• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

【SDケツカキ仕様】セッティング数値。。。決定???(爆

【SDケツカキ仕様】のセッティングですが
先日UPした前後比の比較を試した結果、今の段階での前後比は

フロント
40T-11T
リア(純正)
40T-17T
前後比>>155%
フロントタイヤの回転数を極限まで下げたタイプ

やっぱシャフト車なので【マエカカナイ設定】にしましたッ!!!
まぁ、リアのギアを弄ることで180%辺りまで上げることもできます♪


お馴染み、GUILDの11Tベベルですッ♪


マニュアルには、、、、、
【ドリフトマスターへの使用はできますが
   ギアカバーの装着はできません】と書いてあるけど~


ハッハッハッハ~~~ッ♪
少し加工すればギアカバーも問題なく取り付けられるのだぁ~ッ!!!!

走行の感じも音もそんなに大きくなく、ランニングコストも安価で
耐久性もまぁまぁでかな~りお気に入りとなっていますッ♪

、、、、って言うのも、フロント減速を中心に色々なギアを試した結果、
走行中、フロントタイヤの片方をぶつけたりして衝撃を与えた場合
リングギアが欠けてしまいました。

解り難いですが赤丸の箇所の3枚程度が欠けています。

ベベルの方は無事だったんですが、リングギアがご臨終なので
今、手元にはベベルギアのみ数個ありますッ(爆

T○やアク○○の減速ギアはベベル&リングを使って減速をしてるのですが
GUILD・D-LIKEはベベルのみでリングは純正のギアを使用しています。

ですので、こんな感じでリングギアが掛けてしまっても
純正のリングギアを交換するだけで修理完了となります。
コスト的にもかな~り安く済むので本当お気に入りとなっていますッ♪


シャーシ各所のセット数値も出てきたので今後は走り込んで煮詰めないと。。。

今のところのお気に入りセッティング数値はこんな感じですッ♪

あまり参考にならないかも知れないけど
僕のドリマスのケツカキ基本セッティング数値を書いておきます。
自分のメモ用にも、、、忘れないようにッ(笑 って感じでッ(爆

【SDケツカキ仕様】
車高
フロント>>6mm  リア>>5mm

ダンパースプリング
フロント>>HPIチタンスプリングイエロー(ミディアム)
リア>>HPIチタンスプリングオレンジ(ソフト)

ダンパーオイル
フロント>>YOKOMO 600番 リア>>YOKOMO 250番

リバウンド
フロント>>0~1mm リア>>3~4mm

サス取付位置
フロント>>ロワアーム一>>番内側 ステー>>一番側
リア>>ロワアーム>>一番内側 ステー>>外から3番目

キャンパー
フロント>>7~9度 リア>>5度

トー
フロント>>0度 リア>>トーイン3度

キャスター角
フロント>>7度  リア>>1度

スキッド
フロント>>F1.5mm R1mm リア>>F2mm R0mm

デフ
フロント>>ソリッド化ワンウェイ
センター>>ダイレクト(中空軽量カーボンシャフト)
リア>>強化ソリッド(低グリップコースの際はボールデフ)

ウェイト
フロント>>30g センター>>30g リア>>無し

スタビ
フロント>>無し リア>>YOKOMO 1.1


スパー>>73T ピニオン>>26T


個人的な感想ですが、このセットでカウンターの量も結構イイ感じだし
連続振ッ返しもやり易く、ロングストレートの直ドリもやり易かったですッ♪

また、屋外アスファルトコースでLipoバッテリー4本連荘走行しても
ESC&モーターも大丈夫でしたッ!!!、、、(爆

もう少し煮詰めていくと思うけど、今の現状で僕にはベストのセットですッ♪
ブログ一覧 | SD | 日記
Posted at 2009/10/27 18:00:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

部長のお土産
chishiruさん

2010年頃のMAZDA車って笑ゥ ...
モモコロンCX-30さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 18:24
ちわ~o(^-^)oです
( ̄・・ ̄)
大体よく似た感じですが(≧∇≦)足まわりがやはり違った
p(´⌒`q)
セットも人によって
走らせかたも違うので一概には(^_^;)いえません( ̄・・ ̄)
走り的には、かなりいい感じになってきたのでチャオで最終チェックしますね~( ̄∀ ̄)
よろしくお願いします♪~θ(^O^ )
ギルドのパーツは、来週に入荷とのメールがきました(T_T)
コメントへの返答
2009年10月28日 0:11
どもッ♪
ですね~ッ♪
僕の場合はブレーキ多用操作なので(汗

僕も土曜は半分はセッティング目的ですので
前半はガブガブしないかもッ(笑

もしかして送れてしまうかもしれませんので
その際はピット確保お願いできますか???
2009年10月27日 19:22
前かかないですか~

ぼくもやってみようかな~

コメントへの返答
2009年10月28日 0:12
シャフト車はギア破損率が
高いから出来るだけ
お金が掛からないセットを
探ってみましたッ(笑
2009年10月27日 19:37
魚拓取っておきました(笑

セッティング参考にさせていただきますね~前後比が1%しか変わらないので♪
コメントへの返答
2009年10月28日 0:13
SD系の大敵はドアンダーと
リアのグリップの低さ。。。(汗

何かいいアイディアがあったら
教えてくださいッ♪
2009年10月27日 20:16
な~るほど!
やはりフロントモーター車とは違うセットになりますよね。

自分のはフロント食わないセットですね。

OTAのセッティングが気になりますね~(笑)


コメントへの返答
2009年10月28日 0:14
ですね~ッ♪

OTA-Rとも全く違うセットです。

う~~~~
早く走らせたい。。。
2009年10月28日 6:46
参考になります!

このデータで、方向性がわかりますので、

あとは自分なりに、、、できるかな?


やっぱり2台まとめて、セットして!かな。。。
コメントへの返答
2009年10月28日 18:26
まさ。さんとは走行するサーキットとかも
似てるので
恐らくイイ感じになるかとッ♪

時間が出来たらチャオで
『セッティング走行会』しましょッ♪

プロフィール

愛知県でラジドリを楽しんでいます。 こちらはラジコン専用っぽい感じで 楽しみたいと思っていますので 宜しくお願いします。 岐南の室内サーキットや名古...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RC DRIFT SHUTTERBUGS 
カテゴリ:個人サイト
2009/07/15 00:29:21
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-ZEON シャーシ◇Street Jam OTA-ZEO ...
その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-R シャーシ◇Street Jam OTA-R ESC ...
その他 その他 その他 その他
Yokomo DRIFT MASTER シャーシ◇YOKOMO DRIFT MASTE ...
その他 その他 その他 その他
走行写真庫 走行写真などの写真置場です。 僕【半蔵】が撮影した写真のみ掲載していきます ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation