• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@機灰色四門のブログ一覧

2015年04月28日 イイね!

理不尽だろ?

■はみ出した車に衝突されたのに「4000万円」の賠償責任、判決は「理不尽」なのか?
(弁護士ドットコム - 04月26日 11:11)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150426-00003019-bengocom-soci


法の下に全ては平等・・・の原則は有るとしても。。。
不甲斐無いのは訴えられた方の弁護士か?!

保険を掛けていたのが本人か家族かは知りませんが、
そもそも他者運転特約を付けて無かった車を他人に運転させた事自体が犯罪だと思いますね。
だから、避け切れなかった相手車を訴えるのは、
犯罪者が被害者を 「無防備だったから襲ったら返り討ちに遭った」 位の言い分に聞こえます。
今までの常識では、相手を訴えるのはお門違いも甚だしいかと。

で、もしこれが確定した場合。
保険金は保険会社から出るのか?
割合10:0だとしたら保険会社からは出ないのか?

もし出ないのなら、ぶつけられた人は不幸にして災難極まりないし、
出たとしても、保険会社は対象車種の保険料率を上げて回収するだけなので、
結局尻拭きは自分達に回される訳で。。。

確かぶつけられた車は20系プリウスだったか?
こんなんで保険料率上げられたら堪ったもんじゃないですね。


ちなみに・・・
アテンザも次の保険更新(5月末)から、他者運転特約を外しました。 (^^;)
ランティスからGGアテンザに変わって保険料率が段違いで、
車両保険を最低に設定しても年間保険料が倍以上に成ったので。。。 (--;;

更新まではランティスからの変更継続なので、
1万弱の僅かな追加額で他者運転特約は勿論、
車両保険も上限一杯の65万まで付いているという。。。 (^^;;
Posted at 2015/04/28 12:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸事 | 日記
2015年02月04日 イイね!

備忘録

ランティス・セダン 4490×1690
BMアクセラ・セダン 4580×1795
BMアクセラ・スポーツ 4460×1795
BLアクセラ・セダン 4580×1755
GGアテンザ・セダン 4675×1780
GGアテンザ・スポーツ 4670×1780
マツスピ・アテンザ 4760×1780
エイト 4470×1770
DJデミオ 4060×1695
DJデミオ・セダン 4320×1695

20プリウス 4445×1725
Posted at 2015/02/05 00:16:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸事 | 日記
2015年01月26日 イイね!

眠り姫(?!)のごとく

まだ目覚めない、ウチのランティス。。。

少し弱弱しいがセルは回る。
火花も出てる。
燃料も噴出してる。

でも点火しない・・・らしい。

エラーが出てたエアフロセンサーを換えてみたが、変化無し。
O2センサーはメンテしたのだろうか?
走行中にエンジン止まった原因がハッキリしないので打つ手が判らず。。。
押しかけする訳にもいかんしなぁ。

ECUが届いたら、誕生日休暇取って交換しに行こうかな。

しかし、
またいつまでもディーラーに置いておく事は、もう出来ないだろうし。
(なんか年間の半分は、ディーラーに入庫してるんじゃなかろうか?)

ランティス、決断の車検切れまであと92日。。。
Posted at 2015/01/26 00:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸事 | 日記
2015年01月04日 イイね!

本当の事。

本当の事。新年早々、仰々しいタイトルですが・・・

やはり書いて置かなければと思い、
半年ぶりの書き込みです。。。

昨年の暮れが迫る前に、
ウチのランティスはラジエーター破裂から修理復活し、
無事に年を越える事が出来ました。
3年前と同じ『三協ラジエーター』さんにお願いし、
予算もギリギリまで切り詰めて対処して頂き、本当に助かりました。

で、新年。(あ、明けて本年も宜しくお願いします!)

元旦前半は何事も無く、
自分の実家と奥さんの実家まで楽しく運転してました。
ただ、アクセルを踏んでる時に、
常用回転の特定域で一瞬失速する事が常態化してて、
ATを載せ換えた時よりも酷くなってました。
少し危険とは感じてましたが、0.5秒位の感覚なので、
いつかは治さなければと放置してましたが。。。

元旦の夜、
奥さんの実家で酒を頂いたので、帰りは奥さんに運転してもらう事に。
実はウチのランティス、ATを載せ換えてからは、
一旦リバースに入れて動かした直後、Dレンジでは動かなくなってました。
これも、Sレンジだと動くので、自分は問題なく毎日乗ってたのですが。。。
案の定、ウチの奥さんが運転する時もDレンジでは動かず。
ただその際ホールドランプが点滅してたのを、ちゃんとチェックしてました。
実はそれも、ATを載せ換えた直後には有りましたが、
最近では起きてない現象・・・非常に嫌な予感。

そして2日。
折角の休日、一日家に居てるのは勿体無いので無理やり外出。
そこで事は起きてしまいました。。。

大阪市内へ行く為に阪神高速を走ってて、
堺線の湊町90°カーブを曲がってる最中に、トルク感が無くなりました。
ファーストアウトしようとして、加速しない。

メーターを見ると、HEATランプが点灯!
でも水温計は異常無し。
そして、エンジンが止まってました。
回転数0。

しかし、ランティスは走り続けました。
人に例えると、心臓が止まっているのに。

結局、カーブから700m先の湊町出口側道まで走り、
安全な所で完全停止しました。

道路公団からは車外で待機を指示されましたが、
退避しておく場所も無く、風が強く雪が吹雪く状態で、
異常を感じてパニックに成ってる子供を連れて、
JAFの救援到着予定の1時間待ちはとても無理と判断。
ならば車を手押して出口まで押し出す・・・のもやっぱり危険と公団の結論を得て、
それから1時間車内で待機してましたが、JAFの救援が来るまで危険は感じませんでした。

もしそれまでの途中で止まっていたならば、
最悪追突の危険や、間違いなく渋滞を引き起こしていたかもしれません。
安全地帯も有ったのですが直前まで気付かなかったので、
無理に入るとぶつけたりしてたかもしれません。

今日、同じ道を通りました。
そして異常が起きた場所から止まった所まで、相当な距離で有る事も改めて実感しました。
今にしてみれば、
ランティスが安全な場所まで、本当に無理して動いてくれたとしか思えません。

機械(マシン)に魂が宿る事は有るのでしょうか?
それとも別の事象?
確かに前日の初詣で、ウチの一家は中吉・小吉・小吉だったしなぁ。

こんな事を書いて、
笑う人も居るでしょう。
只の運と言う人も居るでしょう。

いずれにせよ、
都市高速でエンジンが止まったのに、自分と家族が無事で有ったのは事実です。
その事に感謝して、
やっぱランティスは治さないとねぇ!

・・・まだまだコキ使うのか!?、と言われそうですが。。。
どこで限界なのかは、ランティスと相談します。(^^;)
Posted at 2015/01/04 03:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 諸事 | 日記
2014年07月19日 イイね!

帰って来ました。

帰って来ました。ホントに2000年掛かるかと思った。。。(^^;


振り返れば、
2月の末に遠出した帰りでATに異常発生。
救援作業中に致命傷を発症し、ドック入り。
3月はATに添加材入れて騙し騙し乗るも、
4月には重症危篤化。
4月末に待望のAT入手するも、
作業開始は5月中旬。
するとATがLSD付と判明し、元のドラシャが適合せず。
中古品の在庫は無く、他の新品部品を流用しようにも適合せず。
6月に九州のkaoru@白ランさんから、貴重な部品提供を受け、作業再開するも、ここでも難航。
7月に入り、なんとか換装作業は終わるも、
今度はATセンサーに異常発生と、
タコメーターのタコ踊りが再発との報。。。

ここで、一旦打ち切る事にしました。
と言う訳で、
ランティスは現在一時退院の状態なんです。(^^;

センサーは交換すれば治るだろうとの事ですが、これが固着して外れないらしく、正直どうなるか運次第かも。(>_<)

タコメーターのタコ踊りは、
今日にはもう再発しませんでした。
きっと「構ってちゃん病」だったんでしょうねぇ。(^^;

結局、掛かった総額は、
メタライザー込みで¥116,490- 。
勿論、皆様から頂いた好意と応援は無限大です♪
本当に有り難うございました!



σ(^^;)のランティス、
まさかの(実は念願でも有った)LSD搭載で復活した事を、
ここに報告します!!\(^o^)/
Posted at 2014/07/19 23:49:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 諸事 | 日記

プロフィール

「京奈和道を橿原から和歌山方面へ走ってたら、馴染みの有る青色看板を視認。
1枚目・2枚目を過ぎてもそれらしき物は無いし、レー探も黙ったままだし。

気持ちが悪いので、直後のゆずり車線区間を大人しくしてたら、越えた所にオービスの据付箱が有った!」
何シテル?   04/25 23:13
BG5Pファミリア・セダンを3年。 シルバーストーンメタリックのランティス・セダンを4台乗り続けたのが20年半。。。 その後、GGアテンザ・スポーツが7年。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブレーキディスク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/05 00:22:17
マイガレージハウスプロジェクトまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 09:55:46
ペダルカバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 01:08:30

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
GGアテンザから乗り替えました。 今回から脱シルバー。。。
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
ついにランティスを降りました。。。 シルバーのセダンならぬ、シルバースポーツ。 全くの ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
シルバーのランティス・セダン 四号騎 KF・Type-R 初年度登録 平成6年4月 ロー ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
シルバーのランティス・セダン 参号騎 KF・Type-R ('99.05~'05.03) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation