• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月03日

車の寿命は?

車の寿命は? 車は何年、何kmぐらいでだめになるのでしょうか?

中古車の価格をみると、7~8万kmぐらい走っているとかなりお安くなっています。
そして10万km走行の車は極端に少ないですよね。
市場ではたぶんこのあたりの走行距離を限界とみているのでしょう。
たしかに10万kmも走ると液体関係や消耗品の交換が必要になってきます。
ただこういった交換前提のパーツはそれほど高くなく、一部高級輸入車を除けば、それほどお金はかかりません。
サスペンションのダンパーも基本的には交換部品ではないので車の寿命までいけるはずです。

私の経験では Fit を30万km乗ったことがあり、しかも大きなトラブルもありませんでした。

今嫁が乗っている C3 もまもなく19万kmです。
今朝ガソリンを入れたので燃費計算したところ、16.5km/L(もちろんエアコンはON)でしたから、エンジンは快調そうです。

私の場合、走行距離が多いので Fit は5年、C3 も今6年目ですから、月日は短めでの距離になります。

M3は走行距離は5万kmそこそこですが、ほとんどサーキットのみでの走行距離なのでむしろこの車が一番丈夫なんじゃないかと思います。
サーキットでの1周(鈴鹿だと約5.8km)は一般道の100kmにも相当するという人もいますから。

時々もう10万km近いから買い換えなくちゃ…と言う人がいます。
飽きたので換えるならそれは仕方ありませんが、壊れるかもしれないから、というのであればまだまだいけるのではないかと思うのです。

特に国産車はだいたい30万kmぐらいは大丈夫なように作ってあると聞きます。

私のLUPOもそうですが、トラブルが発生すれば仕方ありませんがあたりさえよければ最近の車なら50万kmぐらいいくんじゃないかと思うのですがどうでしょう?

まぁ一般的な年間1万km計算だと50年かかる距離なんですけどね(⌒∇⌒;)ノ""
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/03 11:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月31日は、ハロウィン🎃
mimori431さん

2025年11月1日(土)
ハチナナさん

聖地巡礼
ジョゼフさん

November Apple Li ...
晴耕雨読さん

リノベした古民家でいただくボリュー ...
新兵衛さん

VOLVO ボルボ XC60 に ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年8月3日 21:03
(^-^)こんばんは♪
私は10年or10万キロをメドにして車を換えて来ました。理由は、このくらいの頃に、プロの方でなければ治せない部分に不安を感じ始めるからです。私がイジイジと持ち続けるよりも、クルマは手を入れてもらって、新しい方に可愛がっていただいた方が、幸せかな?と♪
今ウチには10万キロ超の21年落ちのミニもいますが、まだまだ元気に走れますよ~♪
ちなみにパパは、ミニの前はクラウンを乗り継いでいました。20万キロずつ乗りましたが、中古車で市場に出ることなく、次のオーナーが決まりましたよ。30万キロは大丈夫な気がしますね♪
コメントへの返答
2009年8月4日 8:04
おはようございます。

20万km走った車を手に入れようとする人もいるんですね~^^;
クラウンとかはタクシーにも多く使用されるので耐久性を考慮して作ってあるようなことは聞いたことがあります。

ミニはシンプルで軽量な構造ですから、耐久性能には優れているのではないでしょうか?

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation