久し振りにボディ~製作しましたッ♪
今回は【OTA-R用】ですッ!!!
カラーはお馴染みの【メタリックブル~】ですッ♪
いつも、ボディカラーに悩むんだけど最終的には、、、どぉ~~~してもこの色にッ(爆
綺麗・サーキットで見易い・傷が目立たないとお気に入りっすッ(笑
夜は少し見難いけど。。。(汗
今回はタムタムオリジナルの【汁えいてぃ~】!!!
タムタム名古屋のサーキットにも結構行ってるけど、まだ一度もタムボディを造ったことが無くて~
いつも店員さんから嫌味を言われてたり。。。ッ(爆
『タムボディ~持ってないと走らせないよ~』ってッ(爆爆爆!!!!
勿論、笑いながら冗談でですがッ♪
写真はボディフィルムを剥がした直後で、静電気でホコリが吸着してますッ(笑

バイナルはステッカーだと剥がれてしまったりするので
今回は塗装で仕上げましたッ♪
気合を入れてジックリ見ると、、、少しはみ出しがある。。。(汗

ボンネットにもアクセントでバイナル塗装ッ♪
珍しくボンネットも同色で塗装ッ(笑

ライト部はスモーク塗装を全ボディにしています。
このスモークを入れると日中の明るいところでも電飾(LED)が綺麗に写真に写せますッ♪

テールは今回は【前期仕様】に仕上げましたッ♪
このボディ、、、、 ガーニッシュの塗り分けなどテール部が一番面倒でした。
今の段階ではまだ電飾は取り付けていません。
ライトパーツは製作したけど、『電飾無し』でもいいかな~と思ったりッ♪
後はマフラーを取り付けて~とッ♪
このボディ、価格上かなり薄い造りだけど
シューグなどで補強すればなんら問題ありませんッ!!!!
ラジ天名古屋のサーキットはコンクリートブロックの壁で囲われてて
コース材は鋼鉄のL時ッ(汗 裏側はボルトが剥き出してかな~りデンジャラス~ッ!!!!!
皆さんの使用してるタイヤがTドリなどなのでかなりの速度域なサーキット。
時々、ドアンダー魚雷などが飛んでくるので、、、ココでのYOKOMOボディなどの比較的高価な
ボディは本当に勿体無いっすッ!!!!
今回は【高速魚雷対策ボディ】としてできるだけお金を掛けずにって感じで製作しましたッ♪
今回、初めてタムボディを製作したけど、価格の割りに
カタチはいいし、マスキングも付属してるので満足満足ですッ♪
※マスキングはオマケ程度で精度も悪くて、、、(汗※
マスキング作業が苦手な人には少し厳しいかも。。。(滝汗
このボディ、まだストックが2枚ある。。。
どぉ~しよぉ~~~~
でも、今回一枚製作してみてイイ感じなんで続けてもう一枚造ろうかな~ッ♪
そぉ~言えば~
この方も少し前に同じボディ~買ったよな~
早く造りなさいッ!!!!!(爆
ブログ一覧 |
OTA-R | 日記
Posted at
2009/11/09 18:00:36