• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

洋楽Rock&Pops その5

はじめに Jimmy Sommerville 率いる The Communards。
ゲイであることを公言して堂々と活動していました。
至極のエレクトリックダンスサウンドです。
尚、オリジナルは The Jackson 5(1971)



次は Deacon Blue。
ファーストは素晴らしい出来でした。
セカンドはヒットしたそうですが・・・
この曲のPVの映像はいまいちの仕上がりですね(^^;



最後にPink Floyd 。
アルバムは1000万枚以上の大ヒット(2枚組みでは史上1位)でしたが、最後にはロジャーが「俺一人で作った!他のメンバーは何にもしてない!!」と裁判を起こしてました。
ギターの音はどう聞いてもギルモアの音ですけど…(-。-;)
子供たちのコーラスでの“教育なんかいらない!”という歌詞が問題になり南アとかでは発売中止になりました。


先出のギター David Gilmour は明石家さんま司会の「恋のから騒ぎ」のオープニングナンバーを歌っている当時16歳の Kate Bush を見出したことでも知られています。
あの曲 Wuthering Heights は19歳のときのレコーディングですが、圧倒されそうなボーカルで一度聞いたら忘れられないすごい曲でした。
ブログ一覧 | Rock&Pops | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/07/21 19:24:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 20:31
こんばんは。
はじめまして、200,000と言います。
Classic Miniに乗ってます。

THE SMITHSさんとはほんの少し年代が近いので
聴いて来た音楽が重なる部分が多いみたいです。
Pink Floydは中学生の時、『Atom Hert Mother』の
ジャケットにヤラレて聴き始めました。
前のBLOGのSwing Out Sisterも大好きです。
とはいえ『The best of…』と
『The Living Return』しか持ってませんが。
Haircut 100も思い出深いバンドでした。

雑食系の聴き方です。
これからもいろいろ教えて下さい。
よろしくお願いします!
コメントへの返答
2009年7月21日 21:54
はじめまして、200,000さん。

Atom Hert Motherのジャケットはインパクトありましたね~
私がSoft Machine を知っておられると驚いたのは、Robert Wyattからバンド名ぐらいは知っていましたが、音はまったく聞いたことのないバンドだったからです。
それぐらい、若い頃は聴きまくっていました(^^;
気に入るとデビューアルバムから聴きたくなるので、知った時点でベテランさんにはあまり手を出しませんでした。
プログレの人たちもその類が多かったので、King Crimsonぐらいしか聴いてません。
Pink FloydもThe Wallは買いましたがそれ以外は借りてちょっと聴いただけでした。

こちらこそよろしくお願いします(^^)v
2009年7月22日 0:24
ケイト・ブッシュの日本でのファーストアルバムは、私のお宝です。ジャケットのピンクのシャツ姿がとてもセクシーです。
ギルモア率いるフロイドが日本に来たとき公演に行きましたが、デカイ顔のギルモアでしたが、めちゃ×2 カッコ良かったです(笑)
コメントへの返答
2009年7月22日 8:45
こんにちは、哲次郎さん。
kate Bush は24トラック×3台使って72トラックにしてレコーディングしたと言われる「The Dreaming」をよく聴きました。
ケイト自身気が狂いそうになったとか…
ピンクフロイド見にいかれたんですね!
うらやましいです。
Money とか左右のスピーカーを音が駆け巡ってました?
ライブじゃ無理か(^^;)/
2009年7月22日 0:53
(^-^)こんばんは♪
ケイト・ブッシュ、ピンク・フロイドは、ティーンエイジャーの頃に背伸びして聴いた、思い出深いアーティストです♪
いろいろ教えていただけて、すごく嬉しいし楽しいです♪
コメントへの返答
2009年7月22日 9:11
確かに、Kate Bush や Pink Floyd は若い頃には若干背伸びが必要かも^^;
Pink Floyd なんてアルバムに全5曲、しかもA面には1曲だけ!みたいな得体の知れないバンドですから。
まぁ当時のプログレはそれが普通でしたが…

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation