• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんじぃのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

ひさびさに作業

完全に忘れていましたが、ちょうど1年ほど前にこんなものを買っていました。

LEDメーター球です。

いやーなんとなく面倒くさいくて、放置してたら1年経ってましたw
ということで、重い腰を上げて作業します。

作業の詳細は・・・整備手帳を更新しましたのでそちらでw

びふぉー


あふたー


おぉおおおおおおいい感じです!
あとはLED球がどれだけ耐えてくれるのか・・・

せいびてちょう
ぱーつれびゅー
Posted at 2014/11/28 23:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月16日 イイね!

納車しました。

家車がついに納車になりました。

私が行かなかっただけで、親父殿は国内メーカーはほぼ全て回っていたようで…
MINIやVWにも行ってたんですって!うらやましい!

と、言う事で結局このクルマになりました。

ホンダのヴェゼル!

やはりカッコいいクルマです。



今度借りてどっかに行こうかなw
Posted at 2014/11/21 00:21:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月09日 イイね!

ラストランしてきました。

家車ですが、買い替えの車が来週納車と言う事で今の車のラストランをしてきました。

目的地は特に設定せず、榛名伊香保方面へ向かいます。
圏央道で初めてオートクルーズを使いましたが…楽でいいですねww
運転しているのを忘れそうなくらいリラックスしてました。

渋川は焼まんじゅうが名物だそうで…まんじゅうなのにパサパサしているのは、意外でしたが美味しかったです。

ラストランですのでわんこも一緒です。

昼食はいなり茶屋さんで頂きました。

とてもいい雰囲気のお店で、そば・いなり寿司・コロッケと堪能させていただきましたw

あまり家車には乗らないのですが、お別れとなると寂しいですね。

ヴェルファイア…車とは思えないくらい乗り心地のいいクルマでした。
いままでありがとう!

フォトギャラ
Posted at 2014/11/15 16:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月19日 イイね!

CX-5に・・・

前回のヴェゼルに続き、買い替え車候補のマツダCX-5に乗ってきました。
マツダでは1日無料レンタルをやっているとのことで、親父殿が借りてきてくれました。


ヴェゼルと同じくSUVですが、こちらの方が一回り大きめです。
取り回しを比べると・・・まぁそもそも大きさが違うので、比べるのはアレなのでしょうが・・・

なんといっても、CX-5はクリーンディーゼル。そう、ディーゼル車なのです。
やはりディーゼル車と言えばトラックのイメージ。くさいうるさい・・・

しかしながら、走ってみると・・・あまり音が気にならない?クルマでした。
それよりもディーゼル車特有のトルクが感じられてこちらも好印象!
まぁ、信号待ちなどで停車していると・・・カラカラ音は聞こえますけどねw
そこまで気にならないものでした。

けど、外から見ていると・・・やはりガソリン車よりも音がうるさいですかね?
気にしすぎなのかもしれませんが・・・

車内も広く、その点でも好印象!しかし、Dの担当者の対応がちょっと・・・
クルマがいいだけに残念。

さーて、次はどんなクルマに乗るのだろうか!
Posted at 2014/10/28 01:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年10月12日 イイね!

ヴェゼルに乗ってきました。

親父殿が家車の買い替えを検討しているそうです。
候補はいくつかあるようで、その中の1つであるホンダのヴェゼルに乗ってきました。



試乗車のグレードとかは覚えていませんw

ハイブリッドカーに初めて乗り、運転しましたが・・・面白いですねw
発進時のモーターアシスト音とか、ガソリン車では味わえないなーと思いました。
まぁ…この楽しさは最初だけなんだろうなーとも思いますね。

ハンドルの径が小さいからか、思ったよりも取り回しは楽でいい感じです。
なによりもCVTのワンテンポ遅れて加速する感じ(個人的な感想)が、デュアルクラッチだから?モーターアシストがあるから?なのか、無かったので大満足!
見た目のフォルムも、内装もいい感じで…いいなぁヴェゼル…

しかし、親父殿やオカン的には、乗り心地が好みに合わないとのこと…
ディーラーの営業マンも、乗り心地は若者向けかも知れないとの見解。

うーん…自分が乗るならいいのですが、親父の通勤車でもあるので…微妙です。

これから色々回ってみることにしましょう…!
あークルマ選びって楽しい!(笑)


Posted at 2014/10/26 13:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #セリカ ナンバーフレーム カーボン調 http://minkara.carview.co.jp/userid/546076/car/2292104/8273321/parts.aspx
何シテル?   02/19 10:32
2次元やラジコン、F1などなど、多趣味なので お金が回らなくて年中金欠病。 最近はプロデューサー業が忙しくて大変です。 念願のマイカーを購入!スズ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカに乗り換えました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
自慢の通勤快速車です。
スズキ Kei スズキ Kei
初のマイカー! ほぼノーマルなので自分色に染めていきます♪ 2016年9月18日 乗 ...
その他 柴犬 その他 柴犬
イベントのフォトギャラはここにうpします!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation