• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月02日

【OTA-R】少しだけ仕様変更ッ♪



去年の6月に【OTA-R】を購入した当時、サンワ党の僕には
今付いてる【SDX-801】しかサーボの選択肢がなく使ってました。
んが、このサーボ、、、購入直後から調子が良くなく、、、イライラ。。。(笑


前回【ZEON】に搭載した【FUTABA BLS551】がかな~りイイので
【OTA-R】にも同じサーボをと購入しましたッ♪


【BLS】、、、そう、、、サーボまでがブラシレスの時代。。。(滝汗
前回、【ZEON】の時に購入するまではブラシレスのサーボがあるなんて
全く知りませんでしたッ(笑
作動、耐久性も見ると少しだけ高いけど~お買い得感は結構ありますッ♪♪♪

このサーボ、少し前に購入してたんですが、未だ交換作業が面倒で、、、未使用(汗
そろそろ、交換したいけど~、、、面倒、、、サーキットで誰かにやってもらおうかな~(笑


ブログ一覧 | OTA-R | 日記
Posted at 2010/03/02 17:51:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

バッテリーの負担が減るね😊
のりパパさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年3月2日 19:44
ども( ̄∀ ̄)です
自分も、全てブラシレスにしました(^_^)v


メンテナンス 寿命が(≧∇≦)
昔に比べるとかなりの進化ですな~(^。^;)
この先 どうなるのかな~(≧∇≦)
コメントへの返答
2010年3月5日 17:08
どもッ♪
ブラシ、いいっすよねッ♪
耐久性もありそうだし。

本当、ドンドン進化していきますね(汗
ほんの2年前でも
比べ物にならないほど
色々と進化してますね~。
2010年3月2日 21:13
サーボは、フタバ以外は使ったことないです。
使いこなせてないんですが、なんか最近サーボのスピードが気になっています。
とくに、SDのほうは、ダメダメって感じ。ふらふらしちゃってます。
コメントへの返答
2010年3月5日 17:10
どもッ♪
速過ぎるサーボは制御できるけど
遅過ぎるサーボは、、、(汗 ですね。

でも、耐久性以外はブラシレスの
意味がよく解らん。。。(汗

プロフィール

愛知県でラジドリを楽しんでいます。 こちらはラジコン専用っぽい感じで 楽しみたいと思っていますので 宜しくお願いします。 岐南の室内サーキットや名古...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RC DRIFT SHUTTERBUGS 
カテゴリ:個人サイト
2009/07/15 00:29:21
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-ZEON シャーシ◇Street Jam OTA-ZEO ...
その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-R シャーシ◇Street Jam OTA-R ESC ...
その他 その他 その他 その他
Yokomo DRIFT MASTER シャーシ◇YOKOMO DRIFT MASTE ...
その他 その他 その他 その他
走行写真庫 走行写真などの写真置場です。 僕【半蔵】が撮影した写真のみ掲載していきます ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation