• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

優人papaのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

コンビニにて・・・・・・

お昼になり コンビニへ弁当を買いに行った時の事・・・・


弁当を選んでレジに並んで


財布を開けた時のこと・・・・


 


 


 


 





?#$%&!!??


 


 


 


 


Sany0571



なんだこれ?


1円玉ばっかりw


wお金ないじゃんw


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


横にいた後輩に


1000円貸して・・・・・・・^^;


とりあえず買い物してきました・・・・


自分のリュックをもう一回探すと


ありました!


自分の財布w


以前子供にあげた同じ財布が入っていたのでしたw


いやー久々びっくりしました><

Posted at 2010/04/30 15:59:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

新型 ウイッシュ 4WD・・・・

お客様の点検にて 


珍しく ZGE25 ウイッシュの4WDが入庫しました


Sany0567



フロントのトランスファーから長いプロペラシャフトが伸び


センターベアリング2個を介してリヤデフへ・・・・


 


 


 



Sany0568



2WDは後ろはリジットになりますが


4WDはダブルウイッシュボーン 独立懸架式です


4WDの方がよさそうな足周りですなw


 


昔は4WDと言えばホーシングのタイプで 足回りは いいものではなかったんですけどねw


ここら辺では珍しい4駆のお話でした・・・・

Posted at 2010/04/26 20:26:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月23日 イイね!

GT ハイブリッド ワゴン ダンパー

カタログや、雑誌などでは紹介されていたTEINハイブリッドワゴン


この車高調は油圧で少しだけ車高を手元のコントローラーで上げることが出来る車高調です


お客様のヴェルファイアで初めて実物を見ましたSany0561


左フロントの写真です


ショックの根元に油圧ホースが接続されています


飛び石などでホースが切れないよう針金が巻かれていますね



Sany0566_2


 右側を見ると油圧ホースの取り回しがよく見えます


ロアアームに沿わせてタイラップで固定されています


大丈夫なのか?


 


 


Sany0560



助手席の下側に見慣れない箱が・・・・・


モーターなのか・・・・


オイルタンクなのか・・・・・


覆われてしまってわかりませんw


Sany0562


燃料タンク脇になんでしょうかね?


センサーがついているところを見ると


油圧を貯めておくタンクみたいなもんなのか?


 


 


Sany0564


リヤスプリングの下にシリンダーがありました


いやー・・・・・


取り付け大変そうですねー


車種別に取り付けかた細かく指定されているんでしょうかね


可動部のホースの逃げや、熱対策、干渉対策 など考えながらやったら


1日がかりになりそうw


本体も高いですけど、工賃も高いんでしょうね・・・・・


小金持ちの私にはマネできませんw



仕事終わってから 前回オイル交換から3300キロになってしまったので


(総走行7989キロ)


オイル交換です


カストロール プロフェッショナルスピリット 0W-20です


オイルフィルターも交換


交換するとエンジン静かになった気がしますね


心なしかスムースになった気も・・・・^^

Posted at 2010/04/24 06:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月22日 イイね!

オイルメンテ不良の代償

今回


板金修理のみでお預かりし


修理が終わってお車をお返しした後


油圧警告灯が点いて エンジンがガラガラ音がする


とのことだったため


何かやらかしたか?と、思ったが後側の板金修理のみでエンジンはノータッチとのこと


点検整備は一切入庫なし・・・


とりあえずオイル量・・・・・・入ってる


なのに油圧警告等が点灯する


この時、タイミングチェーン方式のためチェーンがガラガラ・・・・


ちょっとだけエンジン回転を上げると


警告灯は消え、ガラガラ音は少し小さくなる


やはりオイルが廻ってない様子


オイルフィラーキャップを開けると ヘドロがいっぱいwSany0548


いやな予感がするw


ヘッドカバーを外してみると


スラッジでぐちゃぐちゃです・・・・



Sany0556


きちんとオイル交換していれば11万キロ走っていても


こんなにきれい^^


 


Sany0552


タイミングチェーン辺りも


ひどいw


 


Sany0555


ヘッドカバーの裏側・・・


 


 


Sany0559


右はメンテ良好11万キロ


ヘッドカバー裏側


 


こうなっちゃうともうきっと油路が詰まってるか


オイルストレーナーがスラッジで詰まってるなど考えられます


こうなったら 中古エンジン載せ換えか、リビルトエンジンか、代替くらいしかありません


数千円のオイル交換をしなかったがために ン十万円の出費です


私もそろそろ3000キロなのでオイル交換しなきゃです

Posted at 2010/04/22 22:58:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月10日 イイね!

帰省準備着々と・・・・・


今年のGWに奥さんの実家 岩手へ帰省予定であります・・・・・


片道700キロ


ETC割引渋滞のせいで


去年は夜出て次の日の昼に着いたw


14時間くらいでした^^;


今年はどうなんだろう?


30日から割引効くから多少は分散するのだろうか・・・・・


怖いですねw


まあ、夜ずっと運転していくため


車の前側は到着すると 虫で血だらけにw


落とすのも大変なんです


んなわけで 


以前ガードコスメをしてもらって 普段水洗いだけで済ませてきたので


仕事が終わって洗車し


Sany0519


1日1パネル~2パネルくらいずつメンテナンス液を塗るかな・・・・・・


なんてやっていると


もう1パネル


もう1パネル


なんてやっているうちに


結局全部やってしまいましたw


Sany0520


クォーターパネルに映りこんだとなりの自動販売機


ピカピカになりました^^


 


明日はヴィッツの洗車ですな・・・・・


Posted at 2010/04/11 07:36:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ヴェルファイア フロントメンバーブレース https://minkara.carview.co.jp/userid/546055/car/2529810/10016835/parts.aspx
何シテル?   07/29 09:28
とある自動車ディーラーで整備士をしております。 あっという間に30年選手になってしまいました。 長男 はると 25歳 次男 ゆうと 23歳 3男 けんと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

iCELL ドライブレコーダー専用 153Wh大容量バッテリー内蔵補助バッテリー iCELL-B12A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:16:54
iKeep 補助バッテリー iCELL-B12A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 23:15:34
ALPINE X-171S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 22:25:45

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和7年4月ようやく待ちに待った40系アルファードが納車になりました。 選んだオプション ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
20系から30系に乗り換えました。 もう20系の時のようにいじらないかも…。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
あまり お金をかけられませんが、コツコツやっていきたいと思っています
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイアの弐号機がようやく来ました。 1号機からのアフターパーツの移し替えが山のよ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation