• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうもろこしのブログ一覧

2010年09月08日 イイね!

オイル類購入

オイル類購入 来年の車検でデフオイルやミッションオイル、トランスファーオイルを交換しようと思っていましたが、自分でやった方がかなり安く済みますし、調べてみたら意外と自分でもできそうなのでやってみることに。
そこで、価格の安いヤフオクでオイル類をまとめて購入しました。
 安いエンジンオイルとデフ、ギアオイルをまとめて買ったので、送料も一個分ですんで全部で\5000くらいで買えました。エンジンオイルだけでなくギアオイルも買ったので、良くわからない激安のエンジンオイルになってしまいました。4L800円くらいでした(汗)。同価格帯                                                                                  で純正オイルもありましたがこっちの方がSMグレードだったので。

買ったオイル
・UTC 650 10w-30 SM
・Mobil Mobilube HD 80w-90 GL5 (フロント、リアデフ用に)
・BP Super Gear 75w-90(ミッション用に)

 デフオイルの指定はリアが10℃以下で80w、10℃以上で90w、フロントが80wなので80w-90のマルチグレードでも大丈夫と思います。ミッションオイルは指定が75w-85 GL-4ですが、たぶん大丈夫かと・・・(入れている人もいるみたいですしね)。純正粘度でも冬の冷間時にギアが入りづらかったのが気がかりです。
Posted at 2010/09/08 20:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル購入 | クルマ
2010年01月02日 イイね!

エンジンオイル購入(Valvoline Formula Guard 10w-30 SL/CF)

エンジンオイル購入(Valvoline Formula Guard 10w-30 SL/CF) 近くのオリンピックの新年の売り出しでエンジンオイルが格安で出ていたので買いました。交換時期はもう少しですが(このままだと2月中旬くらい?)、安いので買いました。次は初めてオイル交換にチャレンジしてみます。

 買ったオイルは。「バルボリンフォーミュラガード 10w-30 SL/CF 」4リットル缶でなんと1000円でした。勿論、鉱物油ですが・・・・。次は合成油にしてみようと思っていたのですが、安さに負けてしまいました。しかも、ジュニアに使えそうな粘度の合成油は置いてないですし・・・(バルボリンの合成油フォーミュラガードレーシングSM 5w-50は4リットル2980円で格安なのですが高温側50はジュニアには負担になりそうで)。合成油の使用はまたまた、次回に先延ばしです。

今はモービルの鉱物油pro-fit ツーリングL10w-30を使用しており、今度買ったバルボリンも粘度もグレードも全く一緒なので性能差は感じられないでしょうが、少し楽しみにしています(感じられるかは別としてメーカーによる違いって少しはあるでしょうし)。冬なので5w-30にしたかったのですけれど・・・
ついでにオイルノズルも買っておきました。
 

Valvoline Formula Guard MG 10w-30 SL/CF:1000円/4L
オイルノズル:218円

(100101購入)

Posted at 2010/01/02 22:53:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル購入 | クルマ

プロフィール

パジェロjrのリフトアップとBMW 320i E30に乗ってます。 パジェロは中学の時から好きになり、2代目のブリスターフェンダーのモデルが最も好きです。でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱純正 アイドルスピードコントロールバルブ(ISCV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 19:59:31
白バイスゲ-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:36:10
構造変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 10:19:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とてもいい車でした。諸事情というか,とりあえず,しばらくは車一台で行こうと思い,降りまし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許とってから2年は家族のカリーナに乗っていました。 運転しやすいし、燃費もいいし、壊れ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
今年(2009年)の3月に中古で購入したパジェロJr(48000km購入、2014年5月 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
家の車です。96年式カリーナ(AT211)から乗り換えました。 もう、8年も前の車です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation