• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名に潜む宇宙人のブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

さようなら…元気でね…

さようなら…元気でね…
ウインカーが吹っ飛びました

どこで吹っ飛んだのかもわかりませんが、街灯もないのにボンネットの左上辺りがオレンジ色に輝いていたりしたのはもしかして…

一応は心当たりがありそうな場所は探し回ったりしたんですけどねぇ~~
ミツカラナカッタンデスヨ

たぶん今頃はタヌキかイタチかなんかの餌になってるんじゃないですかね!



んん~
ウインカーは変えたいとは思っていたのですが、社外の方はどうもクオリティ面で心配です。
だからって純正って高いしなぁ…
せっかく買うなら社外の方が…ってタイプだし…(;_;)

まぁ、社外を買うならクリアじゃなくてクリスタルオレンジなるモノを買うつもりですが、楽天でブーコン買えば、楽天のポイントでウインカーくらい買えるようになるから、そうするかな(T_T)

それまではバイクだけの生活をしなければなりませんが恐らく2週間近くは…(*_*)
クルマ乗れないカモ




あと、久しぶりにストレートマフラーにしたら遅すぎ!
コーナーで立ち上がりません!
回転が落ちなければそこそこいいんだけど、だからって上で回りきる様子もナス。
抜けすぎはいけないみたいです。
あの軽さはメリットですが…

また柿本に戻したいんだけど、ガスケット腐ってたしありゃぁー交換だな~
しかし90φのガスケットなんか近所に売ってたかな…
Posted at 2010/07/12 06:06:03 | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月07日 イイね!

ポリマーがけしました

ポリマーがけしました初のポリマーがけをしましたよ(・o・)ノ
思っていた以上にクルマがピッカピカです!
ただの白だったのが『クリスタルホワイト』になりました(T_T)
あんなもんでこんなに綺麗になるとは思いませんでしたよ(ToT)
撥水力も凄いですね!

まぁこの状態がいつまでもつやらですが、気が向いたらまたポリマーかけますか!
年式的に塗装が辛そうですからね…




あと最近、ドラッグスポイラーが気になりますね(*^o^*)
…ドラッグストアーじゃないですよ!
Posted at 2010/07/07 03:10:07 | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月28日 イイね!

神聖なるジンジャエール


最近、ウィルキンソンのジンジャエールにハマりました(・o・)ノ
これ飲むと、他のジンジャエール飲めません(ToT)

大人な味がしますよ!
咳が出たりくしゃみがでたりするくらい美味しいですよ!\(☆o☆)/
なのでお口がお子様だと飲めません!


一昨日4本買ったのですが飲み終わったから今日は8本買ってきました
早速2本飲んだので残り6本です。
給料日までは余裕で持たないですが、給料日になったら4~5ダースは買おうと思ってます(◎o◎)


空きビンは笑っちゃうぐらい集めてからお店に出そうと思います(・o・)ノ

生姜パワーで元気になりましょう!
Posted at 2010/06/29 03:21:36 | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月18日 イイね!

わぁ~い\(☆o☆)/


SRにセパハンつけました
いや~SRにはやっぱりセパハンですね!
前までのハンドルは若い人間の一部にはウケはよくて目立ち度もバッチリだったんですが、キャブまで変えといて走れないバイクってどうですよ?
しかも過去MT車はみんなセパハンでしたから、俺にはセパハンがよく馴染みます。
最初からセパハンにすればよかった…
前つけてたハンドルはリーブラーバーと言うのですが、パイプごときのくせにWiiより高いです。
そのくせ使用期間は2ヵ月にも及ばないってこった(・o・)ノ(笑)


本日は8時半から会社のミーティングがあったのですが、セパハンを買ってから早速装着に取りかかり、6時半過ぎから装着し始めついでに眠らせておいたハイスロも取り付けてワイヤーの張り具合だのなんだのが気に入らなかったりなんなりで結局8時半ピッタリに取り付けが終了し、早速近所の飲食店へミーティングしに向かおうとしたのですが…
あれ…
エンジンかからんし…

というのも、ハイスロを付けたのでキャブが開ききっているか確認するんだのなんだのでスロットルをガチャガチャやってしまったため、加速ポンプから吹き出された大量のガソリンで激かぶり状態…
急いでプラグを外し、布でガソリンを拭き取り装着!
…を数回繰り返し、15分間キックをしまくり続けて汗だくになって死にかける寸前でついにエンジンに火が入る!

いざ乗ってみると、バックステップを組んでないからヒドい姿勢でした(@_@)!

もちろんのことミーティングには遅刻…
なんですが、ミーティングとは言うものの大したことじゃなく、リーダーや正社員同士の単なる喋り合いだの愚痴だのなんだの集まりだったんで注意も何もありませんでした(^O^)
遅刻なんて基本らしいし(◎o◎)
Posted at 2010/06/22 01:50:59 | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月17日 イイね!

面白いっすね!


バイクのセッティングがイマイチな感じなので、MJを交換したら何日か様子みて~交換して~なんてやってて、今日やる気になったんでMJを変えてみたんですが…

MJの番手が5番違うだけでかなりの変化ですねぇ!
1日のうちに何度も何度も付けて外してなんてやってると、ある程度の排気量があるバイクだと、最高速を出したりコーナーを立ち上がったりしないと何が何だかわけわからなくなってくるんですが、やはり時間をおくと違いがわかりますね!
音も違うしバイクが軽くなった気がしますね!
ここからまたセッティングを煮詰めていくわけですが、ちょちょいと調べた感じでは、「TMRはセッティングがあった時は鬼のような加速をする」らしいです。
そういえば、南海部品の人も同じような事言ってましたが、FCRよりはシビアらしいですね…(@_@)
なんでもFCRはMJの番手が10番手くらい違っても大丈夫との噂がありますが、TMRはスロットル操作もシビアらしいですね…
いやぁ、好きですよ~シビアな乗り物!
もちろん乗りこなせやしないんですが、2ストの乗り味を知っている人はシビアな乗り物の方が体に響きますよ(・o・)ノ


でもあれだ、まだエキパイが純正だから、チタンのエキパイつけたらまたセッティングしないとなんだよね…
ヨシムラサイクロンとヨシムラ機械曲げチタンマフラーとでさえMJの番手が7番も違っちゃうみたいですからね。

頑張ってセッティング出して、鬼のような加速というのを体感して吹っ飛んでみたいです(笑)



そういえばそういえば、プラグの焼け具合をみてたら俺の家ってどこの山奥だよってくらい超巨大なクモがいたんですがめっちゃくちゃ気持ち悪くてひっくり返りそうになったんですが、左手に持っていたパーツクリーナーを無意識にぶっかけていました、エイリアンの赤ちゃんみたいな形になって動かなくなりはしましたが念のための仕上げはグリスでベットベトにしてシャベルで切断式を行いましたが本当に気持ち悪かったです。
どうか気持ち悪い虫は百億万歩譲って存在していてはいいけど俺の視界や気配を感じる範囲には絶対に来ないで下さい。
あーキモい
Posted at 2010/06/18 01:54:28 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ドリフト!! http://cvw.jp/b/546491/40649106/
何シテル?   10/31 19:46
豆腐は配達しませんが、燃やしたガソリンとタイヤのカスを配達しに頻発します。 登りなら某配達員に負けません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

掃除ロボットが寝ていた女性を襲撃!消防隊が出動する騒ぎに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:42:16
マイスカクー完全体へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 14:15:43
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 17:44:55

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 戦闘機エボ (三菱 ランサーエボリューションVI)
手っ取り早く速く走るためには、この車しかない!と思って新たに迎え入れましたよっ! 気合 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ぐんまちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
節税車です。 遠出するにはパワーは必要だけど大排気量車は悪党日本政府のカモになるし、楽 ...
トヨタ セリカ 大空を駆る白馬のような拡声器『ペガサス』 (トヨタ セリカ)
Gr.A風マフラーで武装したやかましいセリカです。 『爆音すぎて、ごめんなさい。』なクル ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
一見フツーのポルテですが、わかる人が見れば納得の仕様で、外から中までいろいろと細かく凝っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation