• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シンセミのブログ一覧

2010年07月20日 イイね!

ヘッドライト加工メニュー

※画像はありません



先日の殻割り後、ポチッたものが続々と届き、準備は着々と進んでいます^^


しかし、この連休はプールや海へと目の保養家族サービスに行っていたので全然弄れてませんwww


帰宅後、夜中にせっせとアクリルの曲げ加工をやっている程度です・・・


とりあえず、今週末から嫁子供が二週間ほど帰省するのでそれからが勝負です♪


で、メニュー内容としては、

・インナー塗装

・ポジション移設

・モノアイ青眼化・・・遮光板塗装+LED

・イカリーフ・・・イカリングじゃなくリーフですwww謎

今のところはこれくらいです

本当はハイビームもモノアイ化で4連にしたかったけど、
インナーフレーム内に収まるサイズがないので今回は断念しました。

あと、インナー塗装は全体を艶消しブラックで塗装してラインの部分だけオレンジや赤なんかのビビッドカラーにしたらかなりスポーティーでカッコイイなぁ~と^^
でもストーミーブルーのマイアテじゃ似合わないし、黒だったらとちょっと後悔・・・
別のイメージにします


8月上旬完成を目指します^^
Posted at 2010/07/20 10:32:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月14日 イイね!

何かキタ♪

何かキタ♪昨日、帰宅すると





大きな箱が二つ届いてました^^






箱を開けて出してみると・・・













ジャ~ン・・・




ヘッドライトです♪


美品で左右合わせて9000円でした^^


って、まだテール加工に取り掛かってないのに・・・


テールの後にヘッドライトもやってみたいなぁ~って考えてたんですけど


お友達のKA-02さんのブログを見てたらムズムズしてきてw


ちょうどタイミングよく左右ともオクに出ていたので落札しちゃいました^^;


で、テールはちょっと難易度が高いのでこっちを先にやることにしますwww


どうなるかはお楽しみに??
Posted at 2010/07/14 09:22:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月30日 イイね!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!てか


トリニ━━━━━━(゚∀゚)イッタ━━━━━━!!


www






Dから連絡があったので、暑い最中の昼休みに行ってきました^^


で、早速観察してみると・・・


溶着部分の形状が結構複雑( ̄□ ̄;)!!


簡単にカット出来るかなぁ~なんて思ってたんですが


切る場所を考え直さないといけませんねぇ


とりあえずLEDはバラしてから決める事にしました^^
Posted at 2010/06/30 13:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月28日 イイね!

初めての大物弄り!?

どうも、ご無沙汰しております。


二週間ぶりのブログです


なんか大げさなタイトルですがwww


実は、私は2年前のオートサロンで発表されたMzコンセプトのエクステリアデザインにヤラレてアテを買

ったんですが、その当時からず~っと気になっている部分が何箇所かあります。

そのひとつがリアコンビランプです。

「え?」って思われるかもしれませんが、私も考え抜かれた素晴しいデザインだと思います。

でも、ライトを点灯させるとなんとも淋しいんですよね~

以来、ず~っと温めてきたアイデアがあり、このまま温めたまま終わりそうだったんですがwww

先日の修理の際に交換したものを、Dにお願いして頂くことになり、どうせタダだしダメ元でやっち

ゃおうかと思ったわけです。


で、先にネタをバラしちゃいますが、










こんな感じに光らせたいなぁ~♪と(*´∇`*)

ていうか本来こうあるべきだと思うんですよねぇ

で、実現にはちょっと問題がありまして何かアドバイスを頂けたらと思いネタをバラしました。

ここ1カ月ほどあちこち徘徊してLEDについて色々調べました。

とりあえず純正はLumiledsのSnapLEDかSuperFlexLEDだろうということが分かり、

出来れば同じものを使いたいのですが、スペース的に厳しそうなんですよね・・・

特にトランク側が

赤レンズの中のメッキ部分をどうにかしないと入らなさそう・・・

あと、snapLEDの場合、結構発熱するそうなのでヒートシンクを取り付けないといけないとか・・・

まぁ、とりあえず1回バラしてみないとなんともわからないですが、

スペースの事を考えて砲弾型にすると、やっぱ光り方とか色味って変わっちゃいますよね・・・

どうせやるなら純正っぽく仕上げたいし・・・


って感じでずっと悩んでます。


やっぱ弄るのやめようかなぁ~なんて思ったりwww




でも、悩んでいてもしょうがないし・・・




弄らずに置いててもしょうがないので・・・




とりあえず・・・














オクに出品しよかなwwwヽ(メ▼皿▼)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
Posted at 2010/06/28 14:03:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月14日 イイね!

やっと帰ってきた♪

先週末の土曜にペンキを振り掛けられた件の修理が終わりアテンザが無事帰ってきました♪
で、ツルツルピカピカの写真を撮ろうと思ったんですが・・・

あいにくの梅雨入り(T▽T)

というわけで画像なしですww

ペンキの事は残念でしたが、樹脂・ゴム・メッキパーツ交換とコーティングを再施工し新車のような輝きで帰ってきたので良しとしましょう♪

で、預けてる間の二週間代車だったビアンテですが、ちょっとインプレでも

このクラスのミニバンの中で走りが良いらしいので


かなり期待を持って、まず乗って走り出した感想


重い・・・ブレーキも効き悪い・・・


あまりにも走りが重いので、車検証をみると


型式DBA-CCEAW(4WD)

車両重量 1760kg



そら走らへんわ・・・orz


同じエンジンのうちのアテンザと360kg差




アテンザに○平さんを4人積んで走ってるようなもんですwww※プライバシー保護のため名前は伏せておきます。数値はあくまでも推測ですwww


さらに家族全員で乗車(大人2人幼児2人)すると1900kg


アテンザに○平さんが・・・もうええって!!


二日で嫌になりました。


が、その後乗り続けてみるとなかなか静粛性も良いし、ロールが少なくかつ乗り心地もソフトで三列目は実用性十分だし結構良いかも!
と好印象に変わりました。

その他気になる点としては

・メーターやインパネの運転席側のガラスへの映り込みが酷い←これ最悪です

・燃費悪い←この重量で4ATじゃ仕方ないと思いますが、みるみる減っていきます

・Aピラー太すぎ←緩やかなカーブで先が見えません

・外観←個人的にです

と言ったところでしょうか。



結論



やっぱ自分の車が一番です♪ww
Posted at 2010/06/14 12:22:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

GHセダンに乗ってます。 ボチボチ弄っていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2008年3月納車。 初期ロットなのでトラブルは多いですがとても気に入ってます。 ボ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation