• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月26日

Morning Drive ♪

Morning Drive ♪ 今日も晴れていたので遠回り出勤しました。

南伊勢町経由で途中南海展望台に立ち寄り、能見坂経由で度会町を通って松阪まで。

南海展望台に行ったのは15年ぶり?20年?
道に迷い、散歩していたおじいちゃんにたずねたりしてやっと到着しました\(^▽^;)/

長い階段を上り展望台に着くと期待通り360度のパノラマ!
前来た時はたしか冬でめっちゃ寒かった記憶があります。
異様に静かな空間で癒されたのを覚えていますが、今日はセミがうるさかったなぁ(;´Д`A ```

展望台を後にして久しぶりの能見坂です。
この道も15年ぶりぐらいです。
前は峠には手掘りか?というような対面通行不可の細いぼこぼこのトンネルがありました。
ところがもう今は立派なトンネルが掘られ、かなりハイスピードで走れる道になっています。

いつも1時間ちょっとの距離ですけど、2時間半ほどかけて到着しました。
展望台の階段ではかなり汗をかきましたが、それなりに気持ちよくドライブできました。
ちなみに今日はM5。
ハイスピードなワインディング区間もあったので、バッチリ楽しめました(≧∇≦)b OK

以下が南海展望台の写真です。

携帯なので画像がいまいちなのと、サイズがデカすぎましたぁー!=( ̄□ ̄;)⇒













ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/26 11:25:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

昨日は……
takeshi.oさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2009年7月26日 13:28
こんにちは

今朝は、私も早朝ドライブしようと思いましたが、
目が覚めたら太陽がもう昇りきっていました


周辺に非常に良い景色と走れる環境があってうらやましいです

展望台の像は、変わっていますね(笑)
コメントへの返答
2009年7月26日 15:31
こんにちは。
いつも子供を駅まで送っていくので夏休みだというのに5時半には目が覚めてしまいます。

そうなんですよ。
家の前が海なので海を見て感動することはめったにないですね。
でも知らない道は意外に多い…

展望台の像は…女の子かな?
白い塗料がハゲハゲで、見るも無残な様相でした^^;

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation