け角度変更オイルブロック

FC3S~取り付け角度変更オイルブロック ノーマルインタークーラー1、5倍~パイプ経変更を行いましたFC3S~~

作業中にワンオフ製作しましたRE用角度変更オイルブロックの車上での取り付け具合は、こんな感じです

上に1、5倍インタークーラーが乗りますので、オイルエレメント交換はかなり~~~楽な作業となります

オイルエレメント~直立が90度横を向く様な感じです

Posted at 2012/04/08 13:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶり書き込もうとしましたが、スマホから画像アップの仕方が分からないので、ヤメ~~~(笑)」
何シテル?   04/01 08:14
埼玉県さいたま市西区に住んでいます ただのクルマ好きです 日帰り温泉、イチゴ狩、サクランボ狩が大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 3 4 567
8 91011 12 1314
15 1617 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

RERE3を完全フリー化します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 10:43:08
2012エボミRd2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/30 10:58:14

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像付ブログの様な感じで載せます~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation