
昨日、清里方面にドライブに行ったのですが・・・・
途中に立ち寄ったコンビニの駐車場でのこと。
とりあえずドアを開錠し、高速で着いてしまったフロントグラスの虫もとりたかったので、リアトランクも開けました。コンビニで買ったものを持っていたのでトランクに一時的において、虫をとる道具を出して、作業して、荷物を出して、トランクを閉めました。
さて、ここで問題です。何が起きたのでしょうか?
お恥ずかしいことに、実はトランク内にキーだけを取り忘れ、閉じ込めてしまったのでした。
ドアを開けていたならリアトランク開くのが一般的ですが、一部の方はお分かりだと思いますが、
鍵を開けてからドアを開けるなどの作業を何もしないと、自動でロックがかかるんです!!
さて、合鍵も家にあるので困りました。
PCの優秀な担当さんに電話すると、エマージェンシーに連絡を取ってくれて(ちなみにエマージェンシーカードも車の中)結局、合鍵を家に取りに行って持ってきて下さるとの事でした。
ちなみに場所は須玉インターのすぐ近く。時間は2~3時間はかかるそうですが、無料で持ってきてくれると言う大変ありがたいお話でした。
周囲を探ると中華系ファミレスとか、野菜の直売所などがあって何とか時間を潰すことができました。
結局3時間半くらい待ったのですが、今回の対応には大変助かりました。
ここで、幾つか参考までに
①物差しみたいなもので開けるのは不可能
②エマージェンシー対応で来てもらってロックを特殊な方法であけることはできるが、トランクが開かなくなり、今回のように鍵をトランクに入れていると車を起動できない。
③ ②の場合ケイマンならリアトランクなら手を入れてとることは出きる。
とのこと、②はMY09からだと言っていましたが、高い安全機能の代償として、人間もかなり注意しないといけない事が解った事件でした。
ちなみに画像は清泉寮から!(ソフトクリームを食べに行ったのでぎりぎり間に合って良かった)
Posted at 2009/09/07 13:19:46 | |
トラックバック(0) | クルマ