• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆半蔵☆のブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

【OTA-ZEON】ボディ~完成ッ♪

もぉ~2月に突入ですね~
2月も宜しくお願いしまぁ~~~~すッ♪

先日、塗装の90%まで完成していた【OTA-ZEON】用のボディ
塗装&電飾などなどが一先ず完成~~~っすッ♪


一先ずHP写真用にHPのハチマキを貼ってありますッ♪
今回も自分用の電飾は点滅切り替え式ではなく常時点灯式です。
ヨコモからライトパーツが出たら切り替え式の電飾を入れようかなとッ♪


テールは【色毛】のお陰でかな~りイイ感じに仕上がりますねッ♪
写真では綺麗に写らないけど実物はかな~りクリアレッドが綺麗ですッ!!!
あ、でも、、、【色毛】を塗る前にクリアを吹いておかないと
クラッシュなどの衝撃で簡単に剥がれちゃうので要注意っすッ!!!!


今回は【半目状態】にしましたッ♪
まだライトパーツが販売されてないので自作したり加工したりとチョイ面倒っす(笑


リアは普通にS13のライトパーツが使えますねッ♪
てか、、、リアウィンドウの面積が狭いので
ステッカーがあまり貼れない。。。
もっと貼らなきゃいけないステッカーが沢山あるのに、、、(滝汗

~~~と、塗装&電飾も完了して裏面の補強も完了ッ!!!
週末からガンガン使っていきますので見掛けたら構ってくださいねぇ~ッ♪♪♪
さぁ~~~て、今週末はどこのサーキット行こう~~~かなぁ~ッ♪

。。。。ボロボロになる前に綺麗な走行写真を撮らないと。。。(汗


Posted at 2010/02/02 17:54:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | OTA-ZEON | 日記
2010年01月29日 イイね!

【OTA-ZEON】初の???メンテナンスッ♪

年末に【OTA-ZEON】をシェイクダウンして
初めて『メンテナンス』ってのをしましたッ(爆

全ベアリング線状&グリスアップ、全ギアの交換
ダンパーオイル交換。。。などなど。

う~ん、、、
皆さんはどれくらいの期間でメンテをしてるのかなぁ~???
定期的???  調子悪くなってから???

ついでに、先日購入してあった『バンパーブレース』を取り付けッ♪

これ、10gあるんだよね。。。
今まではフロントにはウェイトを乗せてなかったから、、、
少しは走行が変わっちゃうのかなぁ~???
まぁ~~~僕は鈍感だから気付かないと思うけどぉ~ッ(爆

また、もう少し走行が上手くなったら、、、
【ミヤプレさん】のシャーシのようにアルミパーツのアルマイトを剥離して
シルバーで統一してシャーシに少しオーラーが欲しいけど~
僕はもう少し走行が上手くならないと、、、ピットで恥ずかしい。。。(爆

なのでもう少し走り込んで時期がきたら剥離作業開始しようかなと思ってますッ♪


Posted at 2010/01/29 18:24:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | OTA-ZEON | 日記
2010年01月28日 イイね!

【OTA-ZEON】切角UPの必需品ッ♪

【OTA-ZEON】の設計当時は、このシャーシでケツカキ、、、って感じだと思うけど
ここ最近では【OTA-ZEON】もケツカキ車両の一台って感じになってきましたね。

僕はまだ等速メインで楽しんでるけど、【切角UP】の加工はしてあります。

んが~~~~~
どぉ~~~してもココ(ナットの下部)が接触してしまって、、、削れちゃう。。。(汗


このナット部がステアリングを切った時にメインギアアダプターに接触しちゃいます。
プロポ側で制御して使ってるけど、切角UP加工の意味が。。。って感じ、、、(汗

パーツ、、、加工しようかな~って思ってたら~~~

接触部がかな~~~りダイエットされたメインギアアダプターをゲットッ♪

速攻で組み替えたところ、切角UPしてあっても一切接触しなくなりましたッ♪♪♪

コレで【OTA-ZEON】の不満箇所は今のところ無くなりましたッ!!!

あ、、、もぅ一箇所、、、あるな、、、(汗


Posted at 2010/01/28 17:46:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | OTA-ZEON | 日記
2010年01月25日 イイね!

【OTA-ZEON】新ボディ~ッ♪

お久しぶりっすッ♪

【OTA-ZEON用】のボディを製作しましたッ♪


今回は~yokomo D-MAX Diversion ADVANですッ!!!!
コレ、かな~~りカタチがいいっすねッ♪
てか、コレ、、、結構前に購入してたけど
少し【OTA-ZEON】に慣れてから製作しようと思って寝かしてありました(笑


ほいッ♪ 塗装のみ95%完成~っすッ♪
いつものカラーリングっすッ♪♪♪




勿論、バイナルも塗装なのでクラッシュしても剥がれませんッ♪
勿論、窓枠やテールとかも全部塗装なので剥がれる心配は~無しッ(笑
ボンネットラインなんぞも墨入れ~ッ♪


ヘッドライトはライトパーツがまだ販売されてなからなぁ~
付属のパーツでもLEDは簡単に投入できますしねッ♪
リトラを電動開閉式にしてもいいけど、ミニサーボとかでかな~り重くなっちゃうしなぁ~。


テールは後ほど【色毛】で塗装しますッ♪

今回も付属のデカールやマスキングシールなど一枚も使ってない。。。
何かバイナル、、、勿体無いなぁ~(笑
ステッカーなど全く無しでいいから、もう少し安く売ってくれんかなぁ~(本音。。。

問題は~電飾。。。
ライトパーツが出るまで待つか、自作するか、、、悩む~(汗
でも、付属のリトラを跳ね上げるパーツに簡単にLEDを入れる事が出来るんだよねッ♪

ストックのLEDも底をついてきたのでまた大量に購入したので
LED到着次第、電飾製作開始~~~っすッ♪

一先ず、ライトパーツが出るまで【仮電飾】でも付けておこうかなって思ってますッ♪

何処かで見かけたら【優しく追いかけてくださいッ♪】(爆

Posted at 2010/01/25 17:53:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | OTA-ZEON | 日記
2009年12月28日 イイね!

【OTA-ZEON】シェイクダウンッ♪

前夜に師匠から電話がぁ~ッ♪
『半蔵君、ZEON完成したぁ??? セット出ししよっかッ♪』とッ!!!

~その前に、走行の前にどぉ~しても気になってた箇所を改善しておきました。

改善前は、フスナーを止めてたのは下から長いビス、
フスナー上部でナットで止めてありました。

コレだとセンターシャフトとの隙間が数ミリで
ハイパワーで回してセンターシャフトがぶれると必ず干渉してしまいますね(汗

なので、純正ビス&ナットを廃止にして
写真のような上部がペラペラに薄いビスを探して上下のビス固定に変更しましたッ♪
コレでかな~りフスナーとセンターシャフトとの間の間隔が確保できたので
干渉することはないと思いますッ♪

ってことで~ラジ天に突撃してきましたッ♪
勿論、この日のお楽しみは~

【OTA-ZEON】のシェイクダウンッ♪♪♪

また、ブラシレス4.5Tをぶん回すので、純正のアルミセンターシャフトだと
ブレてしまってフスナーに干渉したり不具合が出てくるので
他車の【カーボン製センターシャフト】に交換しましたッ♪

こちらのパーツは結構入手困難なんですが師匠が確保してくれてましたッ(感謝
早速、組み立ててネジ留め剤が乾くまで純正のセンターシャフトのまま走行(笑



この日は空いてたので色々とコースを変更して遊びましたッ♪

本当は、年明け2010年に新たな気持ちで【ZEON】をスタートさせようと
思ってたけど、、、我慢できずに。。。(汗

早速~コースインッ!!!!
走行開始~ッ!!! ここでのタイヤは勿論Tドリっすッ♪

コースインしてスロットルを握った瞬間にトラクションの高さに驚きッ!!!!
全くセッティングしてない状態でも普通に走れましたッ(笑

早速~師匠~~~チェックッ!!!!(笑

数回周回して良い箇所、悪い箇所を的確に教えてくれましたッ♪
んで、早速ピットインしてセッティング開始~ッ♪

ピット作業~走行を数回繰り返すと~
かな~~~りイイ感じになりましたッ♪
やっぱ、ZEONを長く使ってる常連の方は凄い情報が的確ですねッ!!!!


途中、店長さんが僕らのお弁当を買いに行ってくれましたッ(感謝感謝ッ♪♪♪
本当、ココの店員さんたちはイイッ♪♪♪


イイ感じのセットが出た後は~ひたすら走り込みッ!!!
横では師匠がじぃぃぃ~~~と見てるからチト緊張~ッ(爆

んで、師匠の【ヨシャッ!!!】の声が聞こえたと思った瞬間に、、、
後ろから師匠のZEONが~~~~~ッ(汗汗汗汗汗

あの~~~初日で高速の追走は。。。。しかも、、、恐ろしいプレッシャーをかけてくるしッ(滝汗
何度も『今日、シェイクダウンだから~やめてぇ~~~』って言ったんですが、、、(汗

もしも、激しくクラッシュしたら、、、ZEON、、、2台が、、、大破なんですけど。。。(激汗。。。

こんな感じでぇ~~~~~~


暗くなってもガブガブガブ、、、、飽きないねぇ~~~ッ♪♪♪

また、新たに投入した【ルキオン4.5T-D】と【Life】との相性は
皆さんが言ってたとおりかな~~りイイ感じですッ♪♪♪
もぉ~~~Lipoは使わないと思いますッ♪♪♪
てか、、、今まで使ってたLipo、、、どうしよう。。。(汗

この日も閉店時間過ぎまで走り込み~ッ♪
この一日でかな~~~り【OTA-ZEON】が好きになりましたッ!!!!

その後は店内で店員さんも一緒に談笑~ッ♪
閉店時間を過ぎても~僕らが帰るまでず~~~と付き合ってくれますッ(爆

近いうちにチャオにも行って高速コンクリート路面のセット出しをしたいなぁ~ッ♪
その後はタムやヒコのような低速サーキットにも行かないとなッ♪

Posted at 2009/12/28 02:22:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | OTA-ZEON | 日記

プロフィール

愛知県でラジドリを楽しんでいます。 こちらはラジコン専用っぽい感じで 楽しみたいと思っていますので 宜しくお願いします。 岐南の室内サーキットや名古...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RC DRIFT SHUTTERBUGS 
カテゴリ:個人サイト
2009/07/15 00:29:21
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-ZEON シャーシ◇Street Jam OTA-ZEO ...
その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-R シャーシ◇Street Jam OTA-R ESC ...
その他 その他 その他 その他
Yokomo DRIFT MASTER シャーシ◇YOKOMO DRIFT MASTE ...
その他 その他 その他 その他
走行写真庫 走行写真などの写真置場です。 僕【半蔵】が撮影した写真のみ掲載していきます ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation