• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆半蔵☆のブログ一覧

2009年07月08日 イイね!

また平日に突撃~ッ(笑

土曜日の休日出勤の代休の本日、午前中に私用を消化して
平日チャオへ行ってきましたッ♪

前回のシェイクダウンでは頭の入りがイマイチ、、、だったので
今回は色々と試してみました。

今回は前日にシャーシロールを、特にフロントを弱くセット。
ダンパーもスプリングやオイルを変更して突撃しました。

ひょ~~~ッ♪
かな~りイイ感じですッ!!!!

僕の好みの挙動になってきましたッ♪
滑り出したら~安定、インフィールドではクイックッ(笑

コース的にもストレス無く普通に周回できますッ(笑
でも、まだ少し違和感があるけど。。。

途中、突然に。。。
フロントハブが折れました。。。(汗

でも、下のショップで丁度運よく僕が使ってるキャスター角2度のハブだけが
売っていたので速攻購入~修理~で5分足らずで復活ッ♪

僕のこう言った感じのセッティングの嵐は
シャーシを購入してしばらくのみ。。。
セットが出ちゃえばセッティングはおろか・・・
メンテさえもしましぇ~~~~~んッ(爆

この日も現地メンバーの【SHIGEさん】もご一緒ッ♪

流石~地元ッ!!! 上手いっすッ!!!

帰り、料金を支払う時、いつもの【おっちゃん】は
~30分くらいはいつもオマケしてくれますッ♪
今日も4時間20分くらいだけど~オマケッ(笑
若い店員は1円単位で計算してくるけどね(笑

さぁ~て今週の日曜日はどぉ~しよ~か~?
チャ○??? タムドリ???(笑
Posted at 2009/07/08 18:32:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年07月05日 イイね!

【OTA-R】シャーシロール調整ッ♪

今週末も忙しくて全然ラジれましぇん。。。(滝汗

机上のOTA-Rを眺めてると色々な発見が出来ます(笑
SDに比べてシャーシロール幅が大きく、
また、調整する箇所も多いこのシャーシ。

ロール調整をして今後色々と変化を試してみようかなと思います。


『Oリング』です。
色んな硬さのOリングを用意してロールの幅や強弱を調整ッ♪
OTA-Rには6箇所の調節ポイントがあるので
全部を全部試すのは。。。。(滝汗


一先ずは一番硬いOリングを装着してみましたッ♪
全箇所この硬さのOリングから試していこうかなと思います。

取り付け後にシャーシを捻ってみると~
かな~りイイ感じで捻じれますッ(笑

今後、リアを固めたり柔らかくしたりフロントを調整してみたりと
色々と試してみようかなと思ってますッ♪

家の前で少し走らせてみたんですが、
かなり頭の入りが良くなってますッ♪
細かく調整をしていけばもっとイイ感じに頭が入るようになる、、、かな???(笑

、、、てか、サーキット、、、行きたい。。。(汗
Posted at 2009/07/05 00:59:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | OTA-R | 日記
2009年07月01日 イイね!

【OTA-R】やっとシェイクダウンッ♪

先週末、何かと忙しくてラジが出来なくて、、、(汗
土曜日の代休を水曜日に取って
本日、平日ですがチャ○に行って来ましたッ♪

さてさて、OTA-Rですが、、、

まずはトラクションがイイッ!!!!
普段、ドリマスで履いてるタイヤをそのまま履いて走行したら
かな~~~りの食いで速い速い。。。(汗

一応は走行前に簡単なセッティングをして走行したんですが前に出る出るッ♪
トラクションもよくシャーシロールをモロに体感できますねッ!!!!

ただ、一番印象は『頭が入らんッ!!!!』

バッテリー位置・ダンパー・ウエイト・キャンパー・ト~・キャスター角など色々と模索。。。

コースに出てはピットに戻る、、、を繰り返して
後半には大きな方のコースを普通に周回できるようにはなりましたッ♪

ただ、気を抜くと10回に一回くらいはストレートでドリフトが戻ってしまう、、、(汗
まだ少し頭の入りがイマイチです。。。(滝汗

この方の【OTA-R】のような安定したセッティングは
まだまだとおぶん先だな。。。(汗
何度かご一緒してるけどいいセットが出てますねッ♪
ん???腕がイイのかな~~~???


そんなあなた、、、頭が入るアドバイスをくださ~~~いッ!!!!
なんとなく、ワンウェイの効きが弱い感じがするとです。。。(滝汗

途中、OTA-Rをクールダウン中にドリマスで走行ッ♪
『やっぱドリマスはイイッ!!!』
本当に思い通りに動いてくれますッ(爆

また、比べてみるとシャーシ自体もしっかり出来てますねッ。
流石YOKOMO~って感じですッ(笑

OTA-Rも早くこのくらいまでセッティングを出さないと(汗
~まぁ、『楽しい悩み』が増えましたッ(笑

今後はもっとセッティングを煮詰めて、、、練習練習練習。。。(汗

また本日はメンバーのSHIGEさんもご一緒にッ♪

SHIGEさんは只今『ケツカキ特訓中~』(笑

平日によく来る人なので僕も出来るだけ平日に時間を作ろうかと思ってますッ♪

さぁ~て、時間が取れたら今週末も突撃~~~ッ(呆笑。。。
Posted at 2009/07/01 18:25:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年06月25日 イイね!

【OTA-R】新シャーシ投入????なのか????ッ♪

新シャーシ投入、、、と言うより『コンヴァージョン』ですッ♪

少し前にTAMIYA TA05Rを購入してしばらく様子を見てました。
自身初のベルト車ってコトですぐに嫌になるかも知れなかったので
一先ずは05Rのまま使ってきました。



、、、って言っても、、、ほぼフルオプション仕様になってますが。。。(滝汗

んで、最近になってベルト車もかな~り好きになってきたので
そろそろ何かに変身させることにしましたッ♪

何にしよ~か悩んだけど、王道???のOTA-Rに決定ッ!!!


先日のタムドリデ~の帰りに購入しましたッ♪
その日は何度もスパーギア破損で隣接するショップへ行き、、、
何度も何度も『OTA-R』を見てダンダンど洗脳されて、、、帰りに購入。。。(滝汗
その日に何度も何度も見ちゃうと、、、(爆

絵空さ~~~ん、、、お先に~~~ッ(爆

てか、05Rのオプションパーツ総額より遥かに安い、、、
また無駄な買い物を。。。(滝汗

走行会の時にTN代表に聞いた『TNドリフトコンバ』も気になるけど
まだ販売は少し先のようだし、一先ずはOTA-Rで様子見ッ♪

まずはカツカキにせずに少しの間は順ハンでこのシャーシのトラクションや
ロールなどの癖を把握したいと思います。

その後は某神様たち発案&製作の『OTA-Rケツカキキット』の販売を待つばかりです(笑
また、サーキットで知り合った方が各プーリーをアルミで製作してくれるので
ケツカキのパーツ入手問題は無さそうですッ♪

んで、まだ素組ですが一先ず完成しましたッ♪



05Rのオプションパーツ、、、かな~り余ってしまった。。(滝汗

組み立ててる時に必要なオプションパーツなども把握できたので、、、
ヤバイ。。。。またオプションパーツを買い漁りそうで。。。怖い。。。(激汗

OTA-Rオーナーの方には色々と質問攻めすると思いますが
温かくお答え下さいッ(笑

さぁ~~~~日曜日にシェイクダウンですッ♪
Posted at 2009/06/25 18:07:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | OTA-R | 日記
2009年06月23日 イイね!

【SD】メンテナンス。。。(汗

。。。基本的に不精な自分は滅多にシャーシメンテなんてしてません(爆

特に、調子が良かった走行会の後は一切シャーシに触らずに
次回の走行会に挑みますッ(笑

でも、、、
先日のタムドリデーで遂に破損箇所が、、、(汗



スパーが2連荘で御臨終。。。

一枚目はかな~り前の走行会の時に小石を噛んで
結構ボロボロの状態で使ってました(呆~~~

チャ○や他のサーキットでは全開で握ることがほとんど無いので
今まで何とか無事???だったけど、、、
タムのサーキットのストレートは全開バリバリで握ってます!!!
そして遂に耐え切れなくなって、、、御臨終~

2枚目は急いでスパー交換作業をした結果、
バックラッシュ調整が甘くて5分でツルツル~~~(爆

ドリマスのスパー交換って結構面倒だし
サーキットで修理って何か時間が勿体無くて焦るのよね~(笑

またまたショップへ行ってスパーを買って~
、、、修理する気力が無くなってしまって走行終了~となりました(爆

帰宅後、嫌々半バラシメンテをッ♪



スパー&ピニオンを交換して
弱ケツカキのデフギアも交換して生き返りましたッ!!!

また、一年ぶりくらいにダンパーオイルを入れましたッ!!!
ず~とオイルレスで走行してきたので、、、チト不安(汗
Posted at 2009/06/23 18:24:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | SD | 日記

プロフィール

愛知県でラジドリを楽しんでいます。 こちらはラジコン専用っぽい感じで 楽しみたいと思っていますので 宜しくお願いします。 岐南の室内サーキットや名古...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RC DRIFT SHUTTERBUGS 
カテゴリ:個人サイト
2009/07/15 00:29:21
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-ZEON シャーシ◇Street Jam OTA-ZEO ...
その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-R シャーシ◇Street Jam OTA-R ESC ...
その他 その他 その他 その他
Yokomo DRIFT MASTER シャーシ◇YOKOMO DRIFT MASTE ...
その他 その他 その他 その他
走行写真庫 走行写真などの写真置場です。 僕【半蔵】が撮影した写真のみ掲載していきます ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation