• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんじぃのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

ついに復活!!

JR南武線で快速列車の運行が、来年3月から始まる。快速の運行区間は川崎-登戸駅間で、午前10時台から午後3時台までの間、1時間当たり2往復し、両駅間の所要時間が約5分短縮される。

両駅間の停車駅は川崎、登戸、鹿島田、武蔵小杉、武蔵中原、武蔵新城、武蔵溝ノ口の計7駅で、これまでの14駅から半減する。登戸-立川駅間は各駅に停車する。
快速の運行が新たに始まることで、各駅停車も含めた川崎-登戸駅間の1時間当たり運行本数も、これまでの6本から8本に増加する。

川崎市は「南武線沿線の人口増に対応するため、快速運行は長い間の念願だった。各駅停車も含めた運行本数も増えて、便利になるのはとても喜ばしい」と話している。




さぁついに決まりました!
念願の南武線快速の復活!

通学に南武線を使っているのでいままでは遅かった!
だって全部止まるんだもん
横浜線は快速があるのに・・・
そんな南武線に快速とは!
今までの妄想がついに現実になりましたw

登戸から各駅停車はまぁしょうがないでしょう
だって退避設備ないし・・・
全線快速運転は稲城長沼と南多摩の工事終了後でしょう・・・

停車駅は妥当かな?
武蔵軍団と登戸・・・鹿島田?
尻手のほうがいいんじゃないかなぁ・・・
支線ユーザーは無視なのかな?


↓やっつけですがさっそくww




今度しっかり作り直します><
Posted at 2010/09/29 00:47:24 | コメント(0) | トラックバック(1) | でんしゃ | 日記
2010年06月14日 イイね!

撮影してきました

さて 掃除の後に散歩に行ってきました。
行くあてもなかったので撮影にww

場所は久地-宿河原のどこかw
詳しい場所はヒミツですww



↑205系 良く見る顔ですw




↑205系1200番台 中間車の改造車




↑209系0番台 よっしゃぁあああああ209きたぁああああ
 しかも1編成のみの0番台!!




↑209系2200番台 連続できたぁあああああ


というわけでなんと南武線の全種類を撮影成功^^


ほかにもうpしたのでどうぞ♪

撮り鉄 JR南武線

撮り鉄 JR南武線&東急大井町線
Posted at 2010/06/14 04:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | でんしゃ | 日記
2010年05月14日 イイね!

夏ごろには……

ネタがないので電車ネタですw
興味が無い方ごめんなさい...

中央線を走るオレンジ色の201系が今年の夏ごろまでに引退するそうです。
ファンとしては写真を撮っておきたいのですが……

レアすぎる!

1日に50編成(たぶん)くらいいる中央線の中でたった1編成だけが定期運行なんですorz

ましてや1日中駅に貼りついて入れるほど時間もないし恥ずかしいしww


でも チャンスがやってきましたw

まぁ蓋を開ければ偶然だったわけですが学校の帰りに電車を待っていました。
ちょうどその日はダイヤが乱れていたみたいで。
ケータイで遊んでいると目の前に!



青梅特快・・・・・・・・河辺行きッ!?

おいおいw青梅特快なのに青梅まで行かないのかよww
てか初めて見たよ!

なんでもちょうどこの日に新宿でこの編成を見た知り合いによると
「新宿駅を8分遅れで発車した その時は青梅行きだった」だそうです。

途中で行き先変更したのかw某赤い電車の逝っとけダイヤじゃないんだからw


たぶん夏までの運用で最後かもしれない「青梅特快河辺行き」
撮影できてよかったです^^


最後の日までがんばれ!201系!

Posted at 2010/05/15 23:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | でんしゃ | 日記
2010年05月11日 イイね!

新幹線E5系、愛称「はやぶさ」に

新幹線E5系、愛称「はやぶさ」に












JR東日本は10日、東北新幹線の八戸-新青森間の営業運転が12月4日にスタートすることを明らかにした。
運行する新型車両「E5系」の愛称は「はやぶさ」に決まった。
現在の愛称「はやて」の存続を求める声が強かったことから、現行の「E2系」が引退するまで「はやて」の愛称も残すという。




やっぱり「はつね」にはならなかったかぁ……
Posted at 2010/05/11 19:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | でんしゃ | 日記
2010年04月20日 イイね!

みーつけた

JR立川駅に東横線5050がexclamation


どこへ連れて行かれるのかな……
Posted at 2010/04/20 16:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | でんしゃ | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #セリカ ナンバーフレーム カーボン調 http://minkara.carview.co.jp/userid/546076/car/2292104/8273321/parts.aspx
何シテル?   02/19 10:32
2次元やラジコン、F1などなど、多趣味なので お金が回らなくて年中金欠病。 最近はプロデューサー業が忙しくて大変です。 念願のマイカーを購入!スズ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカに乗り換えました。
スズキ レッツII スズキ レッツII
自慢の通勤快速車です。
スズキ Kei スズキ Kei
初のマイカー! ほぼノーマルなので自分色に染めていきます♪ 2016年9月18日 乗 ...
その他 柴犬 その他 柴犬
イベントのフォトギャラはここにうpします!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation