• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆半蔵☆のブログ一覧

2009年12月22日 イイね!

【OTA-ZEON】完成~ッ♪

最近、体調を崩してしまって予定外の欠勤をして、、、、
先週末は体調不良、、、今週末はその代償の出勤で
ここ最近は全くラジれずにイライラがかな~~り溜まってますッ(爆

さてさて以前購入して"仮組”まで終わっていた【OTA-ZEON】ッ!!!や~~~と完成しましたぁ~ッ!!!!!







バンパーを付けると~前後が解り易くなるね~ッ(爆
今回は初めて時間を掛けて丁寧に本組をしましたッ(笑

ダンパーは師匠直伝のトラクション重視の加工をしましたッ♪


メカ類は~~~~~
パワーソースは勿論~
キーエンス タキオンっすッ♪

モーターはキーエンス ルキオンの6.5Tか4.5Tで悩んだけど
年明けから仲間との新しい試みで全員4.5T搭載と決定ッ(謎
有り余るパワーは抑えることが出来るけど~
足りないパワーはどうすることも出来ないのでッ(笑

遅いサーキット走行の時はプロポ側やスロットルで抑えればいいけど
高速サーキットの場合、パワー不足だと、、、辛い。。。(滝汗

恐らくしばらくは等速メインで使うと思うので
今回は【ドリフトタイプ】の【4.5T-D】にしましたッ♪
コチラのDローターはトルクが太くなるので自動的にニュートラルブレーキが
強くなりますねッ♪
ケツカキにはあまり向かないモーターかと思います。

サーボはFUTABA【BLS551】ッ♪
おぉぉぉ~~~サーボの世界もブラシレスなのね、、、最近はッ(汗
しばらくサーボを買ってないうちにかな~り進化してたのね~(笑


また、4.5Tに移行に伴いバッテリーもリポからリフェに変更しましたッ♪
最大電流が7.4Vのルキオン4.5Tモーターにリポは余裕が無くて少し不安だったので(笑
5.5T~は最大電流が11.1Vなのでリポでもかな~り余裕があるんですがね^^
このモーターとリフェとの相性バランスが凄くいいらしいのでッ♪♪♪
一先ず、お試しって感じで同じのを3本購入~ッ♪

、、、、う、、、、
ESC・モーター・受信機・サーボ。。。やっぱメカ類だけでもかなりの出費。。。。

もぉ~今年は何も買わんぞぉぉぉ~~~ッ(爆

まだ机上での感想だけど、シャフト車の【SD】とは
比べ物にならない位シャーシロールがありますッ♪

また、左右の重量バランスもバッテリーや受信機など全部の重量を測って
ウェイトで調整しました。

少し頭が入り難そうなシャーシだなぁ~って感じますが~(滝汗
この辺はセッティングで何とでもなるからいいかッ♪♪♪
一先ずは一度走行させてからセッティングしていきます。

う、、、早くシェイクダウンしたいなぁ~ッ♪
やっぱ、一番最初に様子を見るにはチャオが最適なんだよなぁ~ッ♪

Posted at 2009/12/22 17:54:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | OTA-ZEON | 日記
2009年12月10日 イイね!

買っちゃったッ♪ 新シャーシ投入ッ!!!

先日、、、新シャーシを買っちゃいましたッ♪


これ、、、ラジ天での出走率が結構高くて
借りて走行するたびに【ちょっと欲しいかも、、、】っていつも思ってましたッ♪
今後、メインになるかは別として一台は持っていたかったのでッ♪




一部の友達には言ってたけど~隠してても意味が無いので~

【OTA-ZEON】っすッ♪

限定の【赤】にしようかな~とも思ったけど、シルバーカーボンの方がカーボン目が美しいし
予想してた感じのレッドカーボン模様では無かったので。。。(汗
また、比較的シルバーカーボンシャーシの方がしなやかなのでこちらを選びましたッ♪

今回のロットからはヴァージョン1.2になって~

【ワークスダンパー】も標準装備となってますッ♪


カラーは【ブル~】ですッ♪
本心は【パープル】が好みだけど、、、


一先ずは純正と同じ4度のハブ(ヨコモ)~
もし、後々にケツカキ仕様にする場合には各メーカーの7度ハブを
入れるつもりなのでッ♪


耐久性抜群のリアハブ1度(チームスズキ)を組み込みたいってのもあるかな~ッ♪
コレ、SDにも取り付けてるけどかな~~~り耐久性があってお気に入りッ!!!!

シャーシカラーに統一性をも立てるためには【ブルー】しか。。。。って感じですッ♪

更に店頭であまり見かけないんですが、他車のカーボン製のセンターシャフトも
師匠が発見&確保してくれてますッ♪

一先ずは必要なオプションパーツはこれにて終了~ッ!!!
う~~~ん、こうやって【OTA-ZEON】を見ると、ワークスダンパー標準装備だし
フロントワンウェイも標準装備。。。。後々に必要なオプションパーツも無いから~
思ったよりは割高感はないなッ~ッ♪

てか、【OTA-R】が高すぎッ!!!!!!
今の状態にするまで一体、、、いくら掛かったのよッ!!!!(汗

う。。。。時間が無くて製作する時間が。。。。

~~~って思ってたら~コレ、凄く組むのが楽で
3時間くらいで【仮組】完了~ッ♪



う~~~ん、美しいぃ~ッ♪
仮組でこのシャーシの弱点を把握できたので
近いうちにパーツを購入して【本組】に入りますッ!!!

また、付属のビスの長さ&素材がお粗末なので全部チタン製に交換しますッ♪
足廻りのガタも多いのでこの辺も解消してからシェイクダウンっすッ♪

てか、見慣れないと『どっちが前???』って感じですッ(爆

【本組】の際は師匠直伝の加工をしてシャーシロールを大幅に確保ッ♪

まだまだ仮組段階だけど、机上だけですがこのシャーシ、
かな~りイイ感じっすッ♪

左右バランスやロール、セッティング幅などかな~り楽しめそうですッ!!!

さぁ~~~ていつシェイクダウンが出来るのだろうかッ(汗
メカは勿論~アレっすッ♪

Posted at 2009/12/10 22:32:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | OTA-ZEON | 日記
2009年12月07日 イイね!

先週末もラジ三昧ッ♪

先週末ですが久し振りに通常2連休だったので
色々と予定を立てて~~~。。。。

んが、前日の金曜日の夜に師匠からの電話で突然【チャオ】行きッ!!!
毎週末恒例のラジ天まった~り走行会が生憎の天候でNG...みたいで。。。

でも一回、この人とチャオってみたいなぁ~って思ってたから
当初の予定をキャンセルしてチャオへ突撃ッ!!!!

この方、ってか、ラジ天の仲間は比較的【高速ドリ】が好きなので
ラジ天がNGの場合は自然にチャオになるようです(笑

また20日にラジ天であるALEXの大会の指定タイヤがロードスライダーで
そろそろ練習の皆さんがラジ天に来るって感じで。

早速、朝一から突撃ッ♪
速攻で準備してコースインッ♪


う~~~~ん、、、やっぱ上手いなぁ~ッ!!!
まるで毎日のように通ってる常連さんのような走りッ(汗

ここはツルツル路面なのに速度域がかな~り速いって言う、
何かおかしな、、、不思議な路面で、追走するのには一番難しっす(汗


この日は【OTA-R】の徹底走り込みッ!!!
セットが出ていれば、走れば走るほどいいシャーシだな~って思いますッ♪
最近はかな~~~にお気に入りのシャーシになってきましたッ!!!!

この日はラジ天メンバー全員とタイヤ(YOKOZURE)を揃えて高速追走ッ♪
かな~~~りワイワイと盛り上がりましたッ!!!!

途中【SHIGEさん】も登場で直ぐに皆さんと馴染んで追走に参加ッ!!!
【SHIGEさん】もかな~りハイテンションで凄く盛り上がってましたッ♪♪♪

【スギチャンさん】と以前ラジ天でずっと追走練習してた方が
『今日、スギチャン来ないの???』って言ってましたよッ(爆

終盤、僕は師匠と【激難タイヤ(謎】を履いてマンツーマンで徹底講習を受けましたッ(笑
このタイヤは何処のサーキットでも難しくて、なかなか師匠から支給してもらえないタイヤッ(爆
お客が居ない時に、超~高速の激難タイヤでの追走はハラハラ&ドキドキ、、、、
かな~~~り緊張感があって興奮しちゃいますッ!!!!


終始この日はガブガブで僕のチャオ暦で一番テンションが上がった一日でしたッ!!!!
僕、、、チャオで10時間以上走ったのって、、、初めてだッ!!!(爆



更に~~~翌日ッ!!!!

恒例のラジ天へ突撃~したんですが。。。。

恐ろしいくらいの大混雑ッ!!!!
グリップの大きなレースが開催されてたり、練習組が多数来てたりと
とても満足に走行できる状態ではなく、、、ピットも空きが無し。。。

僕らはとにかく【まった~りと】楽しみたいので、
これでは。。。。と、相談会議をしてると~~~~~
【茶門さん】がお買い物に登場~~~ッ!!!!
勿論、ラジ天常連組のご紹介~~~ッ♪
師匠と何やら難しいお話をしてましたッ(爆

おぉぉぉ~~~これで【茶門さん】もラジ天に凄く来やすくなりましたねッ♪♪♪
近いうちに必ず、お越しくださいッ♪♪♪
その時は僕も含め、皆さん【ケツカキ仕様】で迎撃しますッ♪
高速ケツカキ追走も、かな~~~り盛り上がりますよッ!!!!

~~~~~~~~~~~~~~~
相談の結果、タムにでも行こうか~ってことで8人ほどで大移動ッ♪


タムも珍しく混んでる~~~ッ!!!!
ココはハードタイヤ指定の遅いサーキット。
皆さんはあまり好みでは無いってことだけど、僕は遅いドリも結構好きッ♪
でもでも、皆さん終盤はかな~りワイワイと盛り上がってましたッ!!!
やっぱ、ラジ天常連の皆さんはどこで走っても上手いな~ッ!!!!
特に、普段高速ドリだから遅いコースだと余裕が持てて更に上手いッ!!!!


この日もかなりの時間ワイワイと盛り上がりましたッ♪

さぁ~~~て、年末に向けて忘年会やら行事どこやら増えてきますな、、、
出きる限りラジする時間を作るぞぉ~~~~ッ!!!(笑



Posted at 2009/12/07 17:57:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年11月29日 イイね!

連荘ラジ三昧ッ♪

前回のラジ天ではもぉ~散々な目に。。。
【初期型タキオン】がコースインとほぼ同時に瀕死状態となり
10時間近く【パワー出ない。。。&【止まらない。。。】状態で走行してました!!!

今回は~【新品タキオン&M11X】で気分も↑↑っすッ(笑

やっぱ、壊れてないESCっていいわぁ~ッ♪
ちゃんとパワー出るし、ちゃんとブレーキも効くッ!!!
それに、ちゃんとESCの設定ボタンも効くので色々と設定ができるッ!!!!
。。。。って、当たり前のコトなんですが、前回が悲惨すぎて。。。(滝汗

この日、到着して駐車場を見ると。。。
見覚えのあるオデッセイが。。。

本人に気付かれんようにサーキット側の入り口から店内へ~
そして【坊主頭】を探して~発見ッ!!!!

いきなり突進して首を絞めたろ~って思って~ダッシュッ!!!!
んが、、、直前で目が合って、、、気付かれた~~~ッ(爆
nyantaさん、破損パーツを購入しに来てましたッ♪

この日もやっぱり閉店時間以上までガブガブガブガブ。。。。
家に辿りついたのはいつものように日付が変わってましたッ(滝汗


【思ひ出】の整列、、、してない写真ッ(爆





さら~~~に、、、翌日、、、てか、、、数時間後。。。
【まさ。さん】とチャオに~突撃ッ!!!!!
前日の疲れが抜けずに半分、、、朦朧としてたけど。。。(笑

この日は凄く久し振りの大混雑でかな~り盛り上がりましたッ♪


【まさ。さん】が【SD】の準備をしてる間、少し暇だったので
まさ。さんの【OTA-R】を勝手にセッティング~~~ッ♪

足廻りをメインに色々と【僕好み】にセッティングッ(爆ッ!!!!
勝手にプロポ(M11)を奪取してプロポ数値も勝手に弄り倒しッ(爆ッ!!!!
んでも、かな~~~~りイイ感じのセッティングになりましたッ♪
ロングストレートの一発直ドリも楽チンで、インフィールドもOKッ!!!!


オニュ~のシャーシでいつものように絶好調の【茶門さん】ッ♪
穴があくほど新シャーシを見せていただきましたッ♪
てか、、、、ケツカキとは思えないスピード。。。(汗
特に立ち上がりで置いていかれちゃいます。。。(滝汗


昨日、今日とチャオ2連荘の【スギチャンさん】ッ(爆
いや~~~~高速追走~燃えますね~ッ!!!!
コレでタイヤを揃えれば完璧っすねッ♪

途中、疲れのせいか???見学席でグッタリしてた。。。(爆
無事に家まで辿り着けた~~~???


数回お会いしてるけど今回初めてお話した【しーえふ君】ッ♪
今回は写真もいっぱい撮ったから~ッ♪
やっと、ステッカーを渡せましたッ♪

この日は大混雑で至るところでガブガブガブッ!!!!
でも、殆ど知ってる方ばかりでかな~~~り楽しかったっすッ♪

う~~~~ん、、、、【赤い・星さん】が居ないチャオって何か凄く久しぶりで寂しい。。。

絡んでくださった皆さん、ありがとうございましたッ♪

この日の写真も後ほど【フォトギャラ】にUPしていきますので
お暇な時にご覧くださいッ♪

Posted at 2009/11/29 20:52:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年11月26日 イイね!

無理矢理タムタムッ♪(笑

昨日(25日)になりますが激務続きの中、この日は午後から休めそうな感じだったので
午後よりタムタム名古屋へ行って来ましたッ♪

週末走行会までにどぉ~~~~しても一回走っておきたかったのでッ(汗

水曜日と言えば~【SHIGEさん】ですねッ♪
前々日にお誘いいただき、突撃してきましたッ!!!!

ラジ天はハイグリップ路面にハイグリップタイヤ(Tドリ)で、
ここ、タムタムは低グリップ路面に低グリップタイヤ(アレックスハード)。

ここは通ってるサーキットで一番速度域が遅いところで
モーターもブラシレスだったら8.5T~で十分って感じです。


この日は【SHIGEさん】の後輩君も数名来てて、更に他の客も数名で
平日にしてはかなりの混雑状態でしたッ♪
スーツ姿のお客も数名~ッ(爆

この日は買いなおした【タキオン】の試運転ッ♪
やっぱ前回のラジ天の時の瀕死状態と比べると、当たり前だけど
かな~~~りイイ感じですッ(笑
ちゃんとパワーもでるし、ちゃんと止まるッ(爆
まぁ、買い直しなのでタキオンに関してはそんなに感動とかは無いけど(汗


そして、【M11X】のシェイクダウンッ♪
スロットルを握った瞬間に今までの【MX-3G】とのレスポンスの違いは感じましたッ♪♪♪
色々と設定を試して走行~~~を繰り返して一先ずはイイ感じの設定数値を把握できましたッ♪
一先ずは、一応の【M11X】の感じは掴めたと思うので今日の収穫はOK~かなッ(爆
重さも5時間程度の走行会なら全く気にならないって感じでしたッ♪

帰り際には~

恒例???の【思ひ出写真】っすッ♪

また、この日はココでの【走行写真】の練習もしてきましたッ♪
ボディが綺麗なうちに撮っておきたかったってのが本音っすッ(笑
ドライバーは勿論【SHIGEさん】っすッ♪








また暇を見て【フォトギャラ】にUPしていきますので
お暇な時にでもご覧下さいッ♪

さぁ~~~て、週末はどこ行こうかな~ッ♪


Posted at 2009/11/26 18:23:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

愛知県でラジドリを楽しんでいます。 こちらはラジコン専用っぽい感じで 楽しみたいと思っていますので 宜しくお願いします。 岐南の室内サーキットや名古...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RC DRIFT SHUTTERBUGS 
カテゴリ:個人サイト
2009/07/15 00:29:21
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-ZEON シャーシ◇Street Jam OTA-ZEO ...
その他 その他 その他 その他
Street Jam OTA-R シャーシ◇Street Jam OTA-R ESC ...
その他 その他 その他 その他
Yokomo DRIFT MASTER シャーシ◇YOKOMO DRIFT MASTE ...
その他 その他 その他 その他
走行写真庫 走行写真などの写真置場です。 僕【半蔵】が撮影した写真のみ掲載していきます ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation