• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

榛名に潜む宇宙人のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

軽井沢な一日

軽井沢な一日ど~も
夢の中でR32を乗り回している宇宙人です( ´ ▽ ` )ノ


今日は軽井沢に行ったのですが、朝からオイル交換してました~
代車の小ベンツと親のバモスです

バモスはターボ付きでなかなかいい加速してくれますが、数ヶ月前に買ってからまだオイル交換していないので、半分恐喝気味にオイル交換をお勧めしました(笑)
入れたオイルは近所のビバってるホームで見つけたアメリカ製の謎のオイル(ーー;)
1L約五百円で粘度は10w-40でグレードがSN!
かなり安くないですか~?
怪しいと思ったけどSNだから大丈夫でしょ!って素人バリバリな判断で(笑)
代車は4L980円の超高級オイル!小さくてもベンツだからこのぐらい高いの入れないと\(^o^)/

で、バモスのオイル交換は余裕だったのですが、ベンツちゃんが予想通り苦戦!
ドレンボルトの位置がわからない~っと探したのですが、日本車と比べると後ろの方にありまして…少々わかりにくいですf^_^;)
で、ドレンボルトに工具を掛けたのですがビクともしない!!
ハンマーでスパナをひっぱたきまくっても全然ダメッ!
一か八かでキック!それでもダメ!ムキになって脚の力をフルパワー!そしてキック!ダメ!

外車ってネジ逆なんじゃね?とか思いましたがもう一度フルパワーキックでついにドレンボルトが回りました( ; _ ; )
なんでドレンボルトがこんなに硬いんだよ~
ジャッキで上げたからいいものの、リフトで上げてたら緩まないでしょ!これf^_^;)

しかも贅沢~!1600ccしかないのにオイル4Lも入りますからね~!お国のオイル事情でそうなってるらしいけど(^^;;

実はオイル交換中、スープラの友達が来たのでオイル交換し終わってから洗車してあげました~

そしたら暑いから軽井沢行く~ってなって軽井沢に向かいました!もちろんスープラの横!笑
碓氷バイパスはめちゃくちゃ混むと予測し碓氷峠から登りました!しかし、何度乗ってもブースト掛けないでスイスイ山を登ってくあのトルクが羨ましいorz

軽井沢に到着し、やはり予測通りの大渋滞\(^o^)/
軽井沢に着くやいなや、すれ違う車にグランツーリスモでしか見れないようなアウディの凄いヤツ(クワトロっていうの?)が2台もいてビックリ!スープラ君が言ってたけどガヤルドのエンジンなんですって?いくらすんだ~

アウトレットの駐車場に入る手前ではペラーリの599まで!!これはエンツォと同じエンジンなんですよね~??
凄いクルマだな~~いいな~とか思っても買う事はもちろん乗る事もないんだろなーっていう虚しさが込み上げてきます(T ^ T)
ま、どんなに凄いクルマでもR32より凄いわけないけどさ~!!だって、あんなに高いとはいえレースはもちろんプライベートであそこまで活躍できる車じゃないでそ?!←これじゃタダのヒガミ


タイトルとは裏腹に、ここまで非常に軽井沢に対しての内容が薄いのでございます(笑)

なのでとりあえず…

靴を買いました!
バイク乗るからブーツなら2足ありますけど、ブーツって普通の靴より靴底が硬いし厚いしで、車の運転に全然向いてないんですよ。
ってなわけでスニーカーをずっと使ってたんですが、もうスリックタイヤ状態でしたので、人間用のタイヤって言い聞かせて新調しました\(^o^)/

でもなんだかんだブーツに近いのを買ってしまったので強化クラッチに負けないか心配(´Д` )
ナイキに気に入ったのがなかったんですよぅ(あったけどバッシュだった)

ま、とりあえずそんな感じ!軽井沢のアウトレットには4時間ちょっと居たかな?
久々に来ると売ってる物が変わっててなかなか楽しめますね!サングラスも欲しくなっちゃったし!
次行くなら、お盆は間違いなく避けないとネ!
あの渋滞、バイクでも我慢できなくて車の間をすり抜けようにも無理なくらいですからね~空冷エンジンは煙が出ますよ!


そうそう、駐車場に置いてある車のサンシェードなんですが、カーズのマックィーン率の高さについつい笑っちゃいました~
特に赤いクルマ(笑)

Posted at 2012/07/30 02:05:20 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月22日 イイね!

車車車な休日

車車車な休日昨日今日で、車に関わってばかりでした(^^;;

まず~
金曜日の夜!はプースラの友達がドリフトすると言うので同乗していつもの場所へ、凄い霧の中で見学してました(笑)
シルビアがクラッシュしたみたいだけど大丈夫だったのかな?

で、土曜日!
本庄サーキットに見学してきました~
本当は参加予定でしたが、車がまだまだ仕上がらないので~指をくわえながら見学…とはいかないのでたくさん飲み物飲みながら見学してましたf^_^;)

2月の走行会で見覚えのある車がたくさん居ましたね~!
しかも今回はドリフト枠もあったようで、サーキットなどのちゃんとした場所では初めてドリフトを見ました( ´ ▽ ` )ノ
いや~さすが凄い迫力!

そして車仕上がったら目指せ!45秒なんて思ってましたが、タイムを観察していたところ結構壁は高いようですf^_^;)
少し不安になりましたが、車が来たら走り込むだけなんで!きっと大丈夫!!…?

さらにその日の夜、またまたプースラ君がドリフトすると言うので同乗しました(>_<)
今夜こそタイヤを終わらせるとか(笑)

そんなわけでまたまたいつもの場所に行きましたが、珍しく一番乗り\(//∇//)\
後からゾロゾロ来ましたが、まぁ~なんとマナーの悪い事悪い事…
一般車が登ってきてるのに、普通にドリフトしてすれ違おうとしてる人がいるんですよ~

公道でそんな事してる時点で~なんて言い出すとあまりにもキリがないので僕は無視しますが、最低限のマナーは、ね。
もともと別の場所も走る予定だったのもありますが、この件もあり急いでグリップ用のタイヤにチェンジ!して、豆腐屋さんのホームコース反対側にまた行ってきましたー!
この頃は顔見知りもだんだんと増えてきて、ますます車の仕上がりが楽しみでなりません(^_^)!
なかなか顔を覚えてもらえない僕なので仲間が増えるのはとても嬉しい事でして(笑)

そんなこんなで、かなりいい時間まで居たのかな?
車が手元にないと走れないし、何より話題がない…
よって眠くなる(笑)
本庄でかなりうろつきまわった上にショッピングモール内も散策してたので、さすがに眠くなりますね(^^;;

久々にプースラを運転させてもらいましたが(山では初めて)、思ったより軽やかに曲がる車なんですね!
バネは何キロかはわからないですが、少し硬いです。
でも、プースラ用の車高調じゃないせいか、リアが変な動きをしていたのはよくわかりましたねー!
僕の車は、足がふわんふわんすぎちゃって何が起きているのか全くわかりませんから、ほどよく硬くなると車の動きがわかるようになるのかもしれませんね!
ますます車高調が楽しみで(#^.^#)


そしてついに本日、SKGジムカーナが開催されるのでまたもや見学に行ってまいりました!
相変わらず凄い道を抜け、警笛鳴らせの標識ではちゃっかりベンツホーンを鳴らしたり(笑)

思ってたより到着に時間が掛かってしまったせいか、着いた頃には皆さん少しお疲れな様子が…?
走っている姿を見ていたらますますますます走りたくなってきましたね(笑)

あのコースも一度走ってみたいです。
柿本の静か~なマフラーがあるので音量も大丈夫!ですからね(^_^)
ヘアピンでうま~くターンできるかが重要そうに見えましたが、皆さんみたいに真似してやったら自分ならガチャーン!だろうな~f^_^;)

とにかく、車、車、車な休日だったのは間違いありません(笑)
Posted at 2012/07/22 23:40:35 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

子供じゃなくても許される水遊び

子供じゃなくても許される水遊び最近とても気温が高いので、少しでも涼しむために水遊び!
クルマ好きは水遊びも大好きですよね~( ´ ▽ ` )ノ

てなわけで、僕のクルマに車検の催促状を送って下さる親切な(笑)スーパーオートバックスにシャンプーを買いに行きました(^^)

ところが運良く⁉以前から気になっていたシャンプーがちょうど広告が入っていたらしくナント半額で売っていたので、もちろん即買いです\(//∇//)\

5個限定でお一人様一つまででしたが、同伴者居たので非常識に2つお買いあげ~( ̄^ ̄)
一本分の値段で、二本買えるなんてどんなサービスでしょう(笑)

最近、洗車を快適にするためにホースも新しく買ったので、帰宅後はさっそく洗車(笑)
代車ですが借り物なのでしっかり丁寧に洗車しますよ~( ´ ▽ ` )ノ

狙い通り泡立ち抜群のシャンプーでピカピカになった代車をみた家族が、自分のも洗車しろと(泣)
めんどくさ~だけど、洗車という名の水遊びが結構涼しいので引き受けました(^^;;

涼しかったのだけれど、汗だくです( ;´Д`)
しかも返り水で靴も服もズボンもビショビショ〜笑


そのままだと気持ち悪いので、自分の身体も洗車です(*^o^*)


洗車後は当然、綺麗になったクルマを汚しにドライブです!
榛名山ふもとをうろちょろしましたが、涼しいですね~( ´ ▽ ` )ノ

相棒が帰ってきたらさっそく榛名山までドライブですね~!




あれ?エアコンないんだった(^^;;
Posted at 2012/07/17 22:32:38 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月13日 イイね!

暑い熱いスープラ

暑い熱いスープラ昨日は仕事終わってからスープラ連れてまたまたショップまで行ってきました~

用事とは、頼んでおいたスープラ用のスピンターンノブが届いたから!
先週、ショップにたまたまジュランの方が来ていたので、今まで使っていたチェイサー用だかなんだかのスピンターンノブだとネジ長が合わないためにユルユルとの事でスープラ用のがあるか聞いていたそうだ。

しかし、届いた商品を取り付けてみると、ネジ切りが相変わらず深いため、ネジが止まる位置まで締め付けるとサイドブレーキが解除できなくなる!
さっそくジュランに問い合わせて頂きましたが、ユルユルでも自分で位置を決めて適当に使ってくれっていう商品らしいf^_^;)

結局、スピンターンノブのユルユルは解消されず、同じ物が増えただけでした(>_<)笑
でもこのまま帰るのも…なんで、以前相談していたラジエターの件が、金額がわかったらしいので特注でラジエターを頼んだそうだ( ´ ▽ ` )ノ

R32で言うとニスモのラジエターと同じくらいの値段だったかな?
ドリフトする彼にとって水温はかなり厳しいのですが、スープラって普通に走ってても水温が120度近くになるんですねf^_^;)
停車すると水温計がみるみる上がっていきます。笑

高速走ると80〜90度なのですが、今度は油温が110度くらいに…
で、油温がやばいから停車したりクーリングに気を遣うと今度は水温が…
こうなるとどうしてほしいんだーー!!っとf^_^;)

大変なクルマなんですね(^^;;
R32も同じくらい水温は上がるらしいですが、怖くて水温計付けられないですね~( ;´Д`)

画像の添加剤はNOSの添加剤です!
ニトロが入ってるらしいですが添加剤の量もすごいf^_^;)
スープラにいれてました
Posted at 2012/07/13 12:44:09 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

1mm千円

1mm千円ず〜っと前から思っていた事なのですが、誰かに言いたくても感心されないからなかなか言えなかったのですが、ネタがないので言わせて下さい!

BNR32の新車価格は4545000円(年式によりますが)ですが、全長は4545mmです。
と言う事は1mm千円もするクルマと言う事になりますね~!

はい!知ってる方も多いとは思いますが、コレって日産はきっと狙ってますよね~?

まあ、それだけの事なのですがf^_^;)
改めて高価なクルマだと思い知らされますね~!

一方、自分はそんな高級車のハイキャスを外しエアコン外して内装外してシートも外して消音材外して~と
価値を下げる一方で、純粋に大切に乗られてる方に対しては失礼な事ばかりしちゃってますけど
何をしてもR32が一番大好きですので大目にみてください(^^;;

画像は昨日の豪雨で浸水?した自宅前の道路です(笑)
浸水を考慮してか、周辺の家は少し地面を盛って作ってありますf^_^;)
Posted at 2012/07/08 21:30:59 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドリフト!! http://cvw.jp/b/546491/40649106/
何シテル?   10/31 19:46
豆腐は配達しませんが、燃やしたガソリンとタイヤのカスを配達しに頻発します。 登りなら某配達員に負けません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2345 67
89101112 1314
1516 1718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

掃除ロボットが寝ていた女性を襲撃!消防隊が出動する騒ぎに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/11 13:42:16
マイスカクー完全体へ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 14:15:43
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/10 17:44:55

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 戦闘機エボ (三菱 ランサーエボリューションVI)
手っ取り早く速く走るためには、この車しかない!と思って新たに迎え入れましたよっ! 気合 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR ぐんまちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
節税車です。 遠出するにはパワーは必要だけど大排気量車は悪党日本政府のカモになるし、楽 ...
トヨタ セリカ 大空を駆る白馬のような拡声器『ペガサス』 (トヨタ セリカ)
Gr.A風マフラーで武装したやかましいセリカです。 『爆音すぎて、ごめんなさい。』なクル ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
一見フツーのポルテですが、わかる人が見れば納得の仕様で、外から中までいろいろと細かく凝っ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation