• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

首都高走行

 首都高を1時間くらいドライブしてきました。

 ホームセンターによってから首都高の中央環状線扇大橋ICからぐるっと一周しました。

 ルートは
中央環状線(C2)→堀切JCT→向島線(6)→箱崎JCT→深川線(9)→辰巳JCT→湾岸線→有明JCT→台場線(11)→芝浦JCT→都心環状線(C1)→谷町JCT→渋谷線(3)→大橋JCT→中央環状線(C2)→千住新橋IC
で、距離は・・・測り忘れました・・・(汗)

 日曜だから渋滞してないだろうと思っていたのですが、若干渋滞していました。箱崎JCTなんて合流部で2車線から1車線に車線減少するのでほぼ渋滞していますし、「この交通量でもう渋滞しちゃうの?」って感じです・・・。狭いところを良く通してますが、設計がかなり無理あります・・・。

 大橋JCTからは山手通りの下を大深度トンネルで走る新しい区間でまだまだ綺麗でした。ただ、大橋JCTはぐるーっと急カーブのループで深度を下げていくという、高速としては無理のある構造です・・・
 首都高の宿命ですね。
ブログ一覧 | 道路 | クルマ
Posted at 2010/10/31 17:05:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

みんカラ定期便
R_35さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 17:57
こんばんは。

数年前になりますが毎日仕事で首都高使っていました。

一般的な高速よりクネクネ、ウネウネしているので大きな事故は起きなそうですけどね^^;

しかし、慣れないと、まさに迷宮入りですね…あれは道路のような構造体ですΟ_0;
コメントへの返答
2010年11月1日 14:15
ウネウネ、クネクネの首都高ではJrは亀走行ですが、たまに猛スピードの車が抜いていったりします・・・

路肩も無くて、すぐにコンクリの壁なのに・・・($・・)/~~~

新しいトンネル部分もクネクネ、ウネウネで走りにくかったのが意外でした。

銀座のところなんて、川を埋めて道にしたり、急に前方に橋脚の中央分離帯が表れて片側2車線道路が分離したり、走っていて突っ込みどころ満載の楽しい道です♪

プロフィール

パジェロjrのリフトアップとBMW 320i E30に乗ってます。 パジェロは中学の時から好きになり、2代目のブリスターフェンダーのモデルが最も好きです。でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱純正 アイドルスピードコントロールバルブ(ISCV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 19:59:31
白バイスゲ-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:36:10
構造変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 10:19:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とてもいい車でした。諸事情というか,とりあえず,しばらくは車一台で行こうと思い,降りまし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許とってから2年は家族のカリーナに乗っていました。 運転しやすいし、燃費もいいし、壊れ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
今年(2009年)の3月に中古で購入したパジェロJr(48000km購入、2014年5月 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
家の車です。96年式カリーナ(AT211)から乗り換えました。 もう、8年も前の車です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation