• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

大台ケ原ドライブ

大台ケ原ドライブ 嫁が休みだというので奈良県の大台ケ原までドライブに行ってきました。
下の息子は部活に行くというので、上の息子と3人で行きました。

三重から奈良なのでどちらかというと気楽に出かけました。

まずは国道260号線で尾鷲まで向かい尾鷲から国道425号線に入ります。

地図を見てある程度予想はしていましたが、この425号線がすごかった。
ほとんど全部2速から3速のワインディングで、ナビでは尾鷲から目的地の大台ケ原まで88km、2時間ちょっとという表示です。

このヘアピンだけのような道を88kmも走ろうと思ったら2時間で着くはずがない。
私自身尾鷲から1時間ぐらいだろうと高を括っていたし、嫁にもあと1時間ちょっとだと思うと伝えてありました。
隣でナビを見た嫁が「2時間って出とるよ」と一言。
「思っとるのと違うコースで計算してるんとちゃう?」
とごまかしましたが、内心はかなりあせっていました。
入ってすぐにあったゴミ処理場まで3~4台の車とすれ違いましたが、それからの約40km車とはまったくすれ違いませんでした。

このあたりは日本一の降水量らしくダムがたくさんあります。
もうダムだらけです。

国道169号線に変わると道も広くなり車が走っているようになります。
この道は結構なペースで走れました。

結局尾鷲から3時間、自宅から170kmを5時間ほどかかって大台ケ原に到着しました。

標高が1600m近くあるようで少し肌寒く、売店の温度計を見ると13時で21℃でした。
昨日の大阪の最高気温が34℃ですから、かなり涼しい気温です。
よく晴れたいい天気でしたがここは霧が発生していました。
国道からの入り口に「濃霧」と表示があったので、なんのこっちゃと思ってはいたのですが、山の上はわからないものです。

大蛇嵓(だいじゃぐら)という千メートルの大絶壁が見たかったので歩き始めましたが、案内にある「ハイキングコース」というには少しばかり足元が厳しいのと、霧が発生しているのでがんばって行ったところで見えないかもしれないので途中で引き返しました。
すれ違う人たちが皆長袖とリュック姿だったので、われわれの手ぶらにTシャツ姿が恥ずかしいというか、「山をなめるなよ!」と無言の声が聞こえるような気もしましたし…

でも「ハイキングコース」って聞いてるし…

はなから登山する気はありませんから、気にしなくてもいいんだとは思いましたが、みんな100%長袖着てリュックしょってました (;^_^A アセアセ・・・

仕方なく駐車場で尾鷲のサークルKで買ったおにぎりとサンドイッチを食べてそのまま帰ることにしました。
行きに来たコースを戻る勇気はなかったので今度はいったん北上して国道166号線を走るルートを選択。
166号線はなじみのある道ですからまったく問題ありません。
松阪市に入り飯南町で尾鷲市以来久しぶりにコンビニを見つけ立ち寄りました。
150kmぐらいコンビニを見なかったかも。

帰りは180kmと行きより距離は長いのですが3時間半ぐらいで自宅に着きました。

大蛇嵓が見れなかったので少し残念でしたが、手掘りチックな真っ暗極細トンネルや錆びて落ちそうな橋などスリリングなドライブは十分楽しめました。

ちょっとスピードを出してコーナーを右に左に楽しもうとすると、隣で寝ている嫁の首が右に左に目を覚ますことなくグリングリン振ってました (>▽<;;
「死んどるんちゃうやろな」と思うくらいで、スピードダウンを余儀なくされたのですが、仕方ないですね。

確実に見通しがいいとわかるならもう一度大台ケ原、行きたいと思います。












ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2009/08/19 12:48:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年8月19日 19:25
こんばんは

THE SMITHSさんの周りは、本当に走る環境が良いんですね!

いつ見てもすばらしい景色の所ばかりでうらやましいです。

写真を見ると涼しさを感じますね~

最近は、全然走れてません。
メーター見たら一ヵ月でたったの100kmしか走っていませんでした

コメントへの返答
2009年8月20日 8:58
おはようございます。

田舎道はたくさんあります。
でもそのほとんどが対向できない道幅しかないことが弱点です。
一応舗装はしてありますけど…^^;

大台ケ原は本当に涼しくて8割方の人が長袖を着ていました。
「この、ど素人が!」と思われていたに違いない(T_T)

しかし1ヶ月100kmは寂しすぎますね(・・;)

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation