• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆半蔵☆のブログ一覧

2009年10月09日 イイね!

【OTA-Rケツカキ仕様】再びッ(笑

【SDケツカキ仕様】がイイ感じで進行してるので~
ついでに【OTA-R】をもう一度ケツカキ仕様にしましたッ♪

2台で色々な前後比を試して、感じのいい方をケツカキ車両にしようかと。

サーキットへ行く前に少し【OTA-R】の様子を見たかったので
今日、少しだけだけど時間があったので
いつもの駐車場に行って来ましたッ♪


台風直後と言う事でゴミが散乱して路面も汚かった。。。(汗
まともに走行させれそうなスポット探しましたもんッ(笑


本日のメインは【OTA-Rケツカキ仕様】の基本セッティングっすッ♪
まず~スターティングセットは~
前後比
フロント
39T-15T

リア
35T-20T 9枚差の149%からセッティング開始ッ♪

前回、1枚差から色々と試した結果
この位の前後差じゃないとケツカキって感じが現れなかったので
今回は【149%】を基準に開始。

早速、走行~~~~ッ♪
前回【OTA-R】をケツカキ仕様にした時は
全く初めてのケツカキだったのでイマイチだったけど
今回は【SD】のケツカキ仕様144%に少し慣れてたので
なんとなく走行は出来ましたッ(笑

パイロンを設置して定常円・8ノ字・簡易コースや
ロングストレートの直ドリと練習練習ッ♪

何となく走行できそうな感じが掴めた様なッ(笑

問題は、、、、サーキットですな。。。

3連休もあることだし、今回は【OTA-Rケツカキ仕様】の走り込みをしよかなッ♪

さてさて~今回はこのボディ~を投入

綺麗なうちに走行写真も撮りたいけど、、、
一人出来てるから、、、無理。。。ではなくッ~

久々の~~~~~
【半蔵秘儀~右手でカメラ&左手で操縦】ですッ(爆

以前は結構やってたけど、本当久し振りの【馬鹿撮影】ですッ(爆














う~ん、、、やっぱ片手だと操縦もカウンター決まらんし
写真もイマイチっすね~~~~ッ(滝汗 カメラ、、、重たい。。。(汗
Posted at 2009/10/09 20:01:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | OTA-R | 日記
2009年10月07日 イイね!

余ってた走行写真ッ♪(室内版)

外は大雨、、、
雨音がうるさくてテレビ見ててもイライラするので、
またまた、PC内にあった写真のストックを少しUPしましたッ♪

室内サーッキットは屋外(日中)サーキットより遥かに
撮影には不利な条件が多々。。。。(汗

中でも一番の天敵が【光量】ですッ(滝汗

今回の写真は室内サーキット(チャ○)ですッ♪
ココはかな~り暗くて一苦労ですッ(汗
ココの照明が場所によって違っていて、比較的明るいポイント(初級コース)や
暗いポイント(上級コース)になってますッ。

お時間があったらご覧下さいッ♪

Makoto。号【写真をクリック】


ふじ@号【写真をクリック】


たじオデ号【写真をクリック】


半蔵号【写真をクリック】


どうっすか~???
暗い室内&僕の腕ではコレが限界かも。。。。(滝汗

ふじ@さん&Makoto。さん、写真掲載してよかったかな???

周回が時計回りの場合、左目でファインダーを覗いて
右目で走行してくる被写体(シャーシ)を追って、、、(反時計回りの場合は逆)
後半は目が疲れて、、、頭痛が襲ってきますッ(爆

最近は撮影もしたいけど~走行が楽しくて、、、
撮影の時間が勿体無い。。。(滝汗

でも、腕が落ちない程度に時々は撮影してるけどッ♪
※【落ちる腕なんて無いじゃん】なんて言わないでぇ~~~(汗※

さ~て、台風が通り過ぎれば3連休がやってきますねッ!!!!
一回はチャオ行きたいなぁ~~~~~ッ♪
Posted at 2009/10/07 19:02:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行写真(流撮) | 日記
2009年10月04日 イイね!

ケツカキ特訓inチャオ~ッ♪

【赤い・星さん】からのお誘いを受け、本日もチャオって来ましたッ♪

題して『SDケツカキ特訓inチャオ』ッ(爆


赤い・星さんもSD(ドリパケ)をケツカキ仕様にしてのチャオ突撃ッ!!!
コースレイアウト変更後のコースもかな~りお気に入りの様子ッ(笑
てか、この方、、、上手いねぇ~~~~ッ♪
走行&談笑~~~超~楽しかったッすッ!!!!!
てか、、、ドリマスよりも遥かに、、、高級車になってるッ(汗

更に午後より【まさ。さん】も登場~ッ♪

SD復活ですッ!!!!!! 左(半蔵SD)&右(まさ。SD)
この日はシェイクダウンでいきなりの~【ケツカキ仕様】へッ!!!!
んでも、まったくセッティングしてない状態だったけど
トラクションも前後かかって素の状態でもかなり扱いやすいッ!!!!
今後、足廻りを重点的にセッティングするとかな~り素晴らしい一台にッ♪

なんとなくこの日一日でケツカキってのが好きになってきましたッ!!!
等速順ハンも勿論、大好物だけど
ケツカキもケツカキで凄く楽しくなってきましたッ♪

直ドリストレートも成功率90%くらいにまで上げることができましたッ♪

この日は3人とも【SD系】シャーシのケツカキ仕様に悶絶しながら楽しみました~~~ッ(笑


この変更後のコースレイアウトもケツカキには最適な感じで楽しい~~~ッ♪
う~~~~ん、、、上級コースよりも、、、
もしかしたら、、、難しいかもね~~~ッ(笑

また、今回の3人の共通点がもう一つッ!!!

3人とも~オデ乗りですッ♪
左から~~~半蔵号==まさ。号==赤い・星号
帰り際の駐車場でのオデ談義も楽しかったッすッ♪


最後に恒例の【思ひ出の集合写真】ですッ(爆
今回は混雑してたのでテーブルの上でッ♪

いや~~~『オレンジ』もいいっすね~~~ッ♪
僕も早急にオレンジでSD用のボディ~~~製作しよぉ~~とッ♪

また遊びましょう~~~~~ねッ♪
Posted at 2009/10/04 21:07:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年10月01日 イイね!

リポ、、、逆接しちゃった。。。(滝汗

昨日のチャオで、、、、、、
【SD】のバッテリー逆接してしまった。。。。

『バッテリーの逆接をしたら一発でESC壊れる』って聞いた時、
【んなコト、する訳ないじゃんッ!!!】って馬鹿にしてたら、、、、、、
遂に、、、やってしまった。。。。(激汗

普段なら絶対にありえない初歩的ミスだけど、
この日はケツカキ操縦方法やセッティングで頭がいっぱいで少し、てんぱってたのかな~(笑
とにかく走り込みたくて、走行~充電の繰り返しでリポもフル稼働ッ!!!!
んな時に、、、、、何気なくバッテリー交換の際に、、、遂に、、、、

バチンッ!!!!!!!!!!!!!!

臭ッ!!!!!!!

一瞬、訳が解らなかったけど、、、何度スイッチを入れても、、、シ~~ン(汗

その後、、、音沙汰なし。。。(滝汗
うぉ~~~~~~~~~~~~~
ESCがぁ~~~御臨終。。。。。(涙 モーターは無事なのか~????


かな~~~り凹んで帰宅して、
部屋で御臨終具合を確認したら、、、

やっぱ、、、通電しない。。。
シャーシからESCを外して捨ててやろうと思って、、、、
でも、、、念のためにもう一度、バッテリーを変えて、、、確認ッ!!!!


祈る気持ちで~スイッチ~オンッ!!!!!

ブォォォォ~~~ンッ。。。。
ん??? ファンが回ってる~ッ♪


もう一度、接続し直してプロポも準備してスイッチ~オンッ♪

ぬぉ~~~ESCは無事じゃんッ!!!!!!!!!!!!

そう言えば、ESCのバッテリー線は熱くなってたけど
ESC本体は熱くなかったなぁ~~~~ッ♪

おぉぉぉ~~~~
GTBはエライッ!!!!! 丈夫ッ♪ 大好きッ(爆
電流カットの作動チェックを事故的に体験しちゃいましたッ(笑

その代わり、、、、、

リポ君が一本、、、、御臨終されましたが。。。(汗
享年、、、約2ヶ月。。。
結構、新しいバッテリーだったのになぁ~。。。

ところで、バッテリーってどうやって処分するの???
普通にゴミ箱にポイは危険だよね????

まぁ、この程度の損害???で助かったぁ~~~~ッ!!!!!

初歩的ミスだけど、皆さ~ん御注意あれッ!!!!!!!!!(汗


~~~と、ちと凹んでるけど
もぅ10月に突入~ッ♪ 今年あと3ヶ月か~~~~(早ッ!!!
涼しくて快適な季節っすねッ♪ 10月も宜しくお願いしま~~~~すッ!!!!!
Posted at 2009/10/01 18:44:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

愛知県でラジドリを楽しんでいます。 こちらはラジコン専用っぽい感じで 楽しみたいと思っていますので 宜しくお願いします。 岐南の室内サーキットや名古...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
456 78 910
1112 1314151617
1819 20 21 222324
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

RC DRIFT SHUTTERBUGS 
カテゴリ:個人サイト
2009/07/15 00:29:21
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-ZEON シャーシ◇Street Jam OTA-ZEO ...
その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-R シャーシ◇Street Jam OTA-R ESC ...
その他 その他 その他 その他
Yokomo DRIFT MASTER シャーシ◇YOKOMO DRIFT MASTE ...
その他 その他 その他 その他
走行写真庫 走行写真などの写真置場です。 僕【半蔵】が撮影した写真のみ掲載していきます ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation