• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

洋楽Rock&Pops その23

今日は Joy Division 1980年発表の Love Will Tear Us Apart 。
当時日本では何も発売されていませんでしたが、音楽評論家の方たちがあまりに Joy Division の名を出すので輸入盤屋に探しに行きました。
なかなかはまってしまい、大阪に行くという知人に海賊盤も買ってきてもったりもしました。

グループ初の全米ツアー前日にボーカルのイアン・カーティスは自殺し、そのことがバンドをより神格化させることになります。




フロントマンがギターのバーナード・サムナーに代わり、グループ名を New Order に変えバンドは再スタートします。
楽曲もシーケンサーを多用したエレクトロニクスポップに大変身して、常にダンスチャートを賑わす存在になりました。
この True Faith は1987年の曲です。




ここでバーナード・サムナーがジョニー・マーと組んだ Electronic の曲でもと思いましたが、動画が見つからず…(ノд-。)クスン
仕方ないのでUKポップの大御所 XTC をアップします。
この曲の収められた Black Sea (1980年発表)はかなりの秀作で高校時代よく聴きました。
XTCは8割がたアンディー・パートリッジの曲ですが、この曲をはじめとするコリン・ムールディングの曲はどれもポップでいい曲です。
このPVの出来はいまいちですね( ̄Д ̄;;



先の Joy Division は昨年映画化されて驚きました。
どこにもDVDが置いてないのでまだ見ていませんが、いつか必ず見たいと思います。
やっぱ、買わないといけないのかなー(T△T)/
ブログ一覧 | Rock&Pops | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/08/10 11:23:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

【クルマ】クルマ、米、バーベキュー ...
おじゃぶさん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この記事へのコメント

2009年8月11日 17:53
こんにちは♪

「Joy Division」はリアルタイムで聴いていました。

「 Love Will Tear Us Apart 」の映像は「Here Are the Young Men 」(VHS)の最後にプロモーションとして収録されていましたね。動画として初めてみたのが「Here Are the Young Men 」のライブでした。当時は感動物でした。

「Joy Division」のドキュメンタリーのDVD(2008年劇場公開)でしたら「Premium Pack」で購入しました。(爆)
コメントへの返答
2009年8月11日 18:20
こんにちは。

さすがリアルタイムでしたか!
私はちょっとあいまいですが聴き始めた頃にはイアンは自殺していたように思います。
なんで日本では発売していなかったんでしょう?
お世辞にもポップではありませんでしたが、存在としては大きいバンドでしたよね?

「Unknown Pleasures」のジャケットデザインがとてもお気に入りだったので、ドキュメンタリー映画のポスターに使われているのが嬉しかったですね(^-^)v
見たいなー(--,)

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation