• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

ライトつけましょう!

ライトつけましょう! ヘッドライトの無灯火走行車が気になります。

こんな雨の日は夏でも19時前には真っ暗な日があります。

その中、無灯火で走っている車は何なのか意味がわかりません。

気のせいか黒い車に多いような気もします。
朝も4時台とか真っ暗の中無灯火で走っている車をよく見かけます。
そのうち明るくなるだろうと思っているからでしょうか?
1秒かからない手首を少しひねるだけのアクションが面倒なのでしょうか?
「電気がもったいない!」
と申したおじいちゃんは見たことがありますが…(・・;)

ライトは道路を照らすのはもちろんですが、それより自分の存在を他車や歩行者に知らせる事の方が重要だと思います。

自分が見えればいいのであれば、周りがかなり暗くても見ることは出来ます。
しかし例えば薄暗い中動物等が飛び出してきたのを避けようとしたりしたその一瞬、対向してきた車のライトが点いているかいないかで反射的に対応が違ってくると思うのです。
自分の存在を知らせるということは事故の確立を少しでも減らせるわけですから、無灯火で走っている人は事故を起こしたい?と考えるのは乱暴でしょうか。
そういう意味ではスモールライトで走るのはまったくの無意味です。

それと前から不思議に思っているのですが、高速道路を走る車は結構早めにライトを点灯しています。
それこそ日没と同時ぐらいからぼちぼち点き始め、薄暗いときにはほとんどの車が点灯していることがあります。
特に雨の日は早いかもしれません。
しかし、そんなタイミングで高速を出ると一般道では誰一人ライトを点けていないのです。
あれは何故でしょうか?
高速道路は速度が速いから点けるのか?
でも歩行者もいないし、交差点もない。
ライトの必要性から考えると、むしろ一般道より低いと思うのですが…

自動車学校でライトの存在意味をしっかり教育するか、法整備を強化しないと無灯火運転はなくならないと思うので何とか対策をお願いしたいものです。

夕方は日没と同時にライトを点ける!
朝は太陽の存在を確認するまでライトは点けておく!

私一人ギャーギャー言ってても仕方ないんですけどね(*T_T)ノ~~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/07/28 10:22:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 11:40
確かにいますね無灯火運転してる人。。。

完全に日が沈んだ後でも、スーパーなどの明るい駐車場から明るい幹線道路に出て無灯火のまま走ってるおばさま達をよく見かけます。

せめてスモールくらいは点けて欲しいものですね。
コメントへの返答
2009年7月28日 11:57
こんにちは。

たしかにおばさまに多いですね。
昨日も私の後ろをおばさま運転の無灯火ノートが走っていました。
真っ暗でもうみんなライトを点けていて、それでも点けないのは何故なのか車を止めて聞いてみたい気分でした。
2009年7月28日 20:11
こんばんは

私は、ライトオン派です。高速道路は必ずつけます。
ま、黄色だから十分視認性は良いと思いますが・・・

一般道路でも雨やちょっと暗いとつけるようにしています。

つけない車は、オバサマ車もそうですが、
メーターがオプティトロンメーターとかのクルマが多い
気がします。
暗くなってもライトつけないのは、本当に危ないです。
スピード取り締まるよりこっちに力入れて欲しいと思うことあります
コメントへの返答
2009年7月29日 8:15
こんにちは。

確かにダカールイエローはよく目立ちます^^;

球切れするのを嫌がってるのでしょうか?
確かにスモールで走る人はメーターが見えないから…という気はします。

コンビニとかでいまだにエンジンを止めない人も同じかもしれませんが、手首の一ひねりが面倒なんですかねー(?_?)

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation