• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆半蔵☆のブログ一覧

2009年09月06日 イイね!

大盛り上がりの~チャオッ♪

本日、久し振りにチャオってきましたッ♪


そ~~~言えば、このO.J.Tメンバーとちゃんとチャオるのは初めてかなッ♪
何かテンションも上がって前日からウッキウキでしたッ(笑

また、前日にご連絡いただいた滋賀のRC○カ代表???のMakoto。さんもご一緒にッ♪

まずこの日は前日に取り付けた【SD】のステアリングの様子見ッ!!!

かな~り切れ角も上がっていてイイ感じでしたッ!!!!

今までの純正ステアリングより切れ各が多いので、特にインフィールドが
楽になったと言うか、ストレスが無くなりましたッ♪

後、フロントタイヤのグリップがかな~り上がってましたッ(驚
重量配分の影響は殆ど無くイイ感じの【SD】になってましたッ♪
コレでもう一個のパーツが届いたら【SD】のステアリング関係は完了しますッ♪

また、今日は友達がキープしてくれたコレを受け取りましたッ↓

3レーシングの~~~~~~ッ♪
店頭ではあまり見かけないパーツみたいです。
僕はキーエンスのタキオン&ルキオンを使ってるので
あまり気にしてなかったパーツだけど、、、欲しかったッ(笑
、、、って、、、一番必要な猛暑は過ぎたけど。。。(汗

でもでも、ココのサーキットはまだまだ暑いッ!!!!

この日は、殆どメンバーのみの貸しきり状態でかな~り快適でしたッ♪

また、【OTA-R】を導入してからず~~~と見たかった
Makoto。号をやっと見ることが出来ましたッ♪

同じシャーシでもやっぱ全然違いますな~~~~~ッ!!!!
Makoto。号は重量感がある感じでトラクションも凄く高くてイイ感じで
本当に僕の好みのセットが出てますッ!!!!
僕のは軽い感じと言うかリニア感が強いと言うか、、、
色々とセッティングをして後半は何とかイイ感じのセットが出たかと思います。
コレなら、、、、負けんッ!!!!(謎

後半は【SD】を仕舞って、ず~~~と【OTA-R】で走り込んでましたッ!!!

また、Makoto。さんとは終始【カリスマ】の話題でかな~~~り盛り上がりましたッ(爆

途中、、、、ピットが賑やかいな~~~~と思って戻ったら、、、、

友達のLipoが、、、ふっくらとしてました。。。。(汗
思い切り、過充電をしてしまったらしい。。。(滝汗

~~~と終始、ワイワイ~ガブガブと一日かな~り盛り上がりましたッ♪

本日もお疲れさんでしたッ♪
う~~~ん、、、、チームメンバーの誰一人『みんカラ』をやってないのがチト寂しいッ(笑

内心、絶対に茶門さんたちも来てるって思ったけど、、、、この日は不在でしたッ(涙

来週末もタムorチャオに行く予定ですのでお会いしたら宜しくで~すッ♪
Posted at 2009/09/06 21:06:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年09月05日 イイね!

【SD】ステアリング改良ッ♪

本日は休日出勤ッ(怒ッ!!!!!
でも、少し早く帰宅できたので【SD君】を少し弄ってましたッ♪

ドリフトマスターのステアリングは、、、
全メーカーのシャーシのステアリングの中でも切れ角が
圧倒的に少なく感じ、アッカーマン比も。。。。(汗

なので、ベルクランクをドリパケ用のモノに一先ず交換しましたッ♪


久々の分解なので~ついでにフルメンテ~をッ♪


ドリマス純正ベルクランクッ!!!!


今、パーツ待ち状態なので今回は一先ずコチラの
【ドリパケ用のアルミベルクランク】を組みますッ♪

組み込みにはシャーシへの穴あけや各加工が必要ですッ!!!!

~~~~~~~~~~~~~~~~
いきなりですが~~~~取り付け完了ッ!!!!!!

これだけでもドリフトマスター純正より切れ角もアッカーマン比も
かな~りアップしましたッ♪

パーツが届いたら組み込み&加工で切れ角&アッカーマン比が更にアップしますッ♪
只今、パーツ待ちなので一先ずはこの状態のまま走行~ッ!!!

今回の加工によって、ステアリングサーボ位置の変更やESCの位置変更で重量配分も
かな~り変化しちゃったので明日、テスト走行してきますッ♪
Posted at 2009/09/05 17:55:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | SD | 日記
2009年09月03日 イイね!

タムタムオリジナルボディ~ッ♪

タムタムのオリジナルボディ~が出現してかなり経ちますが
今月にはこちらがデビュ~しましたッ♪


【しるえいてぃ】ですッ(笑

今までで販売されたボディにはマスキングシールが付属していなく、
ずっと店員に
『マスキングシール付けて~マスキングシール付けて~、、、』
『値段は据え置きでッ!!!!』って言ってきましたッ♪

や~~~と今回のロットから~

マスキングシールが付属となりましたッ♪

従来のボディも今後はお値段据え置きでマスキングシールが付属しますよぉ~~~~ッ♪

マスキングが苦手な方はもう少し後に(次回ロット)に購入されては???

さてさて、この【しるえいてぃ】ですが、結構イイ感じのボディですよ~ッ♪

壊れにくい形状だし、従来のタムボディよりも若干厚みがありますッ!!!!
お値段もお安くかな~~~りお勧めの一枚ですッ♪



Posted at 2009/09/03 18:27:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2009年08月31日 イイね!

【ラジ天名古屋コ~ス】でびゅ~ッ♪

今更だけど、土曜日に【ラジ天名古屋】のドリコースでびゅ~しましたッ♪


ココのコースは完成前から期待してて、いざ完成したら、、、
恐ろしく小さくて貧弱なコース、、、で今まで避けてました(笑
正直、友達とかも「こんなサーキット、金払えんよ」って言ってたしッ(爆

でも、最近知り合った友達が【凄く楽しいよッ♪】ってお誘いを受けたので行ってみましたッ!!!!
召集時間の午後2時よりスタ~~~トッ!!!!

ココ、見た目よりも遥かに楽し~~~~ッ♪
チャオのツルツルコンクリート路面やタムのコンクリート路面ばかりだったので
アスファルト、、、しかもTドリとの相性がよくかなりの高速ッ!!!

特にココは路面が最高に綺麗で走りやすいッ!!!! 楽しいぃぃぃぃぃッ♪

でも、買い物客などのギャラリーが多い多いッ(笑

でびゅ~だったのでこの日はひたすら写真を撮るのも忘れて走り込みッ!!!
推奨の【Tドリ】を2台にセットして、、、ひたすら、、、、
セッティングも多少したけどやっぱ実走が一番必要かなとッ(笑


師匠的存在の現地の方とマンツーマンで特訓開始ッ(笑
走行しながら的確なラインやポイントを教えてくれるのでッ♪
【握る!!握る!!抜く!!抜く!!寄る!!寄る!!抜く!!抜く!!】ってッ(爆




この方、ココの常連でかな~り上手いッ!!!!
順ハンだけどエグイ角度で突っ込んできますッ(笑

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


、、、あっという間に夜。。。(汗

気付けば、、、閉店の午後10時まで、、、(滝汗
午後10時30分まで延長してくれたけど(爆Lipoフル稼働でひたすら。。。(爆
閉店後も駐車場で談笑~~~ッ♪
家に着いたのは、、、日付が変わってた。。。(汗

でもでも~まだまだ走り込みたかったので~~~~
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

翌日も投票済ませて予定を変更して~突撃ッ(爆ッ!!!!

開店時間少し前に到着ッ♪ その後、続々と。。。


この日は賑やかでかな~り盛り上がりましたッ♪
ケツカキ軍団、中学生軍団~~~と大盛況でしたッ!!!
でも、、、20枚差ケツカキとの追走はきつ過ぎる。。。(滝汗

チャオやタムなどのロングストレートの直ドリも楽しいけど
こんな感じの周回もかな~り楽しくてハマりそうですッ♪

てか、、、もう、、、ハマったような。。。(汗





その後、まさ。さんがタムってるってコトで少し覗きにッ♪

【OTA-R】のバージョン2、初めて見ましたッ!!!!

まさ。さんもこの日はかな~り走り込んだ様子ッ♪

タイヤ選択に悩んでた様子ですが、、、ココはハード系指定ですよぉ~~~~~~~ッ!!!!!

次回はチャオでセット出ししましょうねッ♪
僕も【SD】を大幅に仕様変更するのでやっぱ、基本セッティングはチャオでしょ~~~~ッ♪

晴れの日も雨の日もサーキット選択に不自由がなく、かな~り贅沢な環境になって来ましたッ♪

更に更にッ!!!!
近場に室内サーキットが新しくオープンしますッ!!!!
今度は【室内アスファルトコース】らしいので
こちらも今からかな~り楽しみですッ♪
Posted at 2009/08/31 18:14:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年08月28日 イイね!

【SD】ユニバのプチ加工ッ♪

【SD系】のユニバの切れ角範囲はかなり狭く、切れ角を増やすと、、、
走行中、ステアリングを切るとブルブルブルブル。。。バイブレーション???(笑

ハブやナックルの加工も重要だけど、まずは主軸のユニバを加工しますッ♪


ノーマルのユニバ~~~ッ♪


こんな感じで削りましたッ!!!
パワーが掛かるパーツなので出来るだけ綺麗にツルツルに仕上げました。
勿論、直接ユニバが干渉する内部もツルツルにッ♪
この内部をツルツルにしないと走行中ステアリングを切るとブルブルしますッ(笑


ノーマルと加工の比較です。
上が加工前で下が加工後ッ♪
たったコレだけの違いだけど、走行ではかな~り【差】がありましたッ♪

強度的にはこれ以上は加工できないから05の足の移植でもしようかな~ッ(笑

う~~~チャオ行きてぇ~ッ!!!!
Posted at 2009/08/28 19:34:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | SD | 日記

プロフィール

愛知県でラジドリを楽しんでいます。 こちらはラジコン専用っぽい感じで 楽しみたいと思っていますので 宜しくお願いします。 岐南の室内サーキットや名古...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RC DRIFT SHUTTERBUGS 
カテゴリ:個人サイト
2009/07/15 00:29:21
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-ZEON シャーシ◇Street Jam OTA-ZEO ...
その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-R シャーシ◇Street Jam OTA-R ESC ...
その他 その他 その他 その他
Yokomo DRIFT MASTER シャーシ◇YOKOMO DRIFT MASTE ...
その他 その他 その他 その他
走行写真庫 走行写真などの写真置場です。 僕【半蔵】が撮影した写真のみ掲載していきます ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation