• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうもろこしのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございますm(_ _)m

あけましておめでとうございますm(__)m
今年も宜しくお願いします。

昨年は、4駆をとおして、数多くのお仲間と猿を中心に色々なオフ会に参加させていただきました♪
今年も変わらず宜しくお願いしますm(__)m
また、昨年は社会人1年目の年でしたが、拍子抜けするほど大きく変わることも無く平日は仕事、休日は遊びと常に動いていた気がします(笑

今年は社会人2年目になります。何か変わるかな・・・・(笑


今年の年末年始の休みは1週間。特に、お正月だからといって何かあるわけでもなく、長い連休を楽しむべく活動していますヽ(^。^)ノ

大晦日もバックトゥーザフュチャーを見てたら、いつの間にか年越てました(笑

今日は昼からデフオイルとエンジンオイルを交換
元旦から何やってんだろ(@_@;)・・・と、思いつつも(あまり思ってないかも・・・)、昨日デフからやたら異音が出ていたので交換してみました。

LSDオーバーホールしたいなぁ~


デフオイルはあまり汚れていませんが、いつものエイリアン色








エンジンオイルはコレ
レイクフィールドという如何わしい全合成油!








明後日からスキーに行く予定があるので、スキー板も手入れしておきました!
Posted at 2014/01/01 17:02:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | パジェロジュニア | クルマ
2013年09月23日 イイね!

バランスがとりきれない(・。・)??

バランスがとりきれない(・。・)??ちょっと前に、オクで中古アジアンタイヤを落札し近くのガススタでホイールに組んでもらいましたが、なんとどれもバランスが取りきれ無かったようで・・・

確かに中古でしかもアジアンタイヤだしバランスが悪いのは想定内でしたが、バランスが取りきれないと聞いた時は驚きました。「外径の大きなタイヤなので少々バランスが悪くても問題ない」とのことでしたが、80km以上出すとハンドルブレブレです(汗

リアからも振動が出ているようですし・・・

今までアジアンタイヤは多く履いてきましたし、中古タイヤでもバランスが取れないことって無かったんですが、今回に限りホイールとタイヤの相性が悪かったということなのでしょうか(汗


でも、バランス取り直して貰わないと!

高速走行以外ではMTより静かで4本4000円にしては十分満足できるタイヤなんですが(笑
Posted at 2013/09/23 16:36:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | パジェロジュニア | クルマ
2013年08月08日 イイね!

夜連合宿参加者の確認です

夜連合宿参加者の確認ですおつかれさまです!
いよいよ待ちに待った夜練キャンプです!

現在のところ以下のようになっています。

fakwanさん
ホリサンとご友人1名
リノスさん
ハットサン
みっくん
クレさんとクレさんのFJ仲間3~5名
タコさん
もろこし
くろみすさん
nanashi_min改め"とくいちさん(土曜のみ)
gakuさん(夜)

14~17人となりました♪

皆さん有難うございますm(__)m


ワイワイ楽しみましょう!

ちなみに、モロコシは諸事情(オートクルーズでタイヤ交換などもろもろしてます)で遅れるかもしれません。
ごめんなさいm(__)m

ちなみに、第2野営地の場所ですが猿入って右に曲がり、河原に降りられるようになっているところがあるのですが、そこにある広場です。
去年の夏に開催したところです(タコさんのむすめさんがきた時)


ちなみに、デフマウント逝きました(汗
Posted at 2013/08/08 22:43:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

8月度夜連練合宿のご案内

お疲れ様です。

いよいよ夜練習合宿(猿キャンプ)が今週末に迫ってきました。参加者も確定しましたのでご案内です!

■概要
猿夜練合宿

■日程
8/10-11 15時集合 

■場所
場所ですが、このたびホリさんfakwanさん、ハットさんに場所の下見をしていただきました。中津川や小倉橋など良いポイントもあったみたいですね!
ただ、場所が少し狭いとのことなので、今回は猿で実施ということになりました。参加者も増えましたので♪

いつもの、第一野営地ではなく第二野営地の方で開催します。

個人的に次回かもしくは真冬に極寒小倉橋キャンプか中津川キャンプ希望です(笑)

■内容
凸凹走行合宿に加え、バーベキューや宴

■今回のイベント
・夏はやっぱり猿特別花火大会in小倉
・スイカ割り
・小銃訓練
・タコさんジープパイロット走行会
・モロコシ焼き


■参加費
バーベキューや宴代として申し訳ないですが、2000円各自負担願います。 精算後、残金は均等割してお返し致します。
ホリさんお手製のおいしい料理が楽しめます。メニューはなにかはお楽しみ。←自分も分かりません(笑)


■持ち物
最低限の持ち物として、自身が使用される食器、イス 、生活用水として、水を1人2リットル程持参願いま す。特に今回はお座敷ではございませんので、イスは忘れないで下さいね!

生活用水はペットボトルに水道水を入れて持ってきて頂ければオッケーです。 その他、必要と思っ たものがございました ら各自のご判断でお持ちください。

★★重要★★

■今のところの参加予定者
fakwanさん
ホリサンとご友人1名
リノスさん
ハットサン
みっくん
クレさんとクレさんのFJ仲間3~5名
タコさん
もろこし
gakuさん?

の総勢13~15人になりました!

■お願い
ベースキャンプ設営に人手が必要です。可能な限り集合時間に 来てくださると助かります。



2日間は難しいけど、土曜日だけ、日曜日だけ、夜だけなんていう参加でも全然OKなので行ってみたい~!と思ったら、コメントやメッセージくださいm(__)m

宜しくお願いします♪
Posted at 2013/08/07 21:56:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

今日は・・・

この土日は久々に自宅周辺&自宅で過ごしてました。

今日はフラ~っとイエローハットに立ち寄ったら、シュアラスターのループ(旧品)が半値で売っていたので衝動買い。

新しいループは今までよりも高値になっているので、旧商品で安くなったものを買うのがお買い得かも。
前回の猿キャンプの際、fakwanさんがカインズで半値になったループを買っていたのを思い出し買うことに!

ウルトラクリーニングが1780円だったのでそれにしました。エンジンオイル変えたばかりなので丁度いいかな。

1年以上ぶりのオイル添加剤です(笑)
変えたばかりのコメリオイルが全然ダメなのも功を奏して、フケが良くなった気がします(*^_^*)




あと、ボンピンで車検が通るように、外していたボンネットキャッチを取り付けました。そのままキャッチを取り付けると外れなくなってしまうので、バネの部分を外して取り付け。
万一、ボンピンが壊れてボンネットが浮いてしまったとしても、キャッチの方で食い止めてくれるという算段です。

なので、ボンネットを開ける時もボンピンのロックを外して、キャッチのほうでグリルからストッパーを開く2段階のものになりました。
これで、車検もOKなはず(ボンネットは2段階で開けることが要件らしいので)。




最後に、洗車をして以前ホリさんから頂いたホワイトマジックを試してみることに!
水垢がかなり落ちます。一部試してみるつもりだったのですが、拭くだけでみるみる落ちていくのボンネットと垢が酷い部分を重点的にフキフキして綺麗になりました!



監督ありがとございました!(^^)!




Posted at 2013/08/04 18:11:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | パジェロジュニア | 日記

プロフィール

パジェロjrのリフトアップとBMW 320i E30に乗ってます。 パジェロは中学の時から好きになり、2代目のブリスターフェンダーのモデルが最も好きです。でも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱純正 アイドルスピードコントロールバルブ(ISCV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/11 19:59:31
白バイスゲ-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/27 07:36:10
構造変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 10:19:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とてもいい車でした。諸事情というか,とりあえず,しばらくは車一台で行こうと思い,降りまし ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
免許とってから2年は家族のカリーナに乗っていました。 運転しやすいし、燃費もいいし、壊れ ...
三菱 パジェロジュニア 三菱 パジェロジュニア
今年(2009年)の3月に中古で購入したパジェロJr(48000km購入、2014年5月 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
家の車です。96年式カリーナ(AT211)から乗り換えました。 もう、8年も前の車です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation