• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆半蔵☆のブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

【OTA-ZEON】完成~ッ♪

最近、体調を崩してしまって予定外の欠勤をして、、、、
先週末は体調不良、、、今週末はその代償の出勤で
ここ最近は全くラジれずにイライラがかな~~り溜まってますッ(爆

さてさて以前購入して"仮組”まで終わっていた【OTA-ZEON】ッ!!!や~~~と完成しましたぁ~ッ!!!!!







バンパーを付けると~前後が解り易くなるね~ッ(爆
今回は初めて時間を掛けて丁寧に本組をしましたッ(笑

ダンパーは師匠直伝のトラクション重視の加工をしましたッ♪


メカ類は~~~~~
パワーソースは勿論~
キーエンス タキオンっすッ♪

モーターはキーエンス ルキオンの6.5Tか4.5Tで悩んだけど
年明けから仲間との新しい試みで全員4.5T搭載と決定ッ(謎
有り余るパワーは抑えることが出来るけど~
足りないパワーはどうすることも出来ないのでッ(笑

遅いサーキット走行の時はプロポ側やスロットルで抑えればいいけど
高速サーキットの場合、パワー不足だと、、、辛い。。。(滝汗

恐らくしばらくは等速メインで使うと思うので
今回は【ドリフトタイプ】の【4.5T-D】にしましたッ♪
コチラのDローターはトルクが太くなるので自動的にニュートラルブレーキが
強くなりますねッ♪
ケツカキにはあまり向かないモーターかと思います。

サーボはFUTABA【BLS551】ッ♪
おぉぉぉ~~~サーボの世界もブラシレスなのね、、、最近はッ(汗
しばらくサーボを買ってないうちにかな~り進化してたのね~(笑


また、4.5Tに移行に伴いバッテリーもリポからリフェに変更しましたッ♪
最大電流が7.4Vのルキオン4.5Tモーターにリポは余裕が無くて少し不安だったので(笑
5.5T~は最大電流が11.1Vなのでリポでもかな~り余裕があるんですがね^^
このモーターとリフェとの相性バランスが凄くいいらしいのでッ♪♪♪
一先ず、お試しって感じで同じのを3本購入~ッ♪

、、、、う、、、、
ESC・モーター・受信機・サーボ。。。やっぱメカ類だけでもかなりの出費。。。。

もぉ~今年は何も買わんぞぉぉぉ~~~ッ(爆

まだ机上での感想だけど、シャフト車の【SD】とは
比べ物にならない位シャーシロールがありますッ♪

また、左右の重量バランスもバッテリーや受信機など全部の重量を測って
ウェイトで調整しました。

少し頭が入り難そうなシャーシだなぁ~って感じますが~(滝汗
この辺はセッティングで何とでもなるからいいかッ♪♪♪
一先ずは一度走行させてからセッティングしていきます。

う、、、早くシェイクダウンしたいなぁ~ッ♪
やっぱ、一番最初に様子を見るにはチャオが最適なんだよなぁ~ッ♪

Posted at 2009/12/22 17:54:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | OTA-ZEON | 日記
2009年12月10日 イイね!

買っちゃったッ♪ 新シャーシ投入ッ!!!

先日、、、新シャーシを買っちゃいましたッ♪


これ、、、ラジ天での出走率が結構高くて
借りて走行するたびに【ちょっと欲しいかも、、、】っていつも思ってましたッ♪
今後、メインになるかは別として一台は持っていたかったのでッ♪




一部の友達には言ってたけど~隠してても意味が無いので~

【OTA-ZEON】っすッ♪

限定の【赤】にしようかな~とも思ったけど、シルバーカーボンの方がカーボン目が美しいし
予想してた感じのレッドカーボン模様では無かったので。。。(汗
また、比較的シルバーカーボンシャーシの方がしなやかなのでこちらを選びましたッ♪

今回のロットからはヴァージョン1.2になって~

【ワークスダンパー】も標準装備となってますッ♪


カラーは【ブル~】ですッ♪
本心は【パープル】が好みだけど、、、


一先ずは純正と同じ4度のハブ(ヨコモ)~
もし、後々にケツカキ仕様にする場合には各メーカーの7度ハブを
入れるつもりなのでッ♪


耐久性抜群のリアハブ1度(チームスズキ)を組み込みたいってのもあるかな~ッ♪
コレ、SDにも取り付けてるけどかな~~~り耐久性があってお気に入りッ!!!!

シャーシカラーに統一性をも立てるためには【ブルー】しか。。。。って感じですッ♪

更に店頭であまり見かけないんですが、他車のカーボン製のセンターシャフトも
師匠が発見&確保してくれてますッ♪

一先ずは必要なオプションパーツはこれにて終了~ッ!!!
う~~~ん、こうやって【OTA-ZEON】を見ると、ワークスダンパー標準装備だし
フロントワンウェイも標準装備。。。。後々に必要なオプションパーツも無いから~
思ったよりは割高感はないなッ~ッ♪

てか、【OTA-R】が高すぎッ!!!!!!
今の状態にするまで一体、、、いくら掛かったのよッ!!!!(汗

う。。。。時間が無くて製作する時間が。。。。

~~~って思ってたら~コレ、凄く組むのが楽で
3時間くらいで【仮組】完了~ッ♪



う~~~ん、美しいぃ~ッ♪
仮組でこのシャーシの弱点を把握できたので
近いうちにパーツを購入して【本組】に入りますッ!!!

また、付属のビスの長さ&素材がお粗末なので全部チタン製に交換しますッ♪
足廻りのガタも多いのでこの辺も解消してからシェイクダウンっすッ♪

てか、見慣れないと『どっちが前???』って感じですッ(爆

【本組】の際は師匠直伝の加工をしてシャーシロールを大幅に確保ッ♪

まだまだ仮組段階だけど、机上だけですがこのシャーシ、
かな~りイイ感じっすッ♪

左右バランスやロール、セッティング幅などかな~り楽しめそうですッ!!!

さぁ~~~ていつシェイクダウンが出来るのだろうかッ(汗
メカは勿論~アレっすッ♪

Posted at 2009/12/10 22:32:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | OTA-ZEON | 日記

プロフィール

愛知県でラジドリを楽しんでいます。 こちらはラジコン専用っぽい感じで 楽しみたいと思っていますので 宜しくお願いします。 岐南の室内サーキットや名古...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RC DRIFT SHUTTERBUGS 
カテゴリ:個人サイト
2009/07/15 00:29:21
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-ZEON シャーシ◇Street Jam OTA-ZEO ...
その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-R シャーシ◇Street Jam OTA-R ESC ...
その他 その他 その他 その他
Yokomo DRIFT MASTER シャーシ◇YOKOMO DRIFT MASTE ...
その他 その他 その他 その他
走行写真庫 走行写真などの写真置場です。 僕【半蔵】が撮影した写真のみ掲載していきます ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation