• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

洋楽Rock&Pops その6

最初は The Boomtown Rats。
のちに超有名人になるBob Geldof がつくったニューウェーブバンドです。
この曲は発表した年に起こった殺人事件をもとに書かれ、犯人である16歳の少女の言った「月曜日は嫌い」という言葉をそのままタイトルにしたことでも話題になりました。
これの前のアルバム(A Tonic for the Troops)が大好きでよく聴きました。
Live Aid での映像は凄い観客数に圧倒されそうです。




次は Ultravox 。
フロントマンだった John Foxx が脱退し、代わって Midge Ure が加入してからヒット曲を出し始めました。
私は John Foxx 時代もとても好きですが、キャッチーさはなかったですね^^;
この曲は当時サントリーのテレビCMに使われ、映像とこの曲のソリッドな音とのマッチングがよかったためかそこそこ話題になり、ついには日本公演までやってしまいました。
基本的にエレクトリック・ポップ・バンドですが、ミッジのギターを前面に出したいい曲です。



で、この曲。
完璧に時期はずれですみませんm(_ _;)m
先の二人 Bob Geldof と Midge Ure がエチオピアの難民を救済しよう!と企画したこの大ヒット曲。
参加メンバーの若々しさに思わず顔がほころびます(^_^)ニコニコ
Bono は歌うまいね~
Paul Young はミッジからのずいぶん厳しいボーカルの指導があったらしく、表情も真剣そのものです。



Bob Geldof にいたってはノーベル平和賞候補になるぐらい評価されましたから、かなりがんばったんでしょう。

この曲があったからあのマイケル・ジャクソン他の We Are The World もできたわけですから。

ずいぶんたってから Midge Ure が、あの曲は金儲けするために企画したんだ!というような発言もしていましたが、その真意はわかりません。
映像ではがんばっているドラムスのフィルコリンズですが、プロデューサーのトレヴァーホーンが
「ドラムはいらない」「マシーンで十分」
と言ったそうで、レコーディングの音源にはフィルの音は使われていないかもしれない、というオチもあります。
ブログ一覧 | Rock&Pops | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/07/22 13:17:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

口直し
アーモンドカステラさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

この記事へのコメント

2009年7月23日 1:09
(^-^)こんばんは♪
今回もまた、時代のツボをついた素晴らしい選曲♪
つま先立ちでUKロックを聴きあさっていた頃を思い出します♪
the boomtown rats, ライブ映像を初めて見ましたが、なんか印象が違うのは・・・昼間だから?(笑)
Ultravox, そろそろ私もアップしようと思っていた曲なのでビックリ!まさに大人~なCM、ありましたね♪
Band Aid, アイドルも総出演で、友達とも盛り上がりました♪私はなぜかboy georgeのパートのモノマネしてましたよ(笑)
フィルコリンズのドラムのお話、せつないですね・・・知りませんでした!
本当に楽しい!!!
コメントへの返答
2009年7月23日 8:52
こんにちは。
高校生時代にThe Boomtown Ratsはよく聴いたんですよ。
mayfairさん的には夜のバンドという印象があったのでしょうか?(^^;)
Ultravoxは曲を書いて歌っていた人間が入れ替わったわけですから、違うバンドになったようなもんです。
Phil Collinsの加入したGenesisとおんなじかな(^^)
Phil Collinsは熱い男なんでしょうね。
ライブエイドもロンドン→フィラデルフィアをコンコルドで移動して、同時開催のライブに両方出た!と聞きました。
一生懸命ドラムをたたいているので、使ってあげてもいいように思いますが^^;

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation